ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

brilliant star☆〜中野友加里〜コミュのスケートリンク存続にご協力をお願いします!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大阪のリンクが一つ、廃止されかけています。

大阪府内には、たった3つのスケートリンクしかないなかで、さまざまな方々が頑張ってます。

そんななか、去る4月11 日、大阪府の橋下知事より発表された「財政再建プログラム試案」において、大阪府立臨海スポーツセンター(アイススケート場を含む)廃止案が提示されました。

あの高橋選手も練習していたリンクです!!!

詳しくはコチラ
http://maido.rocket3.net/rinkai/index.asp

もしも少しでも、
スケートリンク、これ以上減らさないで!!!
橋下さん、子供の夢をつぶさないで!!!
スケートってまた行きたいのに、無くされたら困る!!!


って少しでも思ってくれた方、いらっしゃったら



1.「署名用紙」は下のリンク先から入手できます。印刷してご使用ください。

http://maido.rocket3.net/rinkai/images/syomei.pdf

2.「署名用紙」にできるだけ多くの方の署名を集めてください。

  ・未記入の「署名用紙」はコピーやFAXしていただいてもかまいません。
   多くの方々のご賛同をお願いいたします。

  ・大阪府民の方だけでなく、大阪府以外や国外にお住まいの方もぜひご署名   にご協力ください。

  ・ご家族やご近所でご住所が似ている方が並んでいる場合でも
   お名前・ご住所は「〃」などで省略しないでおひとりずつ正確にお書きく   ださい。

  ※集まった個人情報は今回の署名活動以外の目的で使用することはございま   せん。

3.「署名用紙」は平成20年4月30日(必着)までに、郵送でお送りください。
  (恐れ入りますが、送料のご負担をお願いいたします)

  [署名用紙送付先]
  〒592-0006
  高石市高師浜丁6−1
  大阪府立臨海スポーツセンター内
  「臨海スポーツセンター存続の会」
  代表 安形 幸子 宛


こちらに署名して頂けないでしょうか?


これ以上、たくさんの人の夢をつぶさない為にも・・・
子供の笑顔をつぶさない為にも・・・

4月30日が必着です。

本当に図々しいお願いですみません(__)
一人でも沢山の方の協力が必要です。。。
本当に本当に、宜しくお願いします。

最後まで読んでくれて、本当にありがとうございました。

何卒、宜しくお願い致します!!!!

コメント(12)

スケートリンクを大阪府の予算で運営する形で残そうとするから府との対立構造が生まれてしまうわけですよ。
自分たちにとって必要な施設ならば、施設の管理運営を府から移管してもらって、自分たちの手で「稼げる施設」にすることを考えるのもひとつの方法論としてアリかな…と。
知事の目的は「財政の建て直し」であって「施設を消滅させること」ではありません。府の財政負担にならない形で残せる方法を「自分たちの頭で考えて」、知事に提案してみたら如何ですか。
西部グループのように、社会貢献の事業としてどこか地場の会社が買い取ってくれるといいですねぇ。
浪速屋さんの言われることもごもっともだと思います。
行政に頼れない今、自分達でどうにかする方法を見つけることが大切なのかもしれません。
一スケートファンとして応援しております。
いろいろなご意見、ありがとうございます!!!
父がスケート連盟のものなので、言っておきます!!!

どうぞ、これからも宜しくお願い致します。

皆でスケートリンクに行きましょう(@^^)/~~~
緊急連絡です。

署名用紙の送付先が、変更になりました。

急ぐので、いただいたのを、そのままあげます。

〒592-8799
 大阪府高石市浜寺郵便局留
 「臨海スポーツセンター存続の会」
 代表 安形 幸子 宛

です。

 署名にご協力くださる方や送付先までわざわざ書いてくださっている方々には、本当に誠に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

 署名用紙に旧送付先が印刷されていてもかまいませんので、浜寺郵便局のほうに送ってくださるとありがたいです

 でも、もし万一前の宛先に送ってこられても、大丈夫だと思います。
 どうかご支援よろしくお願いいたします。
締め切りが延びました!!!

5月7日(水)(必着)までに
〒592-8799
大阪府高石市浜寺郵便局留「臨海スポーツセンター存続の会」
代表 安形 幸子 宛

です。
以前の送付先の用紙をお持ちの方もこちらにお願いいたします!

GW明けになります。
よかったら、お力を貸して下さい。宜しくお願い致します。
じょ〜ずさん。
締め切りが延びたのは、署名の集まりが芳しくないからですね?

>父がスケート連盟のものなので、言っておきます!!!
言っておいて他人任せにするのではなくて、自分たちの手で何が出来るかを考えるべきと思います。
署名を集めて数を頼んで府に圧力をかけても、財源はどうするの?という問題が残ります。どう解決するつもりですか。
こんばんはU^ェ^U
遅くなってすみませんm(__)m

既に一万人以上の署名が集まっているらしいです☆

すみません。
私は経営に携わってないので詳しくは解りませんが、
いろいろな存続方法を考えてるそうです。
 突然スミマセン。
 先日署名したものです。
 浪花屋さんのおっしゃることは正しいと思います。
 
 でも、世の中にはいろんな人が居るので、「いろんな」を見極められれば、心温まるアドバイスとなり、
 自分の意見にも皆が耳を傾けるようになると思いました。

 じょ〜ずさんもなぜそんなに存続が必要なのかよくわかりません。
 少子化傾向ですし、大阪のリンクまでが遠いのか? 実は大人が存続させたいと思っているだけなのか。

 僕の地元のスケートリンクも潰れました。
 でも、娘は4年生の時からひとりで電車で別のリンクに一時間かけて行っています。

 突然スミマセンデシタ。
Ossanさん>
署名の締め切りが延びた事情は理解しました。

スケートリンクの新たな投資が「当面必要ない」という状況も分かりますが、ではこの先「どうやって稼ぐの?」という疑問が解決されていません。

あと10年は大規模投資不要でも、10年過ぎたらまた同じ問題が発生しますよ。

府が収支改善案を分析していないのは当然のことで、それを提案するのがあなたたちの最重要課題ではないのですか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

brilliant star☆〜中野友加里〜 更新情報

brilliant star☆〜中野友加里〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。