ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

200系 ハイエースコミュのタイヤのブランド

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3インチ以上のヘビーローダウンされている方々にタイヤに対する考えをお聞きしたいです。

いくらアライメントをしっかりとっていても、前輪の内減りって避けられないと思います。
通勤や仕事でそれなりに乗る方って、下手したら1年持たずに内側ズルズルってことになりませんか?
そんなみなさんタイヤのブランド、銘柄ってどうされてますか?

個人的には本当はニットーのネオテクゲンが内減り対策になってるし、欲しいな〜とは思うのですが、それはそれで内減りしたときに内外組み替えできないし…
どうせすぐにダメになるなら、なに?そのメーカー!聞いたことねぇ!って感じの激安タイヤでもいいんでない?とも思います。

みなさんはどう思われますか?

コメント(9)

205 40 18でフェンダーぎりぎりまで下げて
半年でツルツルですw
激安の海外メーカー(´Д`)
20インチでフロント3インチ、リア3.5インチ下げてます(^^)
タイヤは4本ともルマンを使用していますが、内ベリはそんなに目立たないですよ☆

キャンバーは少しだけ(2度くらい?)付いていますけど、もう1年ぐらい使用しています☆

年間7000キロぐらいしか乗りませんが(^^;
タイヤショップの人も、いいタイヤ履いても片減りに関しては大してかわらないなら、最近ローダウンしてる人は激安タイヤ履くのが増えてるねぇって言ってました〜
フロント4.5インチでりあ4インチ下げてます♪

ニットーのネオテクゲン225/35R20履いてます(^^)

アライメントとっても約1年1万キロ乗って内減りはこの位ですね♪
>>[5]
マジですかぁ!
やっぱりこのタイヤもちいいんですかねぇ(゚o゚;;

アライメントとる以外に対策あるのかわからないですが、何か対策ってされてますか?
>>[6] →その他は何もしてませんです(爆)
ネオテクゲンを履いてますがかなり硬い印象ですね♪

自分的には2年2万キロ持てばいいですけどね♪


>>[7]
タイヤの画像見る限りは2年2万キロ持ちそうですね!
僕の場合、今のタイヤが1シーズンで内側1コマだけほぼ溝なくなっちゃったんで、今シーズンは前後入れ替えて履いて終了な感じです。
2年で4本まるごと入れ替えな感じです。
ネオテクゲン欲しい〜

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

200系 ハイエース 更新情報

200系 ハイエースのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング