ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オリコン週間チャート2009コミュの090713(0930)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【シングル】※ベスト20のうち10曲が初登場。
・ 1位は嵐の「Everything」で、16作連続の1位獲得現で、段階で今年のBEST3を嵐が独占。
・ 2位は東方神起の28thシングル「Stand by U」で、TOP10入りは9作連続通算20作目。初動セールスは自己最高。
・ 3位はflumpoolの「MW〜Dear Mr.&Ms.ピカレスク〜/夏Dive」で、TOP10入りは2作連続、通算2作目。
・ 5位は、℃-uteがキャンディーズをカバーした「暑中お見舞い申し上げます」で、9作連続TOP10入り。楽曲「暑中お見舞い申し上げます」としては77/9/5付(10位)以来31年10ヵ月ぶりのTOP10入り。
・ 7位はGACKTの「Flower」で、TOP10入りは34作目。
・ 8位は韓国人アーティスト・John-Hoonの「BlueMoon」で、TOP10入りは2作ぶり通算2作目。
・ 10位はJASMINEのデビューシングル「sad to say」で、先週13位から上昇し2週目で初のTOP10入り。


【アルバム】※ベスト20のうち6作が初登場。
・ 1位は福山雅治の10thアルバム『残響』で、アルバム1位は、06年12月発売の『5年モノ』に続き、2作連続通算7作目。発売1週目の売上は今年1月発売の倖田來未『TRICK』が記録した25.3万枚を上回る、09年ソロ・アーティスト最高を記録。
・ 2位はシドのメジャー第1弾アルバム『hikari』で、アルバムでは初のTOP3入り。
・ 各作品が上昇したマイケル・ジャクソンでしたが、直近のベスト盤『キング・オブ・ポップ −ジャパン・エディション』が4位と最も高順位。
・ 8位はピアニスト・辻井伸行の『debut』で、3週連続TOP10入り。辻井伸行×佐渡裕『ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番』は14位。
・ 10位はシンガーソングライター・馬場俊英の9thアルバム『延長戦を続ける大人たちへ』で、シングル、アルバム通じて初のTOP10入り。

【DVD】※ベスト20のうち11作が初登場。
・ 『崖の上のポニョ』が発売1週目で宮崎駿監督作品通算7作目となる1位を獲得し、売上枚数は50.2万枚で嵐のライブDVD『ARASHI AROUND ASIA 2008 in TOKYO』を大きく上回り、09年のトップに。また初動売上50万枚超えは『パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド 2-Disc・スペシャル・エディション』(2007/12/17付)以来1年7ヵ月ぶり。アニメ作品としては『ハウルの動く城』(2005/11/28付)以来3年8ヵ月ぶりの記録。
・ Music-DVDの1位はflumpool初のワンマンライブツアーを収録したライブDVD。
・ マイケル・ジャクソンの映像作品が動き2、3、4位と上位を占める。

【詳細】※嵐、09年シングル初動売上記録TOP3を独占!福山雅治が新アルバムで1位、ソロとして今年最高の初動売上!『キング・オブ・ポップ』M・ジャクソンさんが4位、計5作がTOP100入り!『崖の上のポニョ』DVD発売1週目で50万枚突破、早くも年間首位に!
・ 嵐の通算27枚目のシングル「Everything」が7/13付週間シングルランキングで首位に初登場。5月に発売した「明日の記憶/Crazy Moon〜キミ・ハ・ムテキ〜」は初動売上げ502,487枚、3月発売の「Believe/曇りのち、快晴」は初動売上げ501,988枚を記録し、2009年シングル初動売上げの1位、2位をマークしていた嵐だったが、同作も発売1週目で34.2万枚を売上げ3位にランクイン。今年のシングル初動売上げTOP3は嵐が独占する形となった。一方、同日付の週間アルバムランキングでは、シンガー・ソングライターの福山雅治が2年7ヶ月ぶりに発売したニューアルバム『残響』が首位に初登場。福山のアルバムでの首位獲得は、2006年12月発売の『5年モノ』に続いて2作連続通算7作目。発売1週目で26.1万枚を売上げた同作は、今年1月発売の倖田來未『TRICK』が記録した初動25.3万枚を上回り、2009年ソロアーティストとして最高の初動売上げを記録した。
・ シンガー・ソングライター福山雅治の2年7か月ぶりニューアルバム『残響』が7/13付の週間アルバムランキングで首位に初登場した。福山のアルバム首位獲得は、2006年12月発売の『5年モノ』に続いて2作連続通算7作目。発売1週目で26.1万枚を売上げた同作は、今年1月発売の倖田來未『TRICK』が記録した初動25.3万枚を上回り、2009年ソロアーティストとして最高の初動売上げを記録した。
・ 先月25日(日本時間26日)に亡くなった、米歌手・マイケル・ジャクソンさん(享年50)の関連作品が、先週7/6付週間ランキングからさらに上昇。今週7/13付アルバムランキングで4位にランクインしたベスト盤『キング・オブ・ポップ −ジャパン・エディション』(昨年9月発売、前週52位)を筆頭に、ベスト盤『ナンバー・ワンズ』(2003年11月発売)が前週83位から18位へと急浮上するなど、計5作がTOP100入りとなった。その他、DVD総合ランキングでは2005年12月に発売した『ビデオ・グレイテスト・ヒッツ〜ヒストリー』が120位から9位へと大幅にランクアップし、2004年3月発売の『ナンバーワンズ』も96位から10位と順位を上げ、2作がTOP10入り。また『ライヴ・イン・ブカレスト』(2005年12月発売)も111位から12位に浮上するなど、DVDも計5作がTOP100にランクインした。マイケルさんのTOP5入りは、2001年発売のオリジナルアルバム『インヴィンシブル』が2001/11/12付で5位を記録して以来、7年8ヶ月ぶり。洋楽ランキングでは、2008/3/3付に『スリラー25周年記念リミテッド・エディション』で記録して以来、1年4ヶ月ぶりの首位獲得となった。さらに、DVDのTOP10入りは2004/3/22付に『ナンバーワンズ』で8位を記録して以来5年4ヶ月ぶり、3作同時TOP100入りは自身初の記録となった。
・ 昨年、興収1位を記録した映画『崖の上のポニョ』のDVDが発売1週目で50.2万枚を売上げ、7/13付DVDランキングで総合首位を獲得した。宮崎駿監督作品としては通算7作目の首位。売上げ枚数も昨年度の首位『トランスフォーマー スペシャル・コレクターズ・エディション』の年間売上36.5万枚をわずか1週間で上回り、今年も『ARASHI AROUND ASIA 2008 in TOKYO』(累積36.7万枚)を大きく引き離し、早くも本年度のトップに躍り出た。DVDでの初動売上げ50万枚超えは、ジョニー・デップ主演の『パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド 2-Disc・スペシャル・エディション』(2007/12/17付)以来、1年7ヶ月ぶり。アニメ作品では『ハウルの動く城』(2005/11/28付)以来、3年8ヶ月ぶりの快挙。相乗効果で今週は宮崎作品が軒並み順位を上げており、『となりのトトロ』は先週72位から25位に、『天空の城ラピュタ』は131位から50位、『魔女の宅急便』は157位から69位、『もののけ姫』は211位から96位へと全5作品がTOP100にランクインした。また、宮崎作品に欠かせない音楽家・久石譲の音楽イベントを収録した『久石譲 in 武道館〜宮崎アニメと共に歩んだ25年間〜』も同日にDVDとBlu-rayで同時発売され、同日付DVDランキングで15位、同Blu-rayで5位にランクインしている。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オリコン週間チャート2009 更新情報

オリコン週間チャート2009のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング