ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

デジブラ・デーリー画像コミュの2018年11月16日(金)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年11月16日(金)晴れ7.6℃〜19.5℃
今日は朝から晴れですが、気温は低めで最低気温は8度台ですが、日中は幾分高目に成る様です。
明日からは天候は下り坂で曇りの予報です、現在の室内の温度は何とか20度をキープしております。

チューリップサンゴバナ(珊瑚花)(Justicia carnea) 
別名、ジャコビニア
キツネノマゴ科 キツネノマゴ属 花期、6〜8月 草丈、30〜100cm
ブラジル原産、秋にかけてピンク色の長い花が噴水のような形で咲く。サンゴをイメージしてついた名。
撮影編集日:2018年11月816日 場所:大阪府堺市 新金岡

コメント(22)

チューリップストレプトカーパス・サクソルム(Streptocarpus saxorum)
イワタバコ科 ストレプトパーカス属  花期、5〜10月 草丈、20〜30cm
南ア原産の非耐寒性多年草、花径5cm程の青紫色の花を付けます。
撮影編集日:2018年11月16日 場所:大阪市 長居公園
チューリップツルハナナス(蔓花茄子)(Solanum jasminoides)
別名、ヤマホロシ(山保呂志)
ナス科 ナス属 花期、7〜9月 草丈、50〜200cm
梅雨の頃から秋にかけて紫色の花が咲き白色に変化する。ヤマホロシ(山保呂志)と同じナスでも別の花のようです。
撮影編集日:2018年11月16日 場所:大阪府堺市 新金岡
芽ドンベア・バージェシアエ(Dombeya burgessiae)
アオギリ科 ドンベア属 花期、11〜3月 樹高、100〜150cm
南アフリカ東部に自生するの熱帯性、常緑小木で、花は球形の花序をなすのが特徴で、そのユニークな姿から観賞用として栽培される。本種は白花の種で、花弁の根元にわずかに紅色が入る。
撮影編集日:2018年11月16日 場所:大阪市 長居公園
クローバーノゲシ(野芥子)(Sonchus oleraceus)
別名、ハルノノゲシ (春の野芥子)
キク科 ノゲシ属 花期、4〜7月 草丈、50〜100cm
道端や荒地などに生える越年草で、高さ50〜100cmほど。枝先に花径2cm〜3cmほどの黄色い頭花をつける。葉がケシの葉に似ていることからノゲシという。鬼野芥子と違い、葉はやわらかくトゲはなく触れてもあまり痛くない。
撮影編集日:2018年11月16日 場所:大阪府堺市 新金岡
クローバーノボロギク(野襤褸菊)(Senecio vulgaris)
キク科 キオン属 花期、1〜12月 草丈、30cm
ヨーロッパ原産の1年草、明治始めに帰化し、畑などの他、道路のほとりや植栽枠の中などに普通に生育している。花径1cm弱で黄色い花。
撮影編集日:2018年11月16日 場所:大阪府堺市 新金岡
チューリップハツユキソウ(初雪草)(Euphorbia marginata)
トウダイグサ科 ユーフォルビア属 花期、7〜8月 草丈、約1m
北ア原産、花は目立たないが、まわりの部分が白っぽくなって、まるで雪がかぶったようなので、これが名前の由来となった。
撮影編集日:2018年11月16日 場所:大阪府堺市 新金岡
クローバーヒメジョオン(姫女苑)(Erigeron annuus)
キク科 ムカシヨモギ属 花期、6〜8月 草丈、30〜130cm
既に「姫紫苑」という別の植物があり、区別するため「姫女苑」の漢字をあてたらしい。姫女苑は茎の内部が詰まってるので蕾はうな垂れない。
撮影編集日:2018年11月16日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
チューリップムラサキルーシャン(Centratherum punctatum.)
別名、リンゴアザミ
キク科 セントラセルム属 花樹、9〜11月 草丈、30〜50cm
西インド、中南米原産で別名のリンゴアザミ葉リンゴの香がするから。花径、3cm程で薄紫色。
撮影編集日:2018年11月16日 場所:大阪府堺市 新金岡
チューリップユーフォルビア・レウコケファラ(Euphorbia leucocephala)
流通名、 シラユキヒメ(白雪姫)
トウダイグサ科 ユーフォルビア属 花期、11〜1月 樹高、150〜300cm
メキシコの南部原産の常緑低木、枝先に杯状花序(花が杯状の総苞に包まれるて茎先につく)を出し、白い小さな花をつける。花序の下につく白い苞葉のほうが目立つ。
撮影編集日:2018年11月16日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター
さくらんぼシャリンバイ(車輪梅)(Rhaphiolepis indica var. umbellata)実
別名、モッコクモドキ
バラ科 シャリンバイ科 花期、5〜6月 樹高、1.5〜2m
葉が枝先に車輪状に集まり厚い、花は梅に似た白色5弁の花。それで丸葉車輪梅。紅花車輪梅も有る。
撮影編集日:2018年11月16日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター
さくらんぼダチュラ(朝鮮朝顔)(Datura metel)八重咲き 実
別名、チョウセンアサガオ、
ナス科 チョウセンアサガオ属 花期、5〜10月 草丈、 50〜120cm
熱帯アジア原産で、薬用植物として渡来。花径、7〜10cmで夕方に開花し、翌朝になって日が昇るとしぼみます。
撮影編集日:2018年11月16日 場所:大阪府堺市 新金岡
さくらんぼタラヨウ(多羅葉)(Ilex latifolia)実
モチノキ科 モチノキ属 花期、5〜6月 樹高、10〜20m
葉の裏に傷を付けると黒く成り文字が書ける、11月ごろ果実が赤く熟す。
撮影編集日:2018年11月16日 場所:大阪市 長居公園
さくらんぼハンノキ(榛の木)(Alnus japonica) 実
カバノキ科 ハンノキ属 花期、12〜2月 樹高、20m
雌花は紅紫色で成熟すると2cmほどで球状の果実、カンザシの様に垂れ下がったのが雄花。ヤシャブシ(夜叉五倍子)落葉高木。
撮影日:2018年11月16日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
さくらんぼホルトの木(Elaeocarpus sylvestris var. ellipticus) 実
別名、モガシ
ホルトノキ科 ホルトノキ属 花期、7〜8月 樹高、10〜30m
ホルトノキは、ポルトガルの木の意味で本来オリーブを指すが、平賀源内が熟した実をオリーブの実と間違えたのが語源。
撮影編集日:2018年11月16日 場所:大阪府堺市 新金岡
さくらんぼムクロジ(無患子)(Sapindus mukurossi)実
ムクロジ科 ムクロジ属 花期、5〜6月 樹高、10〜15m
果皮は水に溶け泡を出しサポニンを含んでいるので、昔は石鹸の代用に使われました。2cm位の黒い種は「羽根つき」にも利用。
撮影編集日:2018年11月16日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
さくらんぼユリノキ(百合の木)(Liriodendron tulipifera)実
別名、ハンテンボク(半纏木)、チューリップツリー
モクレン科 ユリノキ属 花期、5〜6月 樹高、15〜20m
チューリップに似た緑色の花径、5〜6cmの花を沢山付ける。花ビラが半開き状態で咲く。
撮影編集日:2018年11月16日 場所:大阪府堺市  大仙公園
もみじナンテン(南天)(Nandina domestica) 葉
メギ科 ナンテン属 花期、5〜6月 樹高、2〜3m
漢名の「南天燭」を略して「南天」白い小さな花を付ける。晩秋〜初冬に赤く色付く果実が綺麗で咳止めの薬として利用。
撮影編集日:2018年11月16日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター
もみじハス、スイヒレン(酔妃蓮)(Nelumbo nucifera cv.) 葉、その後
別名、ソンブンレン(孫文蓮)
スイレン科 ハス属 花期、7〜8月 草丈、50cm
インド原産、蓮は「蜂巣(はちす)」の略で、実の入った花中央の黄色部分が蜂の巣に似。花径、12cm。 
撮影編集日:2018年11月16日 場所:大阪市 長居公園
もみじハナミズキ(花水木)(Cornus florida) 紅葉
ミズキ科 ミズキ属 花期、4〜5月 樹高、5〜12m
北米原産で水木の仲間で花が目立つのでこの名前に。花色は赤、桃、白色で、秋に赤い実と紅葉が楽しめる。
撮影編集日:2018年11月16日 場所:大阪市 長居公園
もみじラクウショウ(落羽松)(Taxodium distichum)黄葉
別名、ヌマスギ
スギ科 ヌマスギ属 花期、4月 樹高、約20m
中南米原産、沼地や湿地に自生し、庭園や公園の水辺などに植えられている。
撮影編集日:2018年11月16日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
チューリップ2018年11月13日(火) 古典、伊勢菊
https://mixi.jp/view_bbs.pl?id=87707417
チューリップ2018年11月14日(水)古典、江戸菊
https://mixi.jp/view_bbs.pl?id=87716071
チューリップ2018年11月15日(木)古典、嵯峨菊
https://mixi.jp/view_bbs.pl?id=87725103
チューリップ2018年11月15日(木)古典、肥後菊
https://mixi.jp/view_bbs.pl?id=87725920
チューリップ2018年11月15日(木)古典、丁字菊
https://mixi.jp/view_bbs.pl?id=87726535

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

デジブラ・デーリー画像 更新情報

デジブラ・デーリー画像のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング