ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

心に響いた名言集コミュのやっぱり最後は人か…。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日、美容院で何の気なしに読んでた雑誌に書いてあった「ちっちゃなコラム」にこんな言葉が。



『どうせ泣くなら、誰かの前で泣きたいな。だってその方が、涙もきっと早く止まるから』



よく「泣く時は一人」とか「他人に涙は見せない」とか言う人がいるけど、それって何が凄いんだろう?
私にはそういう人のプライドとかがよく分からない。
一緒に泣いてくれたり、涙が枯れるまで傍にいてくれる人がいる人の方が幸せじゃないですか?

人間、やっぱり一人じゃ生きていけないんだな〜っと、髪をブローしてもらいながら思ったのです。

コメント(715)

僕も最近,初めて『人生』というか『生き方』に悩んでます。悩みすぎて,泥沼化したり…

思い詰めたりしたら,心がツライだけ。思いっきり泣いたらすごくスッキリします。もちろん,そばに性別関係なく信頼出来る人がいれば,なおさら(^^)

どうしても泣いちゃうときっていうのは、我慢しても涙が出てくるときだから、気持ちに素直ならいいんじゃないかな?

ただ悲しいって泣くばっかりじゃなくて、悲しいけどすることはたくさんあるから、それをまずきちんとしないと、もっと迷惑かけることになる。

だから、泣いてばかりじゃいられない。

泣いてもいいけど、涙をぬぐってまた立ち上がるのは自分だってわかってなきゃダメと思う。

1人だと堪えられるけど
人に会ったり声を聞くとどうしようもなくなって泣けてしまう時もあるし
人がいるから我慢できる涙もあると思います
迷惑や心配をかけてしまうからって我慢するのも時には必要だし、時には何も気にしないで泣くことも必要

泣いた時 傍にいて
そっとハンカチやティッシュを差し出してくれる人がいるのは
とても幸せなことなんだと思いますほっとした顔
泣いている時に傍にいてあげたいと思えるくらい大切な人がいることも同じくらい素晴らしい。

一番辛いのは泣きたいのに泣けなくなってしまうことなんじゃないかなと思います涙
何年か前のことですが

教育隊を修業して、任地に赴く前に同期と肩を組んで泣いたときがあります。
近場に赴任するヤツもいれば、沖縄だったり、東北だったり遠くに赴任する
ヤツもいて、もしかしたらもう会えないかもしれないと思い、年甲斐もなく
皆で泣いていると

「お前らは一人じゃない、同じ空の下で海の上で歯を食いしばっている
 同期と、どっかで繋がっている。殴られたり、悔しかったりして涙がでたら
 遠慮なく流せ。
 どっかにいる同期もきっと、一緒に泣いてくれて、励ましてくれる。」

と、教官に言われたことがあります。


泣けるというのは感性が若い証拠です、一人で泣くのも、誰かと一緒でも
泣けると言うのはいいことだと思います。
泣くときゎいつも仏壇の前で泣く涙リボン

大好きだった、ばぁちゃんの傍に居ると落ち着く…

返事ゎ返ってこなくたって、きっと見守っててくれてるんだろうな〜とわーい(嬉しい顔)

夢の旅人さん   「泣くのは大切」


本当にそうですね。
人前でも、一人こっそりと泣くことも・・・涙


泣く事によって、自分の感情をコントロールしている自分がいた。


・・・私にとっては、ストレスの解消方法の一つである。・・・るんるん
> ☆チコ☆さん
ストレス解消でもいいとは思います。


ただ、泣き虫にはなりたくはないので、涙は人前では殆んど泣かないようにはしています。
『涙の数だけ強くなれるよムード
なんて歌がありましたが。。。


涙とは…exclamation & question

未来に輝ける自分になるために、
過去を笑える日が来る自分になるために、
人に勇気を与えてあげられる自分になるために、

その人に必要な経験なのだと自分の中で定義しています。

人前でなくても、
実際に涙を流してなくても

心の中では、、、

という経験は、みなさんあるのではないでしょうか?

だから人前の涙にプライドとか感じた事はありません。


人生、必ずいつか人前で涙する瞬間はやってきます。
そして自分の前にもいつかの自分と同じく人前で涙する人と出会います。
その時に、その人に優しくしてあげられるためにも、
人前で涙するという事は大切な経験なんだと思います冷や汗ぴかぴか(新しい)
女は人前で泣いていいけど男は親が死んだ時か野球とかサッカーとか部活で大事な大会で負けた時か上野のパンダが死んだ時しか泣いちゃいけないと思います、男は腕力こそあれメンタルは女より弱いからそれで人前でメソメソし出したら収拾つかなくなりますよあせあせ
泣く場所なんて・・関係ない・・
自分が泣きたい場所で泣けばいい・・ただそう単純に思ってしまう

悲しいのに、泣く事すら苦しい・・そんな人達だって沢山いるのだから
皆が、心が許せる人がそばにいるとは限らないから

ただ・・笑う時は誰かと一緒がいい
むしろ・・一人じゃね 本当に笑う事が出来ない

自分が誰かと笑っている瞬間こそ

やっぱり、最後は人なんだと思える





人前で 泣く とか 泣かないexclamation とか? 人に感情があるかぎり 泣けてしまう のは仕方ないし 我慢できる涙なら泣かないんじゃないかしら?涙の種類 も多種多様あるようだしね でも泣けばどうにかなる?とは思わない方がいいよね!?
ありのままの姿で泣くなら男だろうが女だろうが人前で泣いても良いんじゃ無いですかね。

肩や声が震える事も何も無くただただ涙が出る事も多々ありました。

逆にあからさまに計算された涙とか、本当見ててムカつきますね。

後、ワンコ可愛いー!って言ってる自分可愛いでしょ?的なアレとか本当に具合悪くなります。
>>[700]
共感して頂けてうれしいです。(〃′ω`〃)ゞ 
人に傷つき
人に癒され
人に騙され
人を信じる

それでも人が好き

だって…

僕も人だから
してあげられなかったことを伝えられないこと

【トピ主へ】

なるほど

一緒に泣いてくれたり、涙が枯れるまで傍にいてくれる人がいる人の方が幸せ…かぁ…

でもさぁ、泣いたって何も解決しないよね?

私は耳に痛い事をきちんと言ってくれる人が周りに居てくれる事の方が大事だな

うんうん、確かに人間やっぱり一人じゃ生きていけないんだな〜っと、私も股間の毛をブローしながら思っ…!?

あ、既にブローされてたわ!
苦い涙、甘い涙、しょっぱい涙、熱い涙、感動の涙、
涙という文字は1文字だけど、千差万別の種類がありますね。
そして、思わず人前で流す涙もあれば心の中で流す涙もある。
確かに一緒に泣いてくれたり涙がかれるまで側にいてくれる人がいるというのは幸いなことだと思います。

けどこういうのってケースバイケース。
時と場合による。

泣きたいときは気が済むまで思う存分泣いたほうがすっきりします。
泣く行為はストレス緩和してくれるということは科学的にも証明されています。
だからムリして早く止めればいいってもんじゃない。

プライドじゃなく言葉にならなくて一人で心置きなく思いっきり泣きたい時ってのがあるんだよ。
少なくても自分には
私はちよっと考え方が古いので、
男だし…人前で泣くのには抵抗が大きい。

感動するテレビとかやってても涙が
こらえきれなそうになったら、
タバコでも吸うか…みたいな感じで
外へ出ます。

しかし、友人、知人、家族、妻には
同じことを求めてはいないです。

人前で泣いてしまうような人であれば、
その人に対しては、ドリカムのサンキュ
のように側にいてあげることが出来たら、
そんな関係が築けたら最高かなとは思う。

ログインすると、残り694件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

心に響いた名言集 更新情報

心に響いた名言集のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。