ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北九州高専コミュの<自己>はじめまして、、、なのか?<紹介>

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
KCTコミュ設立お疲れ様です。
というわけで、自己紹介トピ設立です。

私はKCT制情8期です。ちなみに文化棟員でした。(笑)

コメント(59)

まー、若い子ばっかりね〜。
ってまだワシもぎりぎり二十台ですが。

D科を卒業後、大学編入(農学部)して紆余曲折。
ただいま大学博士課程(農学)にいます。
とりあえず入っとけと、懐かしいなと思い参加。
よろしく。

「おかん/まゆみ」さん
と同じ出雲研でした。 
はじめまして。
電気工学科を1987年に卒業しました。たしか、18期だったハズ。
すっかり40歳っす。
熊研でしたけど、もう退官されましたしねぇ。
神奈川にいて、もう6,7年、戸畑にも帰っとらんので眺めるばかりかもしれませんが、よろしくお願いします。
はじめまして
一留で91年電気工学科卒業です。
現在は学校から車で10分ほどのところで働いています。
よろしくです。
どうもはじめまして。

1992年に機械工学科を卒業した者です。機械工学科の1組でした。2クラスあった機械工学科、今はもう1クラスという噂はホントなのでしょうか?
はじめまして。
電気工学科21期生(90年卒)、加○研です。
現在、愛知県在住で鉄道員をやっています。
たまに、高専にはお邪魔するのですが、電気棟改築工事で教官室がえらいことになっていますね。
ところで、ganさんご無沙汰しております。
無線部にいらっしゃいましたよね。私は、写真部でヘボ野球ばっかりしていました。
それにしても、皆さん若いですね。電子制御、制御情報まではどうにか判るのですが・・・・。
>司書橋の仙人さま
無線部副部長でした。すんません。君の名前がわからんです。(^^;
写真部の当時の部長は、たけお○さんだったです。
○けおか氏は、君と同期だったかな?

>野球ばっかり
無線部も、たまにやってましたけどね。道具はそろってましたから。

雑談トピみたいなんがあると良いのかな?>どなたかよろしく。
>gan様
た○おかサンは、私の一期上で化学工学科20期でした。私の同期は、無線部では、ヨシ○ケ君なんていましたっけ。よく、いっしょに野球やってました。写真部では、バ○、フ○サト、○ボタ、が同期でした。因みに私の名前は、英語のホ○ブン先生(宮崎県立大学のHP参照)と同じです。
今後ともよろしくお願いします。
こんにちは〜
只今3Dに在学中です

よろしくお願いしま〜す<(_ _)>
こんにちは!
今、3Cに在学中です。 よろしくお願いします!
こんにちは!!
2001年に卒業した人おられますか??
機械工学科出身の方。
是非ご連絡を・・・。
はじめまして、知っている人はお久しぶりですm(_ _)m

あまり顔出せる立場ではないのですが、参加させて頂きました[壁]_・)チラッ

制情5期生です。
今は所沢を拠点にいろんなとこへ飛び回っています。

よろしくお願い致しますm(_ _)m
nabe-manukeさん

ダメ先輩からヒトコト
先が見えない…
その通りだと思います。
就職と結婚は、ある意味ギャンブルではないかと思うコトさえあります。どちらも下調べがあればあるほど勝ち(? 何が勝ちで何が負けかは人によって違いますが)に近づけますが…
後悔したことは、卒論もっと真面目にやりゃよかった。。。主査の先生が亡くなったのを聞いてよけいに後悔したなぁ。
仕事は会社に入ってから、いい人達に恵まれるかどうかで同じ仕事内容でも楽しかったり辛かったりするんやないかな?こればっかりは本当にギャンブルやね。
なんでもやってみて、嫌になったらやり直しゃいいんやない?あたしなんか30過ぎて会社辞めて院行ってるけど毎日楽しくてしかたないしね。
はじめまして。
現在4Mの者です。でも五年目です。六年目も4Mになりそうですorz
あと一応美術部です(^_^;)
軟弱者ですがよろしくお願いしますm(_ _)m
98年卒の制情5期生です。
そして女子寮1期生です。

コミュ覗いてみたら知ってる顔を
何人か発見してしまったので、
思わず私も自己紹介してみました。

よろしくお願いします☆
>ゆーすけさん
おひさしぶりです!
覚えてますよ!
Nさんですよね?
私は3コ下の電制卒の女子で、かわくぼっち、けーし、もんちゃん達と一緒にリニアしてました!
覚えてますかね…(^o^;
ご挨拶、ここでよかったですか?

はじめまして、制情3期生のまやぽんです。
女子に制服が出来て、2期目かな?
現在、、、諸事情により北九高専の某所にいます。

イロイロ変わっても、やっぱり母校はいいですね!
勉強ダメでも、学校は好き♪

ちょくちょくコミュに寄らせていただきたいと思います。
宜しくお願いいたします。
初めまして!
制情1期生です。
女子は少なかったからバレバレかも。

いろんな年代の方がこのコミュに参加されているようで
なかなか行くことの出来ない母校の最近の情報を知ることが
出来て良いコミュだな、と思います^^

ちなみに私がいた頃は、世はまさにバンドブームの時代でした。
管理人様が高専祭で唄っていた『天井裏から愛を込めて』
を思い出しました!

どうぞよろしくお願い申し上げます!
はじめまして
北九州で映像制作の仕事をやっております
けんたと申します

ずっと昔の卒業生です

北九州と福岡中心の映像制作のコミュ立ち上げました

http://mixi.jp/view_community.pl?id=3175436

自分は2D/3DCG制作、編集や合成など
といったことをやっております

よろしくお願いいたします

過去にこんな映像を作ったことがあります

初めまして、電気工学科8期(1977年3月)卒の松田浩平です。
コミュニティを見つけたので、やってまいりました。
よろしくお願いいたします。
浩志寮のトピにはコメントさせていただきましたが、はじめまして、、は初めましてです。8期(たぶん・・・)の化工です。若い方が多いかと思いますがよろしくです。
実は先日9月18日に東京国際フォーラムで開催されたイノベーションジャパンに行ったのですが、北九高専のブースがあり、吃驚&感激でした。
関係者の皆さんご苦労様でした。お相手をしていただいたK先生ありがとうございました。
皆様、はじめまして。
私は制情8期生でした。今年でもう30歳(笑)

今でも北九州(からちょっと離れたところ)に住んでる地元民です。
よろしくお願いします♪

高専って、昔のままなんですかねぇ?
私らの頃はイロイロハジケてた覚えがあるんですが………高専祭とか体育祭とか。
あの空気はあの頃特有だと、今振り返っても懐かしく(笑)
LOVE LOCAL:地元CMコンテスト
というものがYouTubeで行われております。

私、恥ずかしながら作品を投稿させていただいております。
超絶昭和風特撮映画の予告編作りました。



約4日間ほどでバタバタ作ったのですが、よかったら清き一票をお願いします(笑)
下記が直リンクです
http://lovelocal.jp/entries/90
 はじめましてグッド(上向き矢印)
 
 期は忘れましたが、平成5年入学で化学工学科でしたダッシュ(走り出す様)
 
 このコミュで同じ寮生だった友達と、10年以上ぶりに連絡が取れて、ちょっと感動しましたぴかぴか(新しい)

 知ってるひといるかな〜と思いながら、いろいろ見てるので、足あとペタペタ残してすみませんたらーっ(汗)

 よろしくお願いします晴れ

 
先日浩志寮のトピに書き込みしました機械7期入学8期卒のおいちゃんです。
子供達に手取り足取り教えられつつのmixiデビューです。
 在学中は美術部創設に関わらせて頂き、第9回か10回の高専祭から黒展
:Blacky Art Exhibition(美術展)を開催させて頂きました。
当時高専祭のポスターを制作するのに、業者さんで印刷してもらう予算がなく
寮のベッドの藁マットの下に敷いてあったベニヤ板を切って版木とし、木版画
で2〜300枚のポスターを制作しました。寮の食堂の2階の自習室(広い畳の間、
今でもあるでしょうか)にインクが乾くまで拡げていたのを覚えています。
 コミュを見つけてつい懐かしく、昔話をしてしまいました。
これからも時々遊びに着ます。宜しく。

ログインすると、残り34件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北九州高専 更新情報

北九州高専のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング