ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

デジブラ・デーリー画像コミュの2018年7月16日(月)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年7月16日(月)晴れ25.2度〜36.0度
今日は海の日で休日ですが、昨日に引き続き今日も快晴で猛暑日に成りそうです。引続きエアコンは動きっぱなしです。

チューリップオクラ(Abelmoschus esculentus)
アオイ科 トロロアオイ属 花期、7〜10月 草丈、100〜150cm
アフリカ原産、名前のオクラは英語名から、黄色い花でトロロアオイと似た花ですが、オクラは8cm、トロロアオイは10〜12cmと大きい。
撮影日:2018年7月16日 場所:大阪市 長居公園

コメント(11)

チューリップトロロアオイ(黄蜀葵)(Abelmoschus manihot)
別名、ハナオクラ
アオイ科 トロロアオイ属 花期、7〜9月 草丈、150〜250cm
中国原産、花径、10〜18cmで黄色い花で一日花、花は三杯酢で食べられるらしい。
撮影日:2018年7月16日 場所:大阪市 長居公園
チューリップクロサンドラ(Crossandra infundibuliformis)
別名、サマーキャンドル
キツネノマゴ科 クロッサンドラ属 花期、6〜10月 草丈、20〜80cm
スリランカ原産、夏にオレンジ色の花が咲く、白、黄色もある。
撮影日:2018年7月16日 場所:大阪市 長居公園
芽デュランタ(Duranta erecta)
別名、ハリマツリ、タイワンレンギョウ
クマツヅラ科 ハリマツリ属 花期、7〜9月 樹高、50〜200cm
紫色の小花を房状に垂れ下がった状態で咲かせます。
撮影日:2018年7月16日 場所:大阪府堺市 新金岡
チューリップトリトマ(Kniphofia uvaria L.)
別名、トーチリリー
ススキノキ(ユリ)科  クニフォフィア属 花期、 草丈、60〜80cm
南ア原産、トリトマにはオオトリトとヒメマトリトマの二種類あり、オオトリトは草丈150cmにもなる、花が1mにも成り花穂は15〜25cm。 アロエに似た花で蕾はオレンジ色で筒状の黄色い花が咲く。
撮影日:2018年7月16日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター
芽ハマゴウ(浜栲)(Vitex rotundifolia)
クマツヅラ科 ハマゴウ属 花期、7〜9月 樹高、30〜70cm
草のように見えますが、落葉小低木で、花も葉もいい香りがします。 花径、10〜15mmで花色は薄紫の花。
撮影日:2018年7月16日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
チューリップルコウソウ(縷紅草)(Quamoclit pennata)
ヒルガオ科 ルコウソウ属 花期、6〜8月 草丈、3m
熱帯アメリカ原産、細い葉で3cm位の花が上向に付く、他に、丸い葉の丸葉縷紅草、モミジの葉に似た羽衣縷紅草がある。
撮影日:2018年7月16日 場所:大阪府堺市 新金岡
チューリップルコウソウ(縷紅草)(Quamoclit pennata)
ヒルガオ科 ルコウソウ属 花期、6〜8月 草丈、3m
熱帯アメリカ原産、細い葉で3cm位の花が上向に付く、他に、丸い葉の丸葉縷紅草、モミジの葉に似た羽衣縷紅草がある。
撮影日:2018年7月16日 場所:大阪府堺市 新金岡
さくらんぼホオズキ(鬼灯・酸漿)(Physalis alkekengi var. franchetii)実
ナス科 ホオズキ属 花期、5〜6月 草丈、60〜90cm
アジア原産の多年草で、庭や畑で普通に栽培されている。葉のわきから花柄を出し淡黄白色で花径約1.5cm程の花をつけ、花冠は平開きで5浅裂する。果実は橙色で熟すと液果で大きくふくらむ。花より実を鑑賞。
撮影日:2018年7月16日 場所:大阪府堺市 新金岡
ペンギンゴイサギの幼鳥:別名ホシゴイ(星五位)
幼鳥は褐色の体に白い斑点があり、成鳥とは全く違う模様に成っている、そのため「ホシゴイ」(星五位)と呼ばれることもある。
分布:日本では夏鳥または留鳥で、本州から九州までの各地で数多く繁殖する。東北地方や北日本で繁殖するものは、冬に南方に移動する。日本で標識された何体かは、フィリピン、台湾、中国南部で回収されている。
生息地:夜行性のサギ類で、昼間は水辺の雑木林や竹藪などを塒(ねぐら)にして眠る。塒(ねぐら)についているときは、小群または大群のことが多い。
夕方、薄暗くなってから飛び立ち、ヨシ原に出て採餌する。養魚場や庭の小さな池などにも夜間に飛来する。夜通しで行動し、明け方には再び塒に帰ってくる。
撮影日:2018年7月16日 場所:大阪府堺市 古池
かたつむりコムラサキ(小紫蝶)(Apatura metis)
タテハチョウ科 大きさ(前翅長)、30〜42mm
時期、5〜10月 分布、北海道・本州・四国・九州
茶色地に薄いオレンジの紋があるタテハチョウ。オスの羽根の表面は紫色に輝く。オオムラサキをひとまわり小さくしたような蝶。
撮影日:2018年7月16日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
目キイトトンボ(黄糸蜻蛉)(Ceriagrion melanutum)
イトトンボ科 大きさ、37〜44mm 
時期、5〜10月 分布、本州、四国、九州
鮮やかな黄色で、腹部がやや太めのイトトンボ。平地や丘陵地、低山地の水草のよく茂った池や沼に生息する。
撮影日:2018年7月16日 場所:大阪府堺市 大泉緑地

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

デジブラ・デーリー画像 更新情報

デジブラ・デーリー画像のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング