ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

stay tuneと愉快な仲間たちコミュのワーホリ!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
hello, everyone!how are you?

hello,MS Kawaguchi!

please, sit down.

中学校のときこんな感じで英語が始まっていた・・・。
あれ??ハーワーユーに対しての返事は???
今思うと中学の英語なんて・・・くそ・・・。あれ?意外と大切か??
まーよく分からん。
ってか、今回のことは、みんなに使ったほうがいいもん教える!

そーーそれは‘ワーキングホリデー’というもの!

you know??

これはチョーいい経験になることもある。
けど、年齢制限がある国が多くて、例えば、オーストラリアは30までとか、イングランドは25歳??(確か)とか、しかもみんな知らないだけで、もっといける国はあるんだ。
ニュージーランド、カナダ、韓国、フランス、ドイツ、でんまーく、あいるらんど?。
Working holiday in america is coming soon I think.

で、たぶんみんな就職とかしたら、なかなかいけたりしないけどなんかにつまったりしたらこの制度つかったらいいと思う、一年だけど、半年で帰ってもいいんだ。だから経験としたらぜってー悪くないと思う。

確かに英語しゃべれないから、、、っていうもんはあるけど。
こっちに一年おるやつでもしゃべれんやつはいる、けどそれでも生きてけれるし、そいつらもめっちゃがんばってるんや。

まー3ヶ月でしゃべれるような特別なやつもいるけどな。
金は遊ばんければ結構いける。
dont worry about money.

だから、なんかみんなにもっとしってほしいと思う。

んーあんまりできんけど、こういうのなんていうのとかくらいなら、大体は教えることはできるとおもうし。
なんかそれなりに面白いサイトもおしえるよー!


http://www.onemanga.com/directory/

上はONEMANGAって言って、日本のマンガを英語に訳してあるから、英語の勉強になる。まーそこまでマンガ嫌いな人おらんと思うし。よんでみりゃ、分かるはずやな。



PS

i am still young, you still young

we can do whatever we want

dont stay at home, just go out

はぁなぁ  ぴぃす

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

stay tuneと愉快な仲間たち 更新情報

stay tuneと愉快な仲間たちのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング