ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

人生大逆転?いいネタ★mixiコミュの【いいネタ★2009.09.02】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1.【日経ビジネスオンライン】
世界観なき人に戦略は立てられない では、どうすればいい?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/pba/20090804/201724/?bvr

科学が進歩した結果、知識や技能はより専門的な分野に細分化されました。一方で、グローバル化やICTが進展し、より多くの人々や情報が瞬時にあらゆる壁を超えて行き交う世界が実現しています。そのような現代において、凡そ全ての事柄は、その多くが、本来の分野を超えて様々なところで関連し、連動しています。


2.【GATES】
がんばれ!!ゲイツ君番外編122
http://www.asahi-net.or.jp/~FV6N-TNSK/gates/bangai122.html

先日、今秋発売されるWindows7について今度はVISTAと同じ轍を踏まないようにしようということで、MSが「口コミ大作戦」を開始した、という報道がありました。まぁ最近では提灯雑誌の威力も薄れてきておりますので、方向を転換してきたといった所なのでしょう。
まぁ確かにVISTAはMSの有り余る資金力を持ってしてもどうしようも無いOSだったと思いますが、やはり口コミで広げるということはネット対策なども社員を大同員するとかでしょうか(^^;。昔MS社員が新宿とかで着ぐるみ来てOFFICEの宣伝をしたなんてこともありましたが、新入社員などの研修の一貫としてネット工作をするなんてされたらたまったものではありませんね(^^;


3.【日経ビジネスオンライン】
世界は「メカニズム」では説明しきれない 動的平衡で考える生物学〜福岡伸一・青山学院大学教授(前編)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20090804/201772/

物事を細かく分析していけば、やがて揺らぎのない真実に行き当たる――。私たちはこうした考えを“科学的”と捉え、日常の暮らしやビジネスにおいても役立つと思っている。
だが、細分化することと物事がわかることは、同じではないのではないか、という考えが科学界において現れてきている。分子生物学者の福岡伸一さんは新著『世界は分けてもわからない』(講談社現代新書)を先日出版したが、そのタイトルは、私たちが常識だと思っている発想こそが問題だと示唆している。


4.【日経ビジネスオンライン】
花粉症も地球温暖化も「ムダな抵抗はしない」が正しい 動的平衡で考える生物学〜福岡伸一・青山学院大学教授(後編)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20090818/202779/

人間は時間を止めてしか世界を見ることができない。私たちがありのままだと思って見ている世界は、因果関係を求めるという人間特有の見方に従って現れただけの像に過ぎないのかもしれない。


5.【ライフハッカー[日本版]】
Skypeを使ってバーチャルオフィス化する方法
http://www.lifehacker.jp/2009/08/skype_1.html

ブログ「ComputerZen」の運営者で米オレゴン州在住のScott Hanselmanさんは米ワシントン州のPhil Haackさんと遠隔地同士で仕事をしているそう。そこで、離れていながらオフィスで一緒に仕事をしているかのように気軽にコミュニケーションができるよう、バーチャルオフィス化をしたそうです。


6.【痛いニュース(ノ∀`)】
宝くじで16歳にして億万長者になった女性、6年で破産寸前
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1296856.html

ロジャーズさんは、2003年7月に190万ポンドの宝くじに当選、史上2番目に若い当選者になった=同左下。しかしその後のロジャーズさんの人生は波瀾万丈。両親と祖母のために55万ポンドを費やして4軒の家を購入、豪華なホリデーに20万ポンドを支出。また、26万5,000ポンドは高価な車や贈り物、家族への貸しつけに使い、45万ポンドはブランド物の服やパーティー、豊胸手術に支払った。さらに、18万8,000ポンドは恋人へのプレゼント、7万ポンドは法的費用として支払われたという。


7.【日経ビジネスオンライン】
「ジャーナリスト」のみなさん、恥を知れ!〜『秘密とウソと報道』日垣 隆著(評:朝山 実)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20090818/202684/?top

事件が起これば、警察が記者クラブでネタを披露し、新聞記者さんたちは教えてもらったとおりに書くものらしい。この場合、警察がいうんだからさ、事務所のあるなしはわざわざ確かめなくてもいいじゃんというのが「という」に表れており、小さなニュースになると、どの新聞もことばづかいがそっくりなのも「という」の多用と無関係ではあるまい。


8.【日経ビジネスオンライン】
判断を間違えるのは当たり前。「いかん」と思ったら、すぐ手を打てばいいんです。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20090807/202074/

仕事をしていると、日々決断を迫られることの連続です。時間は待ってくれませんから、即座に答えを出さなければなりません。当然、出した答えは、正解のこともあれば、間違っていることもあります。
仕事で間違った判断をするのはよくあること。大事なのは「いかん。失敗したかもしれない」と思った時に、それを受け入れ、スピードを持ってすぐに対応できるかどうかなのです。


9.【BusinessWeek】
伸びゆく「スモールビジネスウェブ」 競合と手を結び、新たな発想で巨大企業に挑む
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20090807/202089/

中小企業向け顧客管理(CRM)ツールを開発する米新興企業バッチブルー・ソフトウエア(本 社:米ロードアイランド州プロビデンス、従業員数:8人)のパメラ・オハラCEO(最高経営責任者)は、顧客が自社ソフトで作成した連絡先リストを電子メールで簡単にやりとりできるようにしようと、1年越しで提携企業を探していた。だが、業務展開は難航し、ある電子メールマーケティング会社は検討すると繰り返すばかりで、当初乗り気だった別の会社とも、結局破談に終わった。


10.【CNN.co.jp】
欧州海域で消息絶った貨物船、カボベルデ近くで発見 疑問も
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200908150010.html

木材約6500トンを積んだマルタ船籍の貨物船「アークティック・シー」が欧州海域で突じょ、消息を絶った問題で、ポルトガルのLUSA通信は14日、同船がアフリカ西部沖のカボベルデに近い公海上で発見されたと報じた。カボベルデの国防当局筋の情報としている。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

人生大逆転?いいネタ★mixi 更新情報

人生大逆転?いいネタ★mixiのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング