ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

史跡コミュの宿毛貝塚

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 高知県宿毛市貝塚

 1957年07月27日指定

 縄文時代中期(約4000年前)〜後期(約3000年前)の貝塚で、縄文土器・石器・獣骨・魚骨・貝類等が出土している。
 宿毛市街地の西方、願成寺山(ガンジョウジヤマ)の山麓にある小高い台地上に位置し、その存在は古くから知られ、『長宗我部地検帳』には、「カイツカ拾代」とあって、「貝塚」が地名にもなっている。
 明治24(1891)年に、郷土史家寺石正路(テライシマサミチ)によって初めて学術的に紹介され、それ以来四国西南部に所在する縄文貝塚として、全国的にも有名となった。
 昭和24(1949)年には、高知県教育委員会によって発掘調査が行われて、東と西の貝塚を持つ四国で最大規模の貝塚である事が確認され、東貝塚からは縄文人骨が発見された。
 東貝塚と西貝塚は約60m離れた場所にあり、住居址等は未発見だが、周辺に形成されていたと推定されている。
 西貝塚については昭和53(1978)年に公有化され、昭和61(1986)年から翌年にかけて史跡保存修理工事が実施され、整備が図られた。
 現在は海岸線からかなり離れた内陸部に位置するが、縄文海進の時期には海岸線に位置していたと考えられている。

◎城下町宿毛
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=194642&id=77630326
・宿毛城跡
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=398257&id=77901165
・伊賀家墓地
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=398257&id=77661697
・野中兼山遺族の墓地
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=398257&id=77660651
・河戸堰と宿毛水門
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=398257&id=77892990

コメント(3)

 2月5日木曜日に行って来ました。
 宿毛歴史館で展示されている貝塚出土品です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

史跡 更新情報

史跡のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング