ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

勝間和代勉強会in北海道コミュの【勉強会報告】12/20勉強会vol.25読書プレゼン発表会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大変遅くなりましたが、12/20 15:00〜 勉強会vol.25 読書プレゼン発表会 の報告です。

■日時 
12月20日(日) 15:00〜17:00

■場所  cafe and barTK6
司会:いち★ろをさん
参加:リノさん、sayonさん、がーすーさん、しんしんさん、デンタルコーチmayumiさん
sugikick☆riotさん、めぐさん
書記:みほりん

参考までに「ライフスタイル」「自己啓発」「お仕事本」「その他」と独自基準でカテゴリを分けました。

【ライフスタイル】

■ガラクタ捨てれば自分が見える(カレン・キングストン)
・身の周りを綺麗にする、気持を綺麗にする
・小さな雑用をためてしまうと、大事な将来をきめられなくなってしまう、本当にやりたいことができない
→ネットをする時間が減り、パートナーとの関係も良好に

■死ぬときに後悔すること25(大津 秀一)
・やりたいことを後悔しないようにやる、悪いことを後悔するくらいならやらない

■世界一の美女になるダイエット(エリカ・アンギャル)

■買わない習慣 (金子由紀子)
→ものを増やさなくなった

■3週間続ければ一生が変わる(ロビン・シャーマ)
→「新しい習慣は新しい靴に似ている」最初の2-3日ははきごごちが悪い
→「プラチナの30分」起きてから30分を本を読む。1日の活気、モチベーションを高くして仕事ができる
→ジムに言ったり、走るのが面倒くさいな〜と思った時に唱える魔法の言葉
「運動するために時間を使わない人はいずれ病院のために時間を使うようになる」


【自己啓発】

■世界一やさしい問題解決の授業(渡辺健介)
→少しずつ前向きになってきた
精神力の強さ、自分なりに我慢ができるようになった

■恋も仕事もあきらめない―NLPで身につく5つの人間関係術 (堀井恵)

■原因と結果の法則(ジェームズ・アレン)
→哲学的。願いは叶う、願わないと叶わない

■やってみよう!コーチング(石川尚子 )

■グズをなおせば人生はうまくいく(斎藤茂太 )
→タイムマネジメントについての本。すぐやることが大切
(ついつい先延ばしにしてしまいがち)

■絶妙な手帳メモの技術(福島正伸)

■起きていることはすべて正しい(勝間和代)
→本当にそのとおりで納得の本

■やればできる(勝間和代)
・一人で勝つ時代ではなく、みんなで勝つ時代
→読んでみて「したたか力」が(自分に)今足りないと感じた
→「ドラゴンボールの元気玉」自分一人だと小さい元気玉しかできない
→ツイッターで「頑張ってください」と言われるとうれしい

■人生改造宣言(タレン・ミーダナー)
→手取り足取り人生をどのように「改造」するかが書かれている。

■ロジカルシンキング・リーディング(大石哲之 )
「雲・雨・傘で情報を判別せよ」とはどういうことか
→事実なのか、その人の意見なのかをみて情報を取捨選択する
→有名人が薦める本は読まなくても良い(有名人は職種も環境も違う)

■試練が人を磨く(桑田真澄)
減量がうまくいかなった時に救われた言葉「結果はクソ」ってどういう意味?
→結果は結果でしかない、大事なのはプロセス
「一球入おやしきり」の精神とは
→一球入魂と同じ、感謝する。アウト一つにも感謝する。味方がエラーしても起こらない。


【お仕事本】

■人生は勉強より「世渡り力」だ! (岡野雅行)
「痛くない注射針」で有名.
人との関わり、世渡りも重要

■どんな仕事も楽しくなる3つの物語(福島正伸)

■筆談ホステス 67の愛言葉(斉藤里恵)
→「偽」という言葉について、「人」の「為」になると言いながら人に押し付けているのでは・・・。

*「筆談ホステス」については1/10 9時からTBS系列で北川景子主演でドラマ化されます

■なぜ、仕事ができる人は残業をしないのか? (夏川賀央)
→考え方の土台が違う。
自分の時間軸で物事をとらえる
仕事のできる人は意外と寄り道をしている

■あなたの会社が90日で儲かる!(神田昌典 )
→エモーショナルマーケティング、感情に訴えるマーケティングについて書かれている

■6時に帰るチーム術(小室淑恵)
→チーム運営の方法が書かれているが、冒頭の「リーダが置かれている現状」が適格。ここまで適格に書かれていた本はいままで読んだことがなかった。

【その他】
■リッチウーマン(キム・キヨサキ)
「金持ち父さん貧乏父さん」で有名なロバート・キヨサキ氏の奥様が書いた本

■「日本辺境論」内田 樹
その他同著者の本で「下流思考」「街場の現代思想」「ためらいの倫理学」

*1/9に三省堂札幌店で山積にされていました

■「ヘヴン」川上未映子
→いじめを題材にしながらもラストが圧巻の小説

■「目立つ力」
→ブログをこの本の通りに改善するとアクセス数が10倍に。
ブログを通してのTV、ラジオの取材が。
本で紹介されている「ホッテントリ(Hot Entry)メーカー」なども使用

■ちはやふる(末次由紀)
競技かるたの漫画

■ブラック・スワン(ナシーム・ニコラス・タレブ)
本来予測できないことであっても人は「予測できる」と自分の考えを曲げてしまう。
投資トレーダーがこういった本を書いたことが面白かった

終了後の感想
・公務員なので民間の方の意見が参考になりました。
・自分が読みたいと思っている本以外でも良い本がありました
・女性の読んでいる本は自分と違うので世界観が広がる
・本の紹介そのものも面白かったが、なぜこの本をその人が選んだのが気になり、面白かった
・お勧め本で人それぞれの性格・個性をおもしろく感じた

大変和気あいあいとした勉強会でした。

なお、勝間和代さんの本については「みなさんが既に読んでいる」と思ったのであえて挙げなかったという意見もありました。
司会のいち★ろをさんをはじめ、参加された皆様、大変お疲れ様でした。
報告作成にあたってはいち★ろをさん、しんしんさん作成のレジメを参考にさせていただきました。

記載漏れ、誤記などありましたら、お手数でもコメント欄でコメントをいただけると大変ありがたいです。

コメント(1)

みほりんさん、まとめありがとうございました。
結構な量だったので大変だったと思います。
お疲れ様でした。

その後に行われた本の交換会含めて、皆さんの意見や感想をいただけるとありがたいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

勝間和代勉強会in北海道 更新情報

勝間和代勉強会in北海道のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング