ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北海道FW会コミュの第16回9月2日開催 FWBCセミナー 松田さんよりメールが来ました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第16回9月2日開催 FWBCセミナー
「もうひとつのIT」
IT業界のビジネスの仕組み

発表者:株式会社 ハイビッツ 
代表取締役 松田 雄一
http://www.hybitz.co.jp
================
松田さんより16回FW会のメールがありましたのでHP更新前に
ここで案内します。以下本文


こんにちは。
ハイビッツの松田と申します。IT業界に身を置き、
東京と札幌をいったりきたりしています。

皆さんが普段よく使うITといえば、やはりインターネットでしょうか。
検索サイトを利用した情報収集、メール・ブログ・SNSでのコミュニケーション
など、ほぼ毎日のように関わりがあるのではと思います。

これらのサービスは大抵無料ですので、個人が気軽に利用でき身近なものだと
思います。BtoC(Business to Customer)に分類されるサービスですね。

皆さんは、BtoB(Business to Business)、企業を対象としたサービスに
ついてはどのくらいご存知でしょうか。

会社勤めをご経験の方なら、上司に業務日報を毎日メールしたり、

社員全員のスケジュールが社内ホームページに掲載されていたりなど、
日常業務にIT技術が活用されているのを経験されたかと思います。

会社規模が大きくなってくると、メールの業務日報では管理がしきれない
場合があります。

営業マンのスケジュールであれば、

どの会社に営業に行って、売上がたつ見込みはどれくらいか、

また商談がどの段階まで進んでいるのかなどの迅速な情報共有が
必要だったりします。

株式会社ハイビッツでは、
企業独自の業務に特化したITサービスとそれを支えるシステムの開発を
手がけています。

今回この場をお借りして、企業を対象としたITビジネスについて
ご紹介できればと思っています。

インターネットを利用した社内システムの一例
などをご覧いただきながら、「へえーー」と思っていただければ幸いです。

================

FW会申し込み先: https://secure.mynetworks.co.jp/formmail/00054730/

================

■アジェンダ
・社内システムの紹介(15分)
・形の見えないソフトウェアという物づくり(10分)
・IT業界の構造図(10分)
・お金が流れる仕組み(10分)
・国内でオフショア?−東京と札幌−(10分)
・ハイビッツが札幌でできること(5分)

================

開催日時: 2007年9月2日(日)
時間  : 午後7時より2時間予定
場所  : 札幌エルプラザ 4階研修室1
http://www.danjyo.sl-plaza.jp/information/map.html
参加費用:1500円(消費税込み)
申し込み先: https://secure.mynetworks.co.jp/formmail/00054730/
申し込み:20名様限定(申し込み人数が集まり次第締め切りとさせていただきます。
交流会:セミナー終了後、近くの飲食店で交流会を行います。ご希望の方は
お申し込みの際にお知らせください。

================
FW会申し込み先: https://secure.mynetworks.co.jp/formmail/00054730/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北海道FW会 更新情報

北海道FW会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング