ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

タイが好き♪コミュの日本人とタイ人のお付き合いについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
以下の様なコミュニティーを作成してみました。

日本人男性とタイ人女性のカップルについての考え

http://mixi.jp/view_community.pl?id=2642011

皆様のご意見をお待ちいたしております。

コメント(4)

ずばり言いますと「金」の占める割合は、100%に近い数字になるでしょう。


タイの場合、女性の方がよく働きます。
単純労働も、肉体労働も、全て女性の方が真面目に働きます。

この背景には、女性は親兄弟、そして子供等、「家族のために働く」というのが基本になっているからです。

一方タイの男性は、通常は、一定のところで長く働かないです。
もしくは、女性に働かせて、自分は無職、というのが非常に多いです。
そして男性の大半は、「チャオチュー(浮気者)」という現実があります。
結婚も恋愛も長続きせず、愛人をつくって出ていく、これはごく普通のことです。
結婚といっても、タイの場合は、入籍せずに同居する「事実婚」というのが通常です。

だから最近のタイの公式発表では、「33%が母子家庭」という数字が出ています。
実に3分の1が母子家庭です。
だから女性は働かざるを得ない、歴史的に「女性は働くもの」、という風習があります。


ただ、この数字は、地方出身者もしくは低学歴層、いわゆる低所得層が圧倒的に占めています。


大学卒の人たちは、金銭的に恵まれていますので、この数字にはあまり当てはまりません。


ということで、多くの女性は「家族のために」生活するのが基本になっていますので、どうしても金銭がらみになってしまいます。

タイ人は、個々をみると、根は非常に大らかで正直者が多いです。
でも富裕層はずっと富裕層。
貧困層はずっと貧困層。
この図式はずっと変わらないです。
完全に2極分化しています。

富裕層、別の言い方をすれば、日本のビザを取れる人。
貧困層、日本のビザがとれにくい人。
こういう言い方のほうがわかりやすいでしょう。


もっとも、一番大切なのは、本人同士のハートの問題ですが、これも金銭的に恵まれた背景がない限り、タイ女性は日本人には一定以上に興味をしめさないでしょう。

このことを念頭に、お付き合いを考えられるのが通常です。
ส.ว さんはじめまして!
色んなコミューが出来る事は良い事だと思って
いますのでドンドン書き込んで頂いてかまわないです。
でタイ人との付き合い方ですが
私敵にサワディーさんの意見でほとんど変わりません。

ただタイ人も相手の年齢も有ると思います。
誰がオッサンを好き好んで恋人に選びますか?

同世代を選びますよね。
なのでオッサンは最初にお金を使うしか方法が楽ですよね。

その後はどう付き合い方ですけど・・・・・
そのままお金の付き合いになると言う事です。

あとオッサンでも向こうで長く暮らせば
普通に付き合いしてる方も居ますが・・・・・
難しいですよね!

そのコミューで色んな意見が出るといいですね!

頑張ってください。
サワディーさんがおっしゃるように、20代前半で子供がいて離婚してって「母子家庭」多いですね。。。

納得です。。。

ヒロぽんさん、お元気ですか?
てっちゃんさん
元気ですよ!
ただパソコン色々変なので書き込みに
する際大変なのでこの頃書いていません。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

タイが好き♪ 更新情報

タイが好き♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング