ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

デジブラ・デーリー画像コミュの2018年6月14日(木)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年6月14日(木)晴れ17.9℃〜27.6℃
今日は早朝から晴れて午前中は風も有り、気温は低めですが午後は高く成る予報です。

チューリップアーティチョーク(Cynara scolymus) 別名、朝鮮薊
キク科 チョウセンアザミ属 花期、6〜9月 草丈、1.5〜2m
地中海沿岸原産、アザミを全体的に大きくした感じ。 葉っぱはギザギザでとげあり多肉質のつぼみ部分が食用になる。
撮影日:2018年6月14日 場所:大阪府堺市 大泉緑地

コメント(35)

チューリップアガパンサス(Agapanthus)青
別名、ムラサキクンシラン(紫君子蘭) 
ユリ科 アガパンサス属 花期、6〜7月 草丈、20〜100cm
南ア原産で梅雨時期に青紫色の花を沢山咲かせる、アガパンサスはギリシャ語の「agapa(愛らしい)+anthos(花)」の組合せ言葉でアフリカンリリーとも言う。花序径、15cmで花色は青紫と白色。
撮影日:2018年6月14日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
チューリップアガパンサス(Agapanthus)白
別名、ムラサキクンシラン(紫君子蘭) 
ユリ科 アガパンサス属 花期、6〜7月 草丈、20〜100cm
南ア原産で梅雨時期に青紫色の花を沢山咲かせる、アガパンサスはギリシャ語の「agapa(愛らしい)+anthos(花)」の組合せ言葉でアフリカンリリーとも言う。花序径、15cmで花色は青紫と白色。
撮影日:2018年6月14日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
チューリップルリタマアザミ(瑠璃玉薊)(Echinops ritro)
別名、ウラジロヒゴタイ、エキノプス
キク科 ヒゴタイ属 花期、6〜9月 草丈、60〜100cm
小さな花が集まって、かわいいボンボンになっています。ルリタマの名前どおり、瑠璃色の花が綺麗です。
撮影日:2018年6月14日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
チューリップアルカネット(アンチューサ) (Anchusa officinalis)
ムラサキ科 ウシノシタグサ属 花期、6〜10月 草丈、50〜100cm
ヨーロッパ原産、初夏に青紫色の小さな花をつけます、観賞用の草花と言うよりハープとしての利用価値が高い。
撮影日:2018年6月14日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
チューリップウォール・ジャーマンダー(Teucrium chamaedrys)
別名、グランドオーク
シソ科 ニガグサ属 花期、6〜7月 草丈、30〜50cm
ローズピンクの花を咲かせ香ります、痛風、利尿剤、咳や喘息の薬として用いられてきました。
撮影日:2018年6月14日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
芽オクナ・セルラータ(Ochna serrulata)
別名、ミッキーマウスノキ(Mickymouse Tree)
オクナ科 オクナ属 花期、5〜10月 樹高、1.5〜2.5m
アフリカ原産で、花径、約、4cmの5弁花で黄色、実がミッキーマウスの顔に似ているので、別名ミッキーマウスの木。
撮影日:2018年6月14日 場所:大阪市 長居公園
チューリップクローバー・ティント ワイン(Trifolium repens)
マメ科 トリフォリウム属 花期、3〜6月 草丈、5〜15cm
耐寒性多年草なので鑑賞は通年、冬でも葉が確りしてるのでグランドカバーに重宝。 
撮影日:2018年6月14日 場所:大阪市 長居公園
チューリップサマー・サボリー(Satureja. hortensis)
別名、キダチハッカ(summer Savory)
シソ科 サツレヤ属 花期、6〜7月 草丈、30〜50cm
ヨーロッパ南部原産、タイム・セージ・オレガノなどと特徴の似ている香味、花色、白〜赤紫色のシソ科の一年草です。
撮影日:2018年6月14日 場所:大阪市 長居公園
芽サルスベリ(百日紅)(Lagerstroemia indica)
ミソハギ科 サルスベリ属 花期、7〜9月 樹高、1〜10m
中国原産、「約100日間、ピンクの花を咲かせる。」のが名前の由来、秋まで咲き続ける。実際には、一度咲いた枝先から再度花をつける。
撮影日:2018年6月14日 場所:大阪市 長居公園
芽シャラノキ(娑羅樹)(Stewartia pseudocamellia)
別名、ナツツバキ(夏椿)
ツバキ科 ナツツバキ属 花期、6〜7月 樹高、15m
本州(福島、新潟以西)四国、九州に分布、花径、5〜7cmの白い花で、ヤブツバキとは別属。同属に姫娑羅がある。
撮影日:2016年6月14日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
チューリップシロタエギク(白妙菊)(Senecio cineraria)
別名、ダスティーミラー
キク科 キオン属 花期、11〜5 草丈、30〜100cm 
葉と茎は白い綿毛でおおわれているのが特徴、その先端に黄色の花をつける。
撮影日:2016年6月14日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
チューリップスイートピー(Lathyrus odoratus)
マメ科 レンリソウ属 花期、3〜6月 草丈、20〜50cm蔓は3m
イタリアのシチリア島原産で幕末の頃に渡来。花径3〜6cm、花色は赤、桃、白、青、紫など。色鮮やかな蝶のような花が次々に咲きます。
撮影日:2018年6月14日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
チューリップストケシア(Stokesia laevis)
別名、ルリギク(瑠璃菊)
キク科 ストケシア属 花期、5〜8月 草丈、30〜60cm
北米原産、茎の先端に矢車菊の花を大きくしたような花、花径7cmで、紫色が基本で、青や白色の花を付ける。
撮影日:2018年6月14日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
チューリップセイロンベンケイソウ(Kalanchoe pinnata)
別名、マザーリーフ
ベンケイソウ科 カランコエ属  花期、1〜4月 草丈、60〜150cm
葉を水の中に漬けておくと子と根が出るので、それを土に植えて増やす事ができます。仲間に子宝草、不死鳥が有ります。
撮影日:2018年6月14日 場所:大阪市 長居公園
芽タイサンボク(泰山木)(Magnolia grandiflora)
別名、ハクレンボク(白蓮木)
モクレン科 モクレン属 花期、5〜6月 樹高、2〜20m
北米原産で明治初期に渡来、花径、15〜25cmの白い大きいカップ型の花を咲かす。
撮影日:2018年6月14日 場所:大阪市 長居公園
チューリップダチュラ(アメリカ朝鮮朝顔)(Datura meteloides)
ナス科 チョウセンアサガオ属  花期、5〜10月 草丈、50〜120cm
アメリカ、メキシコ北部地方原産、大きいラッパ型の白花を上向きに咲かせる。
撮影日:2018年6月14日 場所:大阪府堺市 新金岡
チューリップダリア(Dahlia pinnata) 八重
別名、テンジクボタン(天竺牡丹)
キク科 ダリア属 花期、7〜10月 草丈、20〜200cm
ダリアはメキシコ原産でメキシコの国花、種類3万種、色も多彩、咲き方も色々。スウェーデンの植物学者のダールさんの名。
撮影日:2018年6月14日 場所:大阪府堺市 新金岡
チューリップチーゼル(Dipsacus fullonum) 和名、ラシャカキソウ(羅紗掻草)
マツムシソウ科 花期、7〜8月 草丈、1〜2m
ヨーロッパ、北アフリカ原産、織物をその刺で毛羽立たせ、独特の風合いをだす。
撮影日:2018年6月14日 場所:大阪市 長居公園
チューリップハナガサギク(花笠菊)(Rudbeckia laciniata var. hortensis)
別名、ヤエザキオオハンゴウソウ(八重咲き大反魂草) 
キク科 オオハンゴンソウ属 花期、6〜9月 草丈、1〜2m
キク科の多年草、全体に無毛で、花径5〜10cmの黄色い頭花つける。 
撮影日:2018年6月14日 場所:大阪府堺市 新金岡
チューリップハマユウ(浜木綿)(Crinum asiaticum var. japonicum)
別名、浜万年青(ハマオモト)、スパイダーリリー
ヒガンバナ科 ハマオモト属 花期、6〜9月 草丈、1〜1.5m
浜辺に生え、花径、約6cm程の白い花をユウ(木綿)に見立てたことから。
撮影日:2014年7月4日 場所:大阪府堺市 新金岡
チューリップヒメヒオウギズイセン(姫檜扇水仙)(Montbretia Xcrocosmaeflora)
別名、モントブレチア、クロコスミア
アヤメ科 クロコスミア属 花期、7〜8月 草丈、30〜 120cm
名前は檜扇と水仙に似ているので、花はグラジオラスに似ている。
撮影日:2018年6月14日 場所:大阪府堺市 新金岡
クローバーヒルガオ(昼顔)(Calystegia japonica)
ヒルガオ科 ヒルガオ属 花期、6〜8月 草丈、50〜200cmつる性
多年生植物で名前の通り、花径約5cmの淡紅色の花を付け昼間開花し夕方にはしぼむ。
撮影日:2018年6月14日 場所:大阪府堺市 長居公園
芽フェイジョア(Feijoa sellowiana)
蒲桃(フトモモ)科 フェイジョア属 花期、6〜7月 樹高、3〜5m
南米原産の果樹で、熱帯果樹としては珍しく耐寒性がありー10度でも大丈夫、花が美しいので観賞用に出回っている。
撮影日:2018年6月14日 場所:大阪市 長居公園
チューリップフランネルフラワー(actinotus helianthi)
セリ科 アクティノツス属 花期、四季咲き 草丈、30〜40cm
オーストラリア原産地、花径、約7cmの白い花、花や葉が細かい毛で覆われていて。
撮影日:2018年6月14日 場所:大阪市 長居公園
チューリップフロックス(Phlox paniculata) 宿根フロックス
別名、クサキョウチクトウ(草夾竹桃)、 オイランソウ(花魁草) 
ハナシノブ科 フロックス属 花期、7〜9月 草丈、50〜100cm
北米原産、多年草、一年草にフロックス蛾有り、花形も多彩で花色は、赤、青、白その他。
撮影日:2018年6月14日 場所:大阪府堺市 新金岡
チューリップシャーレーポピー(Papaver rhoca)
別名、グビジンソウ(虞美人草)、ヒナゲシ(雛罌粟)
ケシ科 ケシ属 花期、4〜6月 草丈、35〜60cm
ペーパーフラワーのような鮮やかな色の大きな花が印象的な早春の花です。花径、5〜8cmで、花色は桃、赤、白 。
撮影日:2018年6月14日 場所:大阪府堺市 新金岡
クローバーミゾカクシ(溝隠)(Lobelia chinensis) 
別名、アゼムシロ(畦筵)
キキョウ科 ミゾカクシ属  花期、6〜10月 草丈、30〜130cm
花冠は唇形で上唇は2裂、下唇は3裂し、普通白色に紅紫色を帯び、頭部に花径2cmほどである。ロべりアの仲間。  
撮影日:2018年6月14日 場所:大阪市 長居公園
芽コムラサキ(小紫)(Callicarpa dichotoma)
クマツヅラ科 ムラサキシキブ属 花期、7〜8月 樹高、50〜200cm
紫式部を小形にしたような樹で小紫の名前になった。実のつきかたがいいので花屋さんでは紫式部より人気が高い。
撮影日:2018年6月14日 場所:大阪市 長居公園
芽メラルーカ・ティーツリー(Melaleuca alternifolia)
別名、ティーツリー
フトモモ科 メラレウカ属 花期、5〜6月 樹高、1〜4m
カリステモン(ブラシノキ)とユーカリに似た植物です、主にオーストラリアに150種有ります。
撮影日:2018年6月14日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
チューリップオニユリ(鬼百合)(Lilium lancifolium)
ユリ科 ユリ属 花期、7〜8月 草丈、120〜160cm
花の色や形から赤鬼を連想させることから 「鬼百合」の名に。花径は10cmで色は橙。
撮影日:2018年6月14日 場所:大阪府堺市 新金岡
チューリップラベンダー・アングスティフォリア(Lavandula angustifolia)
・イングリッシュラベンダー
シソ科 ラバンデュラ属 花期、6〜8月 樹高30〜60cm
ラベンダーは本来、薬用、香料作物ですが、最近は園芸植物として出回っています。花序高、5cmで花色は青紫色。
撮影日:2018年6月14日 場所:大阪市 長居公園
芽レモンバーベナ (Aloysia triphylla)
クマツヅラ科 コウスイボク属 8〜10月 樹高、60cm〜3m
アルゼンチン、ペルー原産のクマツヅラ科の落葉低木。薄紫色もしくは白色の小さな花をつける。レモンに似たすがすがしい香りが立ちこめる。
撮影日:2018年6月14日 場所:大阪市 長居公園
さくらんぼハナモモ(花桃)(Prunus persica) 実
バラ科 サクラ属 花期、3〜4月 樹高、1.2〜7m
中国原産、花を観賞するため改良された、観賞用の花桃で花色は、桃、赤、白色。花は枝に沿って花径、3〜5cmの花を付け。
撮影日:2018年6月14日 場所:大阪府堺市 大仙公園
さくらんぼユスラウメ(桜梅)(Prunus tomentosa)実
バラ科 サクラ属 花期、3〜4月 樹高、3〜4m
中国原産で、ウメの名が有るが花は白でサクラに良く似ている。6月に赤い実がなり甘酸っぱい。
撮影日:2018年6月14日 場所:大阪府堺市 新金岡
かたつむりアオスジアゲハ(青筋揚羽)(Graphium sarpedon) 花は(珊瑚樹)
アゲハチョウ科 大きさ、32〜45mm 時期、5〜9月
分布 本州・四国・九州・沖縄、黒地に青白い筋が一本入った揚羽蝶。飛翔力が高く、早いスピードで、樹木や花のまわりを飛び回る。花はイブキジャコウソウ。
撮影日:2018年6月14日 場所:大阪府堺市 新金岡

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

デジブラ・デーリー画像 更新情報

デジブラ・デーリー画像のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング