ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北野田コミュの北野田の治安、環境は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2月に神戸から北野田に引っ越す予定の者です。
住む所は決まっているんですが、まだ下見に行っていないので北野田の雰囲気、住みやすい場所であるか気になります。

北野田の治安はどうですか?
買い物、交通等、不便はありますか?
あなたにとって住み易い町ですか?

北野田情報、よろしくお願いします。

コメント(44)

私も北野田は住みやすいと思ってマス
急行止まるし、難波まで20分程で着くし、スーパーも結構あるし。
変質者はたま〜に聞くけど、それくらいは何処に住んでても聞くんじゃないかな程度ですよ
みなさん、ありがとうございます。
みなさんの意見からすると、まあまあ安全で店や銀行など、生活には困らないようですね。
車を買う予定はないんですが、自転車や徒歩でも十分な土地柄なんでしょうか。坂が多いんですか、それとも平地なんでしょうか。
ようこそ北野田へ!!
私は13年ぐらい住んでますが車も電車バスも便利やし、それでいて住宅街に入ると静かやし緑も多いし・・・!
私は住みやすい町だと思います!!
警察のパトロールもしっかりしているみたいですよ!
それから駅前開発で駅周辺はキレイになります!
祭りのときは駅前が凄かった・・・!
住みやすいと思います。
南海線の社長が住んでるからっていう理由で、本来止まらない急行が止まるという噂が20年くらい前から聞きます(笑)
なので、田舎の割には交通の便は良いです。
昔から地元のでっかい家に住んでいる人達は頭が固い人が多い、という意味で変わった人は多いかもしれません。
大きい家が多い地域は、お年寄り率も高い事もあり空き巣が多いです。
でもここ数年は地元住民でパトロールをしているので空き巣等は激減したといって警官さんが喜んでました。(笑)
神戸は、とりわけ私の住んでいる地区は、山を削って住宅地にしている感じなんで、とても自転車に乗れるところではないんです。
北野田は平地なんですね。
引っ越したら自転車を購入したいです。
なんだか北野田に足を踏み入れるのが楽しみになってきました!
生まれが大阪狭山市で最寄り駅が北野田駅、学生のときに神戸に下宿、というのが私のプロフィールなので説明はしやすいと思います。

まず、今お住まいなのが神戸のどこなのかによって状況が全然違うと思います。

私が下宿していたのは、阪急六甲とJR六甲道の間だったのですが、坂の有無を除けば雰囲気はそんなに変わりません。

ただし、岡本や御影の方とは全く雰囲気が違います。

人生で初めて阪急神戸線に乗ったときに、南海沿線と阪急沿線の文化の違いにかなりの衝撃を覚えました。

くわちゃん様も、もしかしたらカルチャーショックを受けるかもしれません。

北野田は治安も悪くないですし、買い物ポイントも多いので住みやすいと思います。

あまり参考にならずすいません。
確かに神戸市でも場所によってかなり違いますよね。
今いるところと似た感じだといいな。
明後日、北野田に下見に行きます。
みなさんの意見から街のイメージをつくってきましたが、いよいよ自分で確かめに行きます。
だんじりの時期はウルサイむかっ(怒り)て思うのは俺だけか?
イチビリたくさん発生するしむかっ(怒り)2日も祭りいらんやろと思うむかっ(怒り)
いや俺も思うあせあせ(飛び散る汗)
興味ない人間からしたらいい迷惑やねボケーっとした顔
こっちは仕事で急いでるのにいちいち迂回せなあかんし手(パー)
もうちょっとなんとかならんのかなあせあせ(飛び散る汗)

てか俺の先輩も後輩も違う地区やけどだんじり曳いてるからあんま言いたくないけどマナー悪いたらーっ(汗)

車止めるのはいいけど一般車止めてるわけやしそっちが完全に悪いのにちょっと停止線越えただけで大きい声出して凄んだり車バンバン叩いて下がらしたりたらーっ(汗)

私は慣れてしまっていますが

私が学生(20年以上昔ですが)のころより治安がはるかに悪くなっています。

お金持ちの方(大美野限定ですけど)がたくさん住まわれていた地区

でもありましたが皆さん引越しなさっているのも事実です。

人が増えるってことはそれぞれの考え方があるという事で

もめごとが多くなるってことは治安が悪くなるってことですよね。

コメントくれた方々へ
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
祭りは良いと思うんですがむふっマナーをもう少し守ってもらいたいものですねわーい(嬉しい顔)むかっ(怒り)
去年大阪市内から引っ越した者ですが…
天下の国道を我が物顔で走ってるけど…騒音出してるどこぞの団体にしか見えなくて(笑)

> まいめろさん

中百舌鳥の布団太鼓なら知ってますよわーい(嬉しい顔)見たことないけどわーい(嬉しい顔)

真剣にやってるのは理解できますあせあせ

ほんま去年なんて12時くらいまでやられてやかましいのなんのバッド(下向き矢印)

だんじりに客を集めているから、いいのでしょうか?真剣にらやってたらいいのでしょうか?
長年やってるからいいのでしょうか?

参加していない人やだんじりによって迷惑を被っている人の意見は聞いて弁解してもらってもいいのではないでしょうか?

そもそも北野田はなんのためにだんじりにひいてるのですか?それによって誰が得をするのですか?

町内掃除をしてくださってるとは始めて知りました。ありがとうございます。いつやってるんですか?
今日の今時分に北野田駅前ロータリーでポリ1BOX移動交番が2台もおるけどナニしてはるんやろ? 汗
一言だけ…

昔に比べてバカが増えた気がする…
> クリスチャンさん
北野田のだんじりは唯一脈々と受け継がれた文化やと思うので大切なものやと思いますよ手(パー)
個々が大切な何かを持ってるのと同じで昔から北野田に住んでる人には大切な文化です手(パー)
この日だけは堪忍してやって下さい指でOK
祭りなんですが、マナーの悪いのは駄目だし、昔から北野田におられる方にはとても迷惑だと思うのですが、


祭りのある地域ではこういう問題を抱えていると思うのです。

駅前の開発にしても、祭りにしても、町おこし的な

「北野田を発展させよう」と街や権力者達が色々やってきて今の北野田になっていると思います。
マイナスなイメージになってしまうのは残念ですが、

365日あるうちの1、2日、試験曳き含め3日。
一年の内のこれだけの日に嫌な日がある事でこんなにレス伸びなくても(^。^;)
とか。。。。(〃_ _)σ‖
皆、北野田が好きでこのコミュにいるのですから、前向きに意見が飛び交えばなあ…とか。。。(〃_ _)σ‖


すみません。
北野田8年ででしゃばってしまいました。

決してまとめにかかっているのではないです(∋_∈)基本小心者なので(><。)。。
子どももだんぢり曳いてますが、旦那は車が動かない!と怒ってますし…

気を悪くされた方がいらっしゃったらごめんなさいm(_ _)m
>yumiさん

ですよね〜?

「秋祭りがなんたるものか」を理解せず、「祭りだから」といった理由でバカ騒ぎ…
には、理解はしめせません

古くからある伝統を受け継いでいく事は素晴らしいことだと思いますが、
昔の人も想いも同時に引継いでほしいです。

「祭り」に係われる人は、選ばれた人だけだと解釈しています。
なので、「祭り」に係わる人には「選ばれた人間」だとゆうことを自覚し、
古の「想い」と「格式」を重んじる、品の良い「祭り」を次世代に受け継いでもらいたいです。
> yumiさん
なかったでしたっけ?
小さいころからおばちゃんと一緒にだんじりが家の前(マンダイ周辺)を通るときに楽しみにして待ってるイメージがありましたが・・・
確かにマナーが悪いのはダメですが、
祭は北野田がコミュニティーとして大事な役割してるし、
身近に祭を大切にしてる人をみるとマナーの悪さだけで「いらない」て吐き捨てるのは凄く短絡的な気がします。
でも繰り返しになりますが周辺の地域に比べると治安は本当に良いと思いますよ手(パー)
> yumiさん
悪いことをすれば注意をすればいいですよね手(パー)
それがコミュニティーの基礎にもなるでしょう手(パー)
ただ傍観者のようにただ住んでるだけで、「祭がいかん」と言うのはどーなのか?
とも思いますよね。

ログインすると、残り24件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北野田 更新情報

北野田のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング