ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ケリーファンクラブ!コミュのケリー学派恋愛学

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ケリー学派恋愛学

概要

日本の恋愛学者ケリーのもとに提唱された。恋愛至上主義の傾向が強く見られ、僕の人生は君中心に回るんだという恋愛論。溺愛、嫉妬、束縛を三本柱としたこの理論はあまりに重すぎる、めんどくさいなどと批判されることも多々ある。またケリー学派の恋愛学者たちをケリイアンと呼ぶ。


参考文献

「束縛・嫉妬及び溺愛の一般理論 上・下」/ケリー著

コメント(40)

立てたはいいが、どうしたらいいか俺がわからんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
「ケリー、あたしのこと好き?」

「いいや」

「えーー?」

「大好きさ!!」
「ケリー、タバコ辞めなよ」

「お前がずっと俺の口ふさいでてくれたらな!」
1000回のメールより1回のデート!

ケリー学派恋愛学ステップ1だ!メモしとけ!
広げられる自信ないが、好評で要望あればコミュ化したいコーナーだからよろしく!
恋の駆け引きに技術なんていらねえ。

とりあえず、思いっきり気持ちぶつけて見ろ!

それでダメなら俺を呼べ!一緒に飲みに行こう!




だいぶ俺うざくなってきたな!
追いかける男になるな!

追いかけられる男になれ!
本当に運命の相手なら神の見えざる手により調節されて自分の前に現れてる!

そのとき自分の魅力をアピールすることで供給し、相手の需要に合う均衡価格が生まれる可能性がある。

この均衡価格=恋愛成就であり、それは計算式で表せても、実際に告白することでしか正しいか確認することはできない。
「人生ってすばらしい。ほら誰かと笑ったり、恋をしてみたり。」
(つんく♂)
「君が先に眠るまでもったいないから起きてる」
(つんく♂)
「もう恋なんてしないなんて言わないよ、絶対。」
(槙原敬之)
「ニッポンの未来はウォウウォウウォウウォウ。世界が羨むイェイイェイイェイイェイ。恋をしようじゃないかウォウウォウウォウウォウ。ダンシングオールザナイト。」
(つんく♂)
「君が好き。僕が生きる上でそれ以上の意味はなくたっていい。」
(桜井和寿)
「俺にしてみりゃこれが最後のレディー。エリーマイラブソースウィート。」(桑田佳祐)
「百年先も愛を誓うよ。君は僕のすべてさ。」(嵐)
「君が一瞬でもいなくなると僕は不安になるから、僕は一瞬でも離さない離したくない」(KinKi Kids)
「キミヲアイシテルそんな一言が飾らず言えたならどんなに楽なんだろ」(KinKi Kids)
「もう二度とキミを離したくないから何気ない今日という日が僕らの記念日」(KinKi Kids)
「車の中で隠れてキスしよ」(桜井和寿)
「大好きです!今度は嘘じゃないっす!」(桜木花道)
「お前のことが好きなんだよ!この地球上の誰よりもな!」(毛利小五郎、工藤新一)
「愛するって奥が深いんだなあ」(桜井和寿)
「愛されるってことが愛するってことに繋がる!これは俺のわがままな意見だけどね!」(ケリー)
「でも、愛するからこそ愛されるってことも忘れちゃいけないんだな、これが!」(ケリー)
「愛は探す必要はない。ふと気付いたら自分の目の前にヴィーナスが立ってるんだ!それに気付けるかどうかが重要なのさ!」(ケリー)
↑28は我ながらいいわ。GLAYのTAKUROとかに曲つけてもらいたい!
「恋をすると女の子は可愛くなる?いや俺の愛が深まっていくから可愛く見えるんだ!」(ケリー)
「恋愛は信じてことから始まるんじゃないか。何の保証もないけど信じて戦うしかないんだ!」(ケリー)
「男は目で恋をして、女は耳で恋をする」(石田純一)
「キスは技術ではない。タイミングである。」(石田純一)
「恋愛は1%の勘違いと99%の勇気で始まる」(ケリー)
「恋の悩みほど甘いものはなく、恋の嘆きほど楽しいものはなく、
恋の苦しみほど嬉しいものはなく、恋に苦しむほど幸福なことはない。」

byアルント

 

「そなたのために、たとえ世界を失うことがあっても、世界のためにそなたを失いたくない。」

byバイロン

これは好きすぎるわwww
「恋の悲しみを知らぬものに恋の味は話せない。」

by伊藤左千夫

とりあえず、涙拭くわwww
「女の口から出る「いいえ」は否定ではない。」

byシドニー

これは身の程を知らないとひっぱたかれるねww

「私の愛人が他の男によって幸せになるのを見るくらいなら、
私はその女が不幸になるのを見たほうがマシだ。」

byボワンスロ

こういう本音が言えるのがいいよねww
「金庫に閉じ込められた宝石たちを救い出し、むりやり花嫁にされようとしている女の子は、 緑の野に離してあげる。コレみんな泥棒の仕事なんです」

by ルパン三世 (「カリオストロの城」より)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ケリーファンクラブ! 更新情報

ケリーファンクラブ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング