ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

田辺聖子コミュの田辺聖子さんのゆかりの地を歩きませんか

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大阪樟蔭女子大学国文学科有志が「かもかの会」の結成しています。

同大学は田辺聖子さんが卒業され(当時は樟蔭女子専門学校)、
現在、田辺聖子文学館があります。
偉大な先輩である田辺聖子さんをもっと広く知っていただこうと、「かもかの会」では、
田辺聖子さんの生まれ故郷、大阪市福島区の文学散歩を開催します。

田辺さんのご著書に登場する福島のポイントをめぐります。
「かもかの会」のメンバーが主要ポイントで解説し、田辺聖子さんと福島、そして戦争の跡を探訪していきます。田辺さんがご覧になった風景とは変わっているかもしれませんが、田辺文学が生まれた揺籃の地をあなたも歩いてみませんか。

参加はどなたでもできます。
参加料は無料ですが、集合地までの交通費はご負担ください。
申し込みが必要です。(申し込み方法は下に記します)

日時:
2010年5月15日(土) 午前9時〜午後1時頃

集合とスタート地:
JR大阪環状線福島駅改札出入口

歩くコース:
?JR東海道線ガード下弾痕跡→?大日本紡績福島工場跡(下福島公園)→?田辺写真館跡→?堂島大橋→?福島天満宮
それぞれのポイントで解説します。

申し込み方法は下記のいずれかでお願いします。
お申し込み締切り:2010年5月10日
ご応募多数の場合は抽選にして、参加者には参加証を送ります。

■ウエブから
http://kamoka09.jugem.jp/
これは「かもかの会」のブログサイトです。
ここへアクセスしてお申し込みください。

■ファックスで
参加を希望される方各人の
お名前、ご住所、年齢、性別、電話番号(携帯電話可)、メールアドレス
を明記の上、
大阪樟蔭女子大学国文学科 いきいきキャンパスライフプロジェクト「かもかの会」宛
ファックス番号:06−6723−8154
(電話の対応はありません)

※応募いただいた個人情報に関しては、この文学散歩に限って使用させていただくもので、他には
一切使用しません。

どうかよろしくお願いします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

田辺聖子 更新情報

田辺聖子のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。