ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オリコン週間チャート2009コミュの090413(0917)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【シングル】※ベスト20のうち6曲が初登場。
・ 1位は倖田來未×misono「It’s all Love!」で、兄弟・姉妹ユニットとして初の初登場1位を獲得。初登場以外でも1位の獲得は1980/11/24付のノーランズ「ダンシング・シスター」以来28年5ヵ月ぶり。
・ 2位は秋葉原発のアイドルグループ・AKB48と、フジテレビのバラエティ発信のアイドルグループ・アイドリング!!!が合体した、総勢16人のスペシャルユニット、AKBアイドリング!!!の「チューしようぜ!」で。AKB48、アイドリング!!!にとって、ともに2位は自己最高位。
・ 3位は倉木麻衣の「PUZZLE/Revive」で、自身の持つ女性ソロ・アーティスト記録である「デビューシングルからの連続TOP10入り記録を31作に更新シングルのTOP3入りは、2004/5/31付の「明日へ架ける橋」(3位)以来約5年ぶり。
・ 4位は水森かおりの「安芸の宮島」で、4位は自己最高位タイ。自身の持つ女性演歌・歌謡アーティスト記録である「シングルの連続初登場TOP10入り記録」を6作に更新。
・ 9位は、山崎まさよしの「春も嵐も」で、TOP10入りは15作目。


【アルバム】※ベスト20のうち4作が初登場。
・ 1位はDREAMS COME TRUEの『DO YOU DREAMS COME TRUE?』で、3/30付以来2週ぶりに1位を獲得。アルバムの返り咲き1位は、DREAMS COME TRUEにとって、1995/4/24付の『DELICIOUS』以来14年ぶり。
・ 4位はレミオロメンの初のベストアルバム『レミオベスト』で、先週5位から上昇。
・ 6位はUtadaの2ndアルバム『This Is The One』で、先週8位から上昇。
・ 7位はJUJUの2ndアルバム『What's Love ?』で、先週11位から上昇。3/30付に10位を記録して以来2週ぶりにTOP10返り咲き。
・ 8位はRADWIMPSの5thアルバム『アルトコロニーの定理』で、先週10位から上昇。
・ 10位は横浜出身の4人組ジャムバンドSPECIAL OTHERSの約1年ぶりとなるニューアルバム『PB』で、昨年2月発売のアルバム『QUEST』で記録した20位を上回り、シングル、アルバムを通じて初のTOP10入り。

【DVD】※ベスト20のうち9作が初登場。
・ 先週に引き続き嵐のライブDVD『ARASHI AROUND ASIA 2008 in Tokyo』が1位を獲得。Music-DVDでも嵐が2週連続1位となり、嵐にとって、2週連続DVD総合1位は初めてとなり、歴代の男性アーティストとしては6組目の記録。

【詳細】※倖田來未×misono、兄弟・姉妹ユニット史上初の初登場1位!
・ 歌手の倖田來未とmisonoによる姉妹ユニット・倖田來未×misonoのシングル「It’s all Love!」(3月31日発売)が発売1週目で7.4万枚を売上げ、4/13付週間シングルランキングで首位に初登場。1968/1/4付のオリコンランキング発表開始以来、兄弟・姉妹ユニットとして初の初登場首位を獲得した。初の快挙に姉・倖田は「夢みたい」、misonoは「倖田來未サンにも、本当に感謝」と喜びのコメントを寄せている。初登場週以外での獲得を含めても、兄弟・姉妹ユニットによる首位は、ビリー・バンバン(メンバー構成:男2)、フィンガー5(男4女1)、ノーランズ(女5)に続く史上4組目で、姉妹としては2組目の快挙。1980/11/24付のノーランズ「ダンシング・シスター」以来、実に28年5ヶ月ぶりの記録となった。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オリコン週間チャート2009 更新情報

オリコン週間チャート2009のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング