ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

史跡コミュの機神山山頂古墳

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 栃木県足利市本城3丁目
https://www.google.com/maps/place/%E6%A9%9F%E7%A5%9E%E5%B1%B1%E5%B1%B1%E9%A0%82%E5%8F%A4%E5%A2%B3/@36.3407768,139.4458677,18z/data=!4m13!1m7!3m6!1s0x601f22028cd060d9:0x64d398a2a249380a!2z5Lih5bSW5bGx!3b1!8m2!3d36.3534071!4d139.4480886!3m4!1s0x601f218a9264395f:0x1cf629acf84348d3!8m2!3d36.3400774!4d139.4455147
 1978年06月21日、足利市が史跡に指定。

 機神山(ハタガミヤマ)古墳群の一つで、標高約130mの機神山山頂にある全長36m以上の二段築成の前方後円墳です。後円部には横穴式石室が南東向きに造られており、明治時代の発掘調査で、多種類の形象埴輪・直刀(チョクトウ)・鉄鏃・鏡・馬具・須恵器等が出土しました。
 更に、平成20(2008)年の発掘調査によって、大刀・靭(ユキ)・翳(サシバ)・蓋(キヌガサ)等の形象埴輪も出土しています。
 当地の首長墓と推定され、6世紀後半の築造と考えられます。

・行基平山頂古墳
 https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=398257&id=99793006

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

史跡 更新情報

史跡のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング