ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

デジブラ・デーリー画像コミュの2019年4月26日(金)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2019年4月26日(金)曇り13.0℃〜24.7℃
今日も曇りで日中は晴れる様ですが、前日程気温は上がらない様です。

芽アベリア(Abelia grandiflora Rehder)
別名、ハナゾノツクバネウツギ(花園衝羽根空木)
スイカズラ科 ツクバネウツギ属 花期、6〜10月 樹高、1〜2m
筒状の花の内側に模様があり、花径1cm程で5個のがくが実のところに残り、羽根突きの羽根に似てるので。
撮影編集日:2019年4月26日 場所:大阪府堺市 新金岡

コメント(27)

芽ウツギ・アベリア・ホープレイズ(Abelia×grandiflora Hopleys)
ハナゾノツクバネウツギ(花園衝羽根空木)
スイカズラ科 ツクバネウツギ属 花期、5〜6月 樹高、1〜2m
耐寒性常緑低木、アベリアの改良種で黄色の斑入り葉。
撮影編集日:2019年4月26日 場所:大阪府堺市 新金岡
芽タニウツギ(谷空木)(Weigela hortensis)
スイカズラ科 タニウツギ属 花期、4〜5月 樹高、2〜5m
谷空木には色々な種類があり、初夏に枝垂れるようにピンク色の花をつける。赤や白色も有る。
撮影編集日:2019年4月26日 場所:大阪府堺市 大仙公園
芽タニウツギ(谷空木)(Weigela hortensis) 白
スイカズラ科 タニウツギ属 花期、4〜5月 樹高、2〜5m
谷空木には色々な種類があり、初夏に枝垂れるようにピンク色の花をつける。赤や白色も有る。
撮影編集日:2019年4月26日 場所:大阪府堺市 大仙公園
芽ハコネウツギ(箱根空木)(Weigela coraeensis)
スイカズラ科 タニウツギ属 花期、5〜6月 樹高、1〜3m
花色が最初は白から次第にピンク色そして赤色と変化。すごく良く似た
樹に「二色空木」が有る。 
撮影編集日:2019年4月26日 場所:大阪市 長居公園
チューリップバイカウヅキ(梅花空木)(Philadelphus satsumi)
アジサイ科 バイカウツギ属 花期、5〜6月 樹高、1〜3m
初夏に白い清楚な4弁花をたくさん咲かせる。空木の一種で、梅の花に似ているのでこの名前が。
撮影編集日:2019年4月26日 場所:大阪府堺市 新金岡
芽ヒメウツギ(姫空木)(Deutzia gracilis)
アジサイ科 ウツギ属 花期、5〜6月 樹高、1〜1.5m
空木(ウツギ)によく似ていて、花のサイズが少し小さいので姫空木。花径、1〜1.5cmで白い花。
撮影編集日:2019年4月26日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター
芽ウツギ・リンドストローム(Deutzia scabra)
アジサイ科 ウツギ属 花期、3〜6月 樹高、120〜180cm
ウツギ・マギシエンに似た花径、2cm程で薄赤紫色花です、詳細不明。 
撮影編集日:2019年4月26日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター
クローバーイヌガラシ(犬芥子)(Rorippa indica)
アブラナ科 イヌガラシ属 花期、4〜9月 草丈、10〜50cm
道端や草地に生える多年草で、枝先に花径、4〜5mm、黄色の4弁花をつける。
撮影編集日:2019年4月26日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター
チューリップオオアマナ(大甘菜)(Ornithogalum umbellatum)
別名、オーニソガラム・ウンベラータム
キジカクシ科 オオアマナ属 花期、4月 草丈、15〜25cm
オオアマナは多年草で、花がユリ科の「アマナ(甘菜) Amana edulis」に似て、大形であることからその名。花は白色で星形、花径、3〜3.5cm。
撮影編集日:2019年4月26日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター
芽オオヤマレンゲ(大山蓮華)(Magnolia sieboldii)
別名、ミヤマレンゲ(深山蓮華)
モクレン科 モクレン属 花期、5〜7月 樹高、5m
木蓮の仲間で花の形が「蓮華」のハスの花にに似てるのでこの名、朴ノ木や泰山朴の花より少し小さい純白の花をつける。
撮影編集日:2019年4月26日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター
芽カラタネオガタマ(唐種招霊)(Michelia figo)
別名、トウオガタマ(唐招霊)
モクレン科 オガタマノキ属 花期、5〜6月 樹高、3〜5m
中国原産で江戸時代に渡来、花径3cm程の黄褐色の花が咲く。バナナに似た香りがする、「ポートワイン」と言う新種。
撮影編集日:2019年4月26日 場所:大阪府堺市 長曾根
芽カラタネオガタマ(唐種招霊)(Michelia figo)
別名、トウオガタマ(唐招霊)
モクレン科 オガタマノキ属 花期、5〜6月 樹高、3〜5m
中国原産で江戸時代に渡来、花径3cm程の黄褐色の花が咲く。バナナに似た香りがする、「ポートワイン」と言う新種。
撮影編集日:2019年4月26日 場所:大阪府堺市 長曾根
チューリップカッコウセンノウ(郭公仙翁)(Silene flos-cuculi)
ナデシコ科 マンテマ属 花期、5〜7月 草丈、20〜50cm
ヨーロッパ、シベリア方面の湿った草地に生える多年草、花弁は5枚で先が深く亀裂している。
カッコウが鳴く頃咲くのでこの名が付いたそうです。
撮影編集日:2019年4月26日 場所:大阪市 長居公園
チューリップキショウブ(黄菖蒲)(Iris pseudacorus) 
アヤメ科 アヤメ属 花期、5〜6月 草丈、60〜150cm
水辺に野生化しているアヤメの仲間ですが、鮮やかな黄色花が特徴的です。
撮影編集日:2019年4月26日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
芽シュロ(棕櫚、棕梠、椶櫚)(Tracbycarpus fortunei)
別名、ワジュロ
ヤシ科 ヤシ属 花期、5〜6月 樹高、3〜15m
シュロはヤシ科の樹木で、日本、中国南部に分布し、日本では九州南部。雄と雌の株があり雌株は5〜6月頃にクリーム色の花を咲かす。
撮影編集日:2019年4月26日 場所:大阪市 長居公園
クローバースイバ(酸葉)(Rumex acetosa) 雄花
別名、ソレル、スカンポ、スカンコ
タデ科 スイバ属 花期、4〜6月 草丈、30〜100cm 
スイバは雌雄異株に対し、ギシギシは雌雄同株ま多年草、春に赤い花をつけ。イタドリの若芽もスカンボと言うそうです。
撮影編集日:2019年4月26日 場所:大阪府堺市 仁徳天皇陵(横)
クローバースイバ(酸葉)(Rumex acetosa) 雌花
別名、ソレル、スカンポ、スカンコ
タデ科 スイバ属 花期、4〜6月 草丈、30〜100cm 
スイバは雌雄異株に対し、ギシギシは雌雄同株ま多年草、春に赤い花をつけ。イタドリの若芽もスカンボと言うそうです。
撮影編集日:2019年4月26日 場所:大阪府堺市 仁徳天皇陵(横)
クローバースズメノカタビラ(雀の帷子)(Poa annua)
イネ科 イチゴツナギ属 花期、2〜11月 草丈、5〜30cm
田畑や道端に生える一年から越年草で、茎の上部に淡緑色小穂を円錐状に多数つける。
撮影編集日:2019年4月26日 場所:大阪市 長居公園
クローバーノミノツヅリ(蚤の綴り)(Arenaria serpyllifolia)
ナデシコ科 ノミノツヅリ属 花期、3〜6月 草丈、10〜25cm
コハコベに似た5弁の花びらの先が分かれていない。「綴れ」とは破れをつぎはぎした衣服で、小さな葉を蚤の衣に。
撮影編集日:2019年4月26日 場所:大阪府堺市 大和川、河川敷
チューリップベルフラワー(Campanula portenschlagiana) 
別名、乙女桔梗
キキョウ科 ホタルブクロ属 花期、3〜5月 草丈、10〜15cm
ヨーロッパ原産、Campanula(カンパニュラ)は、ラテン語で「小さな鐘」の意味。
撮影編集日:2019年4月26日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター
芽ライラック(Syringa Vulgaris L.) 八重
別名、リラ(LIlac)、ムラサキハシドイ (紫 丁香花)
モクセイ科 ハシドイ属 花期、4〜6月 樹高、2〜4m
一般には紫色で色々の園芸品種がある。シロライラックは強いのでよく植えられている。ライラックは明治時代に渡来。
撮影日:2019年4月26日 場所:大阪府堺市 長曾根
芽ライラック(Syringa Vulgaris L.) 八重
別名、リラ(LIlac)、ムラサキハシドイ (紫 丁香花)
モクセイ科 ハシドイ属 花期、4〜6月 樹高、2〜4m
一般には紫色で色々の園芸品種がある。シロライラックは強いのでよく植えられている。ライラックは明治時代に渡来。
撮影日:2019年4月26日 場所:大阪府堺市  大豆塚
チューリップルバーブ(Rheum rhaponticum)
別名、ショクヨウダイオウ(食用大黄)
タデ科 ダイオウ属 花期、5〜7月 草丈、100〜200cm
シベリア南原産で多年草のハーブ、ほど良い酸味とカルシュウムが多い、葉や茎をジャムや砂糖漬け、生薬を大黄という。
撮影編集日:2019年4月26日 場所:大阪市 長居公園



クローバーレンゲソウ(蓮華草)(Astragalus sinicus)
マメ科 ゲンゲ属 花期、4〜5月 草丈、10〜15cm
中国原産で日本にはかなり古くに渡来した。蓮の花に似た草、というのが名の由来。
撮影編集日:2019年4月26日 場所:大阪府堺市 北池
チューリップコリアンダー(Coriandrum sativum)
和名、カメムシソ、チャイニーズパセリ
セリ科 コエンドロ属 花期、6〜7月 草丈、30〜50cm
カメムシソウの名前通り、あまり良い匂いはしません。ハーブの一種で、白、ピンク色の小花が咲く。
撮影編集日:2019年4月26日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

デジブラ・デーリー画像 更新情報

デジブラ・デーリー画像のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング