ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

昭和レトロTV番組コミュの番組の最初と最後覚えてますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
色々な番組がありますが、みなさんはそれらのヒーローの
最初と最後は覚えてますか?


ちなみに鉄腕アトムの最初と最後は

天満博士が息子を交通事故で失った悲しみで飛雄(とびお)の
ロボットを作るが気がおかしくなりロボットサーカスに売って
しまう、それをお茶の水博士が見つけ「アトム」と名を付けて
正義の見方に育てるが、最後には地球を守るために自ら太陽に
向かって飛んで行くんですよね。

コメント(2)

実写版鉄腕アトムの最初と最後を覚えています。
最初は、原作に近いプロテクターをまとった鉄腕アトムが、お茶の水博士の家に居ました。
ミッシェルと言う女の子を助けに飛びたちます。
最後は、原作とは、相当に違うレオタードのようなつなぎを着て、タイツ・ブーツと言う服を着たようなアトムになっていました。それにヘルメットにマフラーでした。
このアトムが壊れたので、アトムの友達が偽物アトムになり、アトムと全く同じコスチュームを着て登場しました。これには、驚きました。アトムは、コスプレと証明したようなものです。共演した友達役の子役が、アトムのコスチュームを着たいと監督にお願いしたのではないかと思います。
修理され、治ったアトムが気体人間を撲滅させました。
太陽にほえろ!、
テキサス刑事編
初登場の回、
それまで配属されていた交番が爆破され、上司が殉職・・
殉職の回
密造ピストルの工場から、密輸現場へ・・
ライフル数発を受け・・・殉職
※この時犯人役の一人が、初登場で殉職した先輩役と同じ俳優

ちなみに、西部警察では、大門たちと同じ職場・・でしたね・・。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

昭和レトロTV番組 更新情報

昭和レトロTV番組のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング