ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

200系 ハイエースコミュのホワイトレター 等のタイヤを履いてる方!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みんな走ってるうちに色褪せたり剥げちゃったりすると思うんですけど、何を使って色塗ってますか??
この間ポスカで塗ったんですけど、慣れてないせいか4時間位掛かってしまって、もっといい方法はないかなぁなんて思ってるんですけど。
何かいい方法あったら教えてください!

コメント(24)

色褪せはまだないんですが、汚れは家庭用の水のいらない白いちぎって使うタイプのスポンジで水つけてこすったら新品みたいに汚れは落ちます指でOK
> ライオンウッズさん

ステン等の水垢が落ちるスポンジですか?
耐水ペーパー?で真っ白になりますよ。
ポスカの一番太いヤツで15分あれば四本塗れますよ!
1~4>
あの黒くなってるのはただの汚れだったんですか!?
まだ1ヶ月位しか経ってないし、もう剥げたよ~なんて思ってたんですけどげっそり

5>
15分で4本いけちゃいます!?
僕はポスカの中位のやつ使ったら時間かかるわ途中で出なくなってもう一本買いに行ったし・・・

一番太いのって何mmですか!?
一本で足りますか??
どっかのサイトで見た「消しゴム」でゴシゴシ・・・
けっこう綺麗になります。

やっぱ「MONO」の消しゴムが良い感じw

ウェスにブレーキクリーナ含ませて拭いてます。

縁石引っ掛けてハゲちゃったとこはポスカで修正るんるん

皆さん色んな技がありますねぴかぴか(新しい)


俺はマジックリンで真っ白にわーい(嬉しい顔)
うちはプラモデル用のインクをはけで塗ってます
タイヤ専用のホワイトマーカーで塗ってます指でOK
白色復活方法です♬

私も色々と試しましたが、アーマーオールのタイヤワックス!?が激落ち&ひび割れ帽子です。スポンジで軽くこするとコーティングも予て新本同様に蘇ります♬脱脂系で落とすとひび割れに発展する事が有る様です。以前のセットはサイドが実際にひび割れました。

是非お試しを☆


psちなみにあの白色はペイントではなく、ゴム素材の様な気もしますが!?!?
あれはペイントではなく白いゴム素材ですわーい(嬉しい顔)帯状にぐるりと文字の部分だけ外に出っ張ってる状態ですね手(パー)でもあれが原因でタイヤサイドが波打つようにボコボコしてるような気がします。
> えるとん☆さん
同じくマジックリン使ってますわーい(嬉しい顔)色々したけど一番ラクですよねー(長音記号1)
> どいやんrev3さん
マジックリンってどんな物ですか?
サンポールを超えるクリーナーがあったら教えて欲しいもんですな。
一番簡単に取れるのではないかと。
タイヤに塗ったポスカを剥がす方法はありますか??笑
>よっし〜さん

ありがとうございます!
帰ったら試してみますウッシッシ
TOYO H20 16インチです。本日はじめてホワイトレター部分磨いてみました。マジックリンも結構汚れは落ちますが、黒ずみに関しては灯油の方が強力です。タイヤにいいかどうかは不明です。
マジックインキのホワイトで塗ってます^^

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

200系 ハイエース 更新情報

200系 ハイエースのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング