ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

高速道路フォントを作る・使うコミュの頻度の高い文字を討論しつつせっつくトピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
しょっちゅう使うはずなのに入ってないぞ という文字を
せっつくための公認トピです。

かもめーるなど、夏のごあいさつ等で必要な文字もこちらで。

<お約束>
・リクエストは絶対ではないので、運良く実装されたらジャンボ宝くじを10枚連番を買って、
 3000円あたった、ぐらいのラッキー!程度の気持ちで気長におまちくださいです

・同じ文字を繰り返し細かくせっつくのはおそらく無意味になっちゃうので、いろいろな文字を
 みなさま前向きに討論くださるとありがたいです。

・ネガティブすぎる発言はナシの方向でひとつ。

・フォントを作る時、既存の文字がつかいまわせそうなときはその情報もいただけると幸せです。

・比較的流用しやすいのは:
 ・垂直・水平の要素を長くしたり短くしたり(直線・角のみ)
 ・illustrator済みのものの一部は曲線もあるていどすぐ流用できるかもだったり
 ・文字検索e のリストに、◆マークがついている文字は流用できるようにパーツが構成されてます

 それらの情報もまとめて記載くださるとありがたいです。

・情報として、大昔の一般道の標識や、大昔のトロフィーなどのカップに使われている
 刻印文字、国鉄時代のガード下のトンネル・橋脚名プレート も、高速フォントの源流と
 同じものが存在しています。

・試しに御自身でお絵かきしてみたい場合は、1000x1000の枠をはみ出ないように、
 90の太さで描きます。実際はもっと小さい枠です。間隔は5刻みで、できれば40以下に
 ならないように心がける、をいつもフォントに込めてます。上下左右をそろえる、は
 既存の文字をぜひみてみてください。


コメント(89)

「御」ですと 北陸道に「尼御前SA」がありますね。ふるくからあるところなので、写真もあるのではないでしょうか、、
「御」の文字は、御代田ってのもありますね(上信越道佐久インター)。
「御」は御殿場でよいのではないかと。
画像も多数ヒットすると思います

とりあえず有名なところを
http://fumi.ninja-x.jp/TOMEI1.html
はじめまして、卒研発表のパワポで使おうと思ってるんですが(笑)
「的」が欲しいです。
自分が通ったから言うのもなんですが…
「舞」「若」「狭」がほしいです。
道路名(舞鶴若狭自動車道)に入るので。
かかわってた案件が無事リリースされまして やっと土日休めるような状態に
もどってまいりました 今週末から製作に戻れそうな感じです
長かった...
帰宅して、製作できる時間がやってきましたー 万歳
というわけで、ご飯をたべたら製作を再開します

リクエストはふだんさばききれなすぎて不公平というのもあってあまり受けておりませんが
やっとまともな製作時間がとれますので、このトピックで終了宣言(おおむね6日か7日まで)
するまで感謝をこめてリクエストを受けたいと思います...

あと、他力本願で本当に申し訳ないのですが、どなたかこのトピック内で
過去にこれを!と提示されてたのにずっとほったらかしになっているのを
まとめてくださるとありがたいです....
お疲れ様です。
このトピで希望が挙がった文字のうち、現在完成していない文字の一覧です。
頑張ってくださいね。

(個人的に頻度の高いと感じるものに【】を付けてみました。)

【讃】





【座】
【宿】
【博】







【駐】
【帯】
【梨】
【阜】
【滋】
【媛】
【函】
【釧】
【湘】
【沼】
【飛】
【騨】
【鈴】
【敷】

殿
















【夜】
【翌】
【順】
【占】
【狭】



こんばんは、お疲れさまですぱんかれさん!
とっても個人的なリクエストになりますが、
【游】【舎】
この2文字を作って頂けたらとてもうれしいです。
舎はともかく、游なんて一般性のかけらもない文字ですけれど。遊の字もないのに。

あと、【似】と、既に指摘がありますが【条】があるといいですね、札幌民としてはw

【役】もないみたいですが、地味に役立ちそうです。「○役所」とか。

[参考]
その他、札幌市営地下鉄の駅でないもの(既出含めて)。
「菊(菊水)」、「真(真駒内)」、「澄(澄川)」、「発(発寒南)」「寒(発寒南・月寒中央)」、「麻(麻生)」、「隊(自衛隊前)」

くれぐれもご自愛下さい。応援してます!…気持ちだけですが。
まいどさまです。朝になってしまいましたー

とりあえずいまここにあるのをちまちまとやっていきたいとおもいますー
あ、>>59のリストに「舞」もお願いします……(>>55より)
めも:
1)
階寒観基亀菊狭釧掲後御艮座讃似
滋示舎若宿順匠沼湘条深真澄栖斥
占銭善即騨帯隊駐貞的転殿博麦函
発番飛媛表敷負阜舞麻牟夜役翌梨


2)
佰會泝游
大丈夫と打とうとした所、
丈が無いようです
是非とも
【規】
をつくってください!

頻度高いと思うのですが・・・
hiroさん  {関越道} ← アヒルの口みたいな形  こんなやつですかね

自動収受は近所にないな... どうしよう
自動収受機は東北道岩槻インターにあった気が…
うほ あるのは存じてましたが初めてみた....
あまり高速道路は乗らないのですが、首都高方面でしたらたまに乗るので(埼玉の美郷から八王子)その間で何か撮って来てほしい物があれば頑張りますよ!
私が定常的に取材できるのがもっぱら首都高湾岸線(B)有明〜(B)市川JCT・(B)高谷JCT、
京葉道路全線(ただし花輪〜蘇我が多い)、東関東自動車道市川JCT〜四街道IC ぐらいなのです。
それも毎週いけるというわけでもなくて、2か月に1度いければ幸せ、という状態です。

上記も含めていつでも大募集です。

可能であれば写真は看板全体が映っていると、看板の四隅からもとの
長方形に変形し直して元の形がとれるのでありがたいのですが
画角いっぱいにきれいにとるのは非常に難しいので、あまり難しく考えずに
「うまくとれたらラッキー」というかるい気持ちでやっていただければ幸いです
あっぷろーどすればいのかな? ここでもだいじょぶ?
サイトの掲示板と、こちらに両方あると助かります
サイトの掲示板はサイズ制限がかなりゆるいので、縮小処理しなくても
たぶん大丈夫です
rev106は ピクトグラムの追加があります: 自動収受機L/R (12)、(13)
道の駅アイコン(m^2)、ETCマーク(ページ)
9月はフォント強化月間です。
標識フォントなのに「標」が出せないとか、結構難儀なフォントではございますが、
「この標識をつくるのにこれが出ないじゃんかよー!」等、優先順位が絶対高い文字の
はずなのにねーぞ!っていう文字を、いったん9月3日まで募集します。その次の週以降に
優先して実装を試みます。

仲間内にも聞いてみてくださいね。
うわっ、アップロードわすれてたかっ? ごめんなさいごめんなさい>ぱんさめ
今年もフォント強化月間がやってきました。
リクエストはこちらでお願います。

なお、8/26 の晩にストリーミングを予定しています。ご興味のある方は、
twitter @pcb をウオッチしていただくと、開始情報とかつぶやきます。
もうこの時期であれなんですが、今年の干支の「辰」が出なくて困りました。
湾岸線(B)にも「辰」の字を使うところがあるので、よろしくお願いします。


できれば十二支全部………
恐縮ですが、機会がありましたら「極」「観」「隊」の3文字を下さい。orz
高速道路フォント、文字DBを更新しました
http://www.hogera.com/pcb/cgi/font/chrdb/homac.cgi?gen=9&fnt=1

データの持ち方がうまくいかなくて、収集したデータをうまく反映する方法が
なかなか見いだせなかったのですが、やっとうまくいくようになりました

ログインすると、残り60件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

高速道路フォントを作る・使う 更新情報

高速道路フォントを作る・使うのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング