ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

玉サボテンコミュの★レブティア属 [Rebutia]

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 
 レブティア属

 =Acantholobivia・Aylostera・Cylindrorebutia・Digitorebutia・Mediolobivia・Sulcorebutia・Weingartia

 分布:南米。
 形態:扁平球〜球形・短円筒形。群生。稜は疣に分かれる。
     刺相は様々で細かな刺が茎節を覆う種・強刺・櫛刺もある。
     着花は側面〜茎節下方で頂部周囲を輪開するタイプもある。



 ●レブティア・アルボペクティナタ Rebutia albopectinata

 ●レブティア・アレナケア Rebutia arenacea
   Sulcorebutia candiae[冠宝玉]はシノニム。

 ●レブティア・アウレイフロラ Rebutia aureiflora [黄麗丸]
 Mediolobivia boedekeriana[橙照丸]、Mediolobivia duursmaiana[金燦丸]、Mediolobivia rubriflora[焔照丸]はシノニム。

 ●レブティア・ブルネスケンス Rebutia brunescens

 ●レブティア・カイネアナ Rebutia caineana

 ●レブティア・カニグエラリィ Rebutia canigueralii
  ○レブティア・カニグエラリィ亜種カニグエラリィ Rebutia canigueralii ssp.canigueralii
  Sulcorebutia rauschii[黒麗丸・緑麗丸]はシノニム。
  ○レブティア・カニグエラリィ亜種クリスパタ Rebutia canigueralii ssp.crispata
  ○レブティア・カニグエラリィ亜種プルクラ Rebutia canigueralii ssp.pulchra

 ●レブティア・カルデナシアナ Rebutia cardenasiana

 ●レブティア・キリンドリカ Rebutia cylindrica

 ●レブティア・デミヌタ Rebutia deminuta [瑠璃鳥・太平楽・麗盛丸]
 Aylostera pseudominuscula[艶麗丸]はシノニム。

 ●レブティア・エインステイニィ Rebutia einsteinii
 Mediolobivia elegans[優雅丸]、Mediolobivia schmiedcheniana[華宝丸]葉シノニム。

 ●レブティア・フィダイアナ Rebutia fidaiana 画像
  ○レブティア・フィダイアナ亜種キンティエンシス Rebutia fidaiana ssp.cintiensis
  ○レブティア・フィダイアナ亜種フィダイアナ Rebutia fidaiana ssp.fidaiana [花飾玉]

 ●レブティア・フィエブリギィ Rebutia fiebrigii [新玉]
 Rebutia tamboensis[田螺丸]、Rebutia muscula[雪麗山・仙鳳丸・白銀宝山]はシノニム。

 ●レブティア・フラウィスティラ Rebutia flavistyla

 ●レブティア・フルウィセタ Rebutia fulviseta

 ●レブティア・ヘリオサ Rebutia heliosa
  ○レブティア・ヘリオサ亜種ヘリオサ変種コンドレンシス Rebutia heliosa ssp.heliosa var.condorensis
  ○レブティア・ヘリオサ亜種ヘリオサ変種ヘリオサ Rebutia heliosa ssp.heliosa var.heliosa [紅宝山]
  ○レブティア・ヘリオサ亜種ナルウァケンシス変種ナルウァケンシス Rebutia heliosa ssp.narvaecensis var.narvaecensis
  ○レブティア・ヘリオサ亜種ナルウァケンシス変種ペルプレクサ Rebutia heliosa ssp.narvaecensis var.perplexa

 ●レブティア・フアシケンシス Rebutia huasiensis

 ●レブティア・マルソネリ Rebutia marsoneri [金箸丸]
 Rebutia hyalacantha[銀宝丸]、Rebutia krainziana[緋宝丸]はシノニム。

 ●レブティア・メントサ Rebutia mentosa
  ○レブティア・メントサ亜種メントサ Rebutia mentosa ssp.mentosa
  Sulcorebutia flavissima[宝冠丸]はシノニム。
 ○レブティア・メントサ亜種プルプレア Rebutia mentosa ssp.purpurea

 ●レブティア・ミヌスクラ Rebutia minuscula [宝山]
 Rebutia chrysacantha[錦宝丸]、Rebutia grandiflora[偉宝丸]、Rebutia senilis[翁宝丸]、Rebutia violaciflora[紫宝丸]はシノニム。

 ●レブティア・ネオクミンギィ Rebutia neocumingii
  ○レブティア・ネオクミンギィ亜種ネオクミンギィ Rebutia neocumingii ssp.neocumingii [花笠丸]
  Echinocactus ambiguus[黄昏玉]はシノニム。
  ○レブティア・ネオクミンギィ亜種ピルコマイェンシス Rebutia neocumingii ssp.pilcomayensis
  ○レブティア・ネオクミンギィ亜種リオグランデンシス Rebutia neocumingii ssp.riograndensis
  ○レブティア・ネオクミンギィ亜種サイピネンシス Rebutia neocumingii ssp.saipinensis
  ○レブティア・ネオクミンギィ亜種トロルリィ Rebutia neocumingii ssp.trollii

 ●レブティア・ノイマンニアナ Rebutia neumanniana [花殿玉]

 ●レブティア・オリガカンタ Rebutia oligacantha

 ●レブティア・パドカイェンシス Rebutia padcayensis

 ●レブティア・シュードデミヌタ Rebutia pseudodeminuta [夕照丸]
 Rebutia kupperiana[優宝丸]はシノニム。

 ●レブティア・プルウィノサ Rebutia pulvinosa [白扇丸]
 Aylostera albiflora[銀蝶丸]はシノニム。

 ●レブティア・ピグマエア Rebutia pygmaea
  ○レブティア・ピグマエア亜種ピグマエア Rebutia pygmaea ssp.pygmaea [白宮丸]
  Mediolobivia haefneriana[暁映丸]、Mediolobivia pectinata[花稚児]、var.orurensis[紅唇丸]、Rebutia carmeriana [艶麗丸]、Mediolobivia nigricans[黒映丸]
  var.atrovirens[緑綺丸]はシノニム。
  ○レブティア・ピグマエア亜種リッテリ Rebutia pygmaea ssp.ritteri [福俵]

 ●レブティア・シモニアナ Rebutia simoniana

 ●レブティア・スペガッジニアナ Rebutia spegazziniana [壮麗丸・花緋牡丹]

 ●レブティア・スピノシッシマ Rebutia spinosissima [紅照丸]

 ●レブティア・ステインバッキィ Rebutia steinbachii
  ○レブティア・ステインバッキィ亜種クルエゲリ Rebutia steinbachii ssp.kruegeri
  ○レブティア・ステインバッキィ亜種ステインバッキィ Rebutia steinbachii ssp.steinbachii [宝珠丸]
  ○レブティア・ステインバッキィ亜種ティラクエンシス Rebutia steinbachii ssp.tiraquensis
  ○レブティア・ステインバッキィ亜種ウェルティキルラカンタ Rebutia steinbachii ssp.verticillacantha

 ●レブティア・ステインマンニィ Rebutia steinmannii [周天丸・蘭宝丸]
 Rebutia costata[虹映丸]はシノニム。

 ●レブティア・ウェッスネリアナ Rebutia wessneriana [銀宝丸]
 Rebutia calliantha[白象丸]はシノニム。

 ●レブティア・キサントカルパ Rebutia xanthocarpa [薫宝丸]
 var.citricarpa[橙宝丸]、var.coerulescens[麗宝丸]、var.luteiflora[暁宝丸]、salmonea[桃宝丸]、Rebutia dasyphrissa[鮮宝丸]はシノニム。

 

コメント(1)

 
 宝山 レブティア・ミヌスクラ Rebutia minuscula

 桃花宝山

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

玉サボテン 更新情報

玉サボテンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング