ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

虚構新聞の更新が楽しみ♪コミュの虚構新聞?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
また爆笑のニュースを見つけましたが、これ、虚構新聞じゃないですか?違いますか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060127-00000023-mai-soci

コメント(61)

津軽弁をしゃべる自販機。
http://www.asahi.com/life/update/0512/001.html
「少し緩めました」って。w
会社の近くの自販機が、関西弁の男性の声に変わり、違和感を感じた所でした。
津軽弁まであったとは・・・
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=36070&media_id=4
どうしよう。ことわざ実験目的だったら。
名は「中京女子大」、でも「男子学生受け入れ」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060604i211.htm?from=main2

数年後、「女子大卒ということで採用したら男だった」とかありえるんですかね?
これも笑ってしまいました
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060609-00000711-reu-ent
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081150370623.html

これも、ドイツ発。
「元エレベーター修理工」というくだりが虚構ではないか、と一瞬思わせます。
 職業柄、耐えられたのかもしれませんが・・・
入試のカンニングで負傷とか爆発とか、意味わかりません。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060620-00000080-reu-ent
人形が奏でる不思議な楽器「マトリョーミン」
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006070200102&genre=K1&area=K10

京都新聞は、虚構新聞のお膝元の滋賀でも発行されているようですが、兄弟紙ではないですよね?
とうとう虚構が本物になってしまったみたいです( ̄m ̄*)

「また“ど根性モノ”発見!今度は1cmすきまからスイカ」
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_08/t2006081812.html
写真ないのが残念です。

こっちは虚構「歩道からメキメキ ど根性スイカが話題に」
http://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/news/2006061901.html
「漢字発明は韓国人」 「荒唐無稽」と中国憤激
http://www.j-cast.com/2006/11/21003931.html

なんかね、もうね・・・(;´Д`)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061217-00000985-reu-ent
虚構新聞ぽいですねえ。Person of the Year.
オス誕生のカギ、「オトコ気」遺伝子を発見
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=133420&media_id=20

mixiニュースからです。

虚構新聞サイトの『刷り込みホルモンを発見 「惚れ薬」開発に道』の時と似たような気持ちで読んでました。

新遺伝子名「OTOKOGI」に笑ってしまったw
http://www.asahi.com/life/update/0212/004.html?ref=rss

微妙に、ありそうで無さそうな、こんにゃくの話し。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070215-00000223-jij-int
懲役4万年を求刑。裁判の行方はどうなる?半分の2万年となるか。100分の1の400年となるか。
mixiニュースから。
虚構かと思いました。。。


【モスクワ22日時事】「太陽は地球の周りを回っている」−。ロシアで国民の約3割がこう信じていることが明らかになり、関係者の間に衝撃が広がっている。有力紙イズベスチヤがこのほど、全ロシア世論調査研究所から入手した調査結果として伝えた。
 調査はロシアの153都市で、1600人を対象に基本的な科学知識を試す形で行われた。
 この結果、天動説を信じている人は28%に上った。ほかに「放射能に汚染された牛乳は煮沸すれば飲んでも安全」との回答が14%、「人類は恐竜時代に既に出現していた」との回答が30%に上った。
 また、科学的な知識だけを信じる人は20%しかおらず、あとは魔法を含む何らかの超自然的な力の存在を信じていることも明らかになった。 
「アンビリバボー!」醤油の材料に頭髪?食品加工の驚くべき実態―中国
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/china_food_medicine_safety/?1183334707

中国は虚構かと思うネタの宝庫ですね。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=268152&media_id=2
青森のストーブ列車ですが。
原作者は激怒!ニセ第8章「ハリーポッターと中国帝国」発見―上海市
http://www.recordchina.co.jp/group/g10665.html

また「上海電波有限公司」のしわざかと思ったら違った(笑)。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070905-00000296-reu-ent
ネパール航空で、飛行機の修理に、山羊の生贄。

しかも直っちゃった。飛んじゃった。
http://www.recordchina.co.jp/show.php?img=20071001-10.JPG
「コーラの味が何かおかしかった」あたり虚構新聞くさい。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=307091&media_id=31
マック+ケンタ=「マクタッキー」?!

いまだに虚構新聞ネタだと信じてます。
>チーズケーキ(Mango)さん
かぶってしまいましたね!

↓メチャ笑いました。もしあったら行ってみます。中国出張あるかもなので・・

全体的に味はイマイチといった評価で、普通はこうした飲食店が混雑する時間帯でも店内に客はなく、とても繁盛しているとは言いがたい。街を行く人によると、地元の人は基本的に入らないということだった。
http://www.recordchina.co.jp/show.php?img=CFP384079813.jpg
「ハエ取りマシン」が北京オリンピックで活躍するかもしれないとの話題で持ちきりだ。

これも虚構新聞チックですね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071023-00000017-jij-int
えっ。82歳って離れすぎじゃん?しかも男子と婆さんという組み合わせは、あまり聞かない。だいたい女子と爺さん。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071025-00000092-mai-pol
生年月日を切り捨てて、10日とか20日に統一する、便利なプログラムを開発したらしいです。
http://www.asahi.com/national/update/0215/OSK200802150054.html
「オバマ氏を小浜市が勝手に応援 国内外のメディア殺到」

村上市長は「オバマ氏の宣伝効果は抜群。外国からの観光客も増えてくれれば」と話し、オバマ氏の出身地・ハワイ・ホノルルとの友好都市提携も目指すという。

外野で大盛り上がりです。騒いでいたら
http://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20080214-321027.html
「オバマ氏逆転!小浜市も全米2位!! 」
アメリカ本国でも注目されてきたという。
さすがおやじギャグの受け継がれる国、ニッポン!
小泉元首相 タレントに転向か
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=640601&media_id=10
あれ、このニュース、虚構新聞で見たような…

「俳優デビューしたい」 小泉氏、引退表明
http://kyoko-np.net/2008092901.html
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&id=678702

燃油高騰と暴走行為減少の因果関係は坂本教授にぜひコメントをいただきたい…
北の労働者「なぜチョコパイをくれないのか」抗議

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=817631&media_id=56

載せてる写真の貼り方とか絶対虚構新聞社発行だよコレw
「幸せどんだけ?33枚葉のクローバー…岩手で見つかる」

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=827628&media_id=20

なんとなく虚構新聞の写真で読むニュースに近い雰囲気だと思いました。
2ちゃんキャラ「クマー」が五輪キャラと間違われ新聞掲載

http://rocketnews24.com/?p=24463
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0209&f=national_0209_018.shtml

これ、最初見たとき、釣りだと思ったんですが、実際に起こってしまったようです(笑)。
“最近のJ-POP風”歌詞を自動生成 「翼広げすぎ」なジェネレータ

最近のJ-POPの歌詞は似たフレーズが多いとネットで話題になっており、検証サービスも登場する中、今度は、J-POP風の歌詞を自動生成するサイト「J-POPジェネレータ」が登場した。

 サイトにアクセスすると自動生成した歌詞を表示。「翼広げ」「桜舞い」「瞳閉じ」「君の名を呼び」「会いたい」など、J-POPの歌詞に「ありがち」と指摘されているフレーズだらけの、どこかで見たような歌詞が表示される。リロードすると歌詞を再生成されるため、アクセスのたびに違う歌詞が見られる。

 個人が開発した。「本サービスは、翼広げすぎたり、桜舞いすぎたり、瞳閉じすぎたり、君の名を呼びすぎたり、会いたすぎたりしますが、何卒ご容赦願います」としている。

 対象は「J-POPアーティスト様」。自動生成された歌詞に「インスパイア」されることで、「全く新しいオリジナルの歌詞を生み出すことができる」ため、「例えスランプで歌詞が浮かばなくても大丈夫」としている。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1011/04/news089.html
タイガー「マスク」特需  運動で関心 メーカーに注文殺到
 漫画・タイガーマスクの主人公「伊達直人」らを名乗って児童養護施設などにプレゼントを贈る運動が広がる中、きっかけとなった漫画キャラクターへの関心が急上昇している。さいたま市大宮区の老舗玩具メーカー「オガワスタジオ」では、タイガーマスクのゴム製マスクの注文が殺到し、思わぬ特需に大わらわだ。


オガワスタジオで製造している「タイガーマスク」のゴム製マスク  オガワスタジオは、イベントやパーティーのグッズとして、芸能人や有名政治家などのゴム製マスクを製造していることで知られる。タイガーマスクは2003年から製造していたが、これまでは月に10個、忘年会シーズンに30〜50個売れる程度。今月上旬には在庫が12個あった。

 ところが、11日以降、全国の問屋や個人客から問い合わせが相次ぎ、在庫はたちまち一掃。新規の注文は過去1週間でなんと500個を超えた。注文の殺到は、子どもたちへのプレゼント進呈が「タイガーマスク運動」と呼ばれ、全国各地で一気に拡大した頃と軌を一にしている。

 マスクは石こうで型を取り、ゴムを流し込んで色付けするが、手作業の部分が少なくない。タイガーマスクの場合、鼻の先の茶色や、黒のしま模様は手塗りし、トレードマークの牙も手で取り付ける。3人の担当社員では1時間に1人3個くらいしか作れず、注文にとても追いつかない状態になった。

 17日にようやく出荷できる状態にこぎ着け、22日頃には各地のオモチャ屋や量販店に並び出すという。同社は、今後1か月に1000個を製造する計画。人を増やさないと大量生産は難しいため、内職のアルバイトも雇い、製造要員を10人態勢にする予定だ。

 八木原貴裕専務(51)は「『タイガーマスク現象』には物語性があり、贈った人が分からないというロマン性も感じられる。現象が長引けば注文は増えていくだろう」と、運動の行方を注目している。

(2011年1月19日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20110118-OYT8T01112.htm

↓これは、虚構
児童養護施設にタイガーマスクの贈り物 群馬
http://kyoko-np.net/2011011201.html

ログインすると、残り26件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

虚構新聞の更新が楽しみ♪ 更新情報

虚構新聞の更新が楽しみ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。