ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

デジブラ・デーリー画像コミュの2018年7月度の纏め(タ〜ハ行)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
かわいいこのトピックでは、2018年7月に撮った花の画像を纏めて紹介しております。
位置情報主に大阪府堺市北区周辺、大泉緑地、長居公園、大仙公園、堺市緑化センター、大和川周辺で撮った画像です。2018年7月(タ〜ハ行) 、(薔薇)

チューリップターネラ・ウルミフォリア(Turnera ulmifolia)
ターネラ科 ターネラ属 花期、5〜10月 樹高、30〜120cm
メキシコ原産の常緑小低木で、熱帯植物なので耐寒性に弱く室内管理。花径が4〜5cmの5弁花で花色は黄、白色。白花はターネラ・トリオニフロラ。
撮影日:2018年7月26日 場所:大阪府堺市 大泉緑地

チューリップコモンタイム(Thymus vulgaris) 
シソ科 タチジャコウソウ属 花期、4〜6月 草丈、15〜30cm
ヨーロッパ、アジア原産のハーブの一種、管状の花で4〜10mmの、白、ピンク、薄紫色の花をつけます。
撮影日:2018年7月13日 場所:大阪府堺市 大泉緑地

コメント(47)

チューリップナツズイセン(夏水仙)(Lycoris squamigera) 別名、リコリス
ヒガンバナ科 ヒガンバナ属 花期、8月 草丈、60cm
彼岸花より1ヶ月以上前、夏に 水仙に似た花が咲くので、夏水仙。リコリスはギリシャ神話の海の女神から。
撮影日:2018年7月29日 場所:大阪府堺市 大泉緑地

芽ナツフジ(夏藤)(Millettia japonica)
別名、ドヨウフジ(土用藤)
マメ科 ナツフジ属 花期、7〜8月 樹高、5mつる性
東海以西に分布するマメ科のツル性の植物で、山路の道端や低木林などによく見られる、夏に花穂20cmほどで、クリーム色花を咲かせる、蔓は左巻きで、土用藤ともいう。
撮影日:2018年7月9日 場所:大阪府堺市 新金岡

芽ハマナツメ(浜棗)(Paliurus ramosissimus)
クロウメモドキ科 ハマナツメ属 花期、6〜7月 樹高、3〜4m
落葉低木で、本州(静岡県以南)、四国、九州、沖縄、朝鮮(済州島)、に分布し、海岸塩湿地や海跡湖周辺に生育する。淡緑色の小さい花。
撮影日:2018年7月10日 場所:大阪市 長居公園
チューリップイセナデシコ(伊勢撫子)(Dianthus X isensis Hirahata et Kitam)
ナデシコ科 ナデシコ属 花期、6〜10月 草丈、30cm
中国原産のセキチクの変種で、江戸時代に伊勢松阪地方で改良され、現在ではほとんど栽培されることのない、花径12〜13cm。
撮影日:2018年7月6日 場所:大阪市 長居公園

芽ナンキンハゼ(南京黄櫨)(Sapium sebiferum)
トウダイグサ科 シラキ属  花期、7月 樹高、15m
花は葉の色と同じようなので目立たない、実は緑から白っぽくなり、目立たないが、秋の紅葉はとてもきれい。
撮影日:2018年7月1日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
チューリップニゲラ・ダマスケナ(Nigella damascena)
キンポウケ科 クロタネソウ属 花期、5〜6月 草丈、30〜60cm
地中海原産の一年草、 苞と呼ばれる糸状の葉が花を包むように覆っています。
撮影日:2018年7月7日 場所:大阪府堺市 新金岡

クローバーニシキソウ(錦草)(Chamaesyce humifusa)
トウダイグサ科 ニシキソウ属 花期、7〜10月 草丈、10〜20cm
本州〜沖縄の庭や空地に生える一年草で、茎は赤く葉は青緑色で長楕円形。  
撮影日:2018年7月29日 場所:大阪府堺市 新金岡

クローバーコニシキソウ(小錦草)(Euphorbia maculata E. supina)
トウダイグサ科 トウダイグサ属 花期、6〜10月 草丈、10〜20cm
北米原産の帰化植物。夏から秋にかけて暗紅色の花を咲かせます、茎は地面を這う。葉の中央に斑点があり楕円形。
撮影日:2018年7月29日 場所:大阪府堺市 大和川、河川敷
チューリップニチニチソウ(日々草)(Catharanthus roseus)
花名、アスカ、ちゅらビンカ
キョウチクトウ科 ニチニチソウ属 花期、5〜10月 草丈10〜20cm
風車の様な花、梅雨時期から秋まで咲き続け、日々新しい花に咲き代わることからこの名前になった。
撮影日:2018年7月17日 場所:大阪市 長居公園

チューリップニチニチソウ・サマーダイヤモド(日日草)(Catharanthus roseus)
キョウチクトウ科 カタランサス属 花期、5〜10月 草丈、15〜30cm
南ア原産、従来の日日草と違い独特のプロペラ形の花。
撮影日:2018年7月29日 場所:大阪市 長居公園

チューリップニチニチソウ(日日草)(Catharanthus roseus)覆輪
キョウチクトウ科 ニチニチソウ属 花期、5〜10月 草丈10〜20cm
西インド原産、梅雨時期から秋まで咲き続け、日々新しい花に咲き代わることからこの名前になった。と言っても花は3、4日咲く。
撮影日:2018年7月12日 場所:大阪府堺市 新金岡
芽ネムノキ(合歓の木)(Albizia julibrissin)
ネムノキ(マメ)科 ネムノキ属 花期、6〜7月 樹高、10〜15m
日本(本州〜沖縄)、朝鮮半島、中国などに分布する落葉性樹木、夜になるとゆっくりと自分で閉じるので「眠りの木」が変化して「ねむの木」に成った。
撮影日:2018年7月20日 場所:大阪市 長居公園

芽シコンノボタン(紫紺野牡丹)(Tibouchina urvilleana)
別名、スパイダー・フラワー
ノボタン科 ティボウキナ属 花期、8〜10月 樹高、40〜100cm
ブラジル原産、夏に紫紺の花を咲かせオシベが蜘蛛の足に似ているのでスパイダー・フラワーの別名がある。
撮影日:2018年7月17日 場所:大阪市 長居公園

クローバーノラニンジン(野良人参)(Daucus carota)
セリ科 ニンジン属 花期、7〜9月 草丈、50〜200cm
道端でも良く見られるヨーロッパ原産の多年草、白い小さな花を沢山つける。
撮影日:2018年7月18日 場所:大阪府堺市 大和川、河川敷



芽ノリウツギ(糊空木)(Hydrangea paniculata Siebold)、(紫陽花)
別名、ピラミットアジサイ、ライムライト
アジサイ科 アジサイ属  花期、5〜7月 樹高、2〜5m
飾り花(装飾花)のがくが白い花びらのようによく目立ち、花が終わった後も遅くまで残る。
撮影日:2018年7月17日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター

クローバーアレチヌスビトハギ(荒地盗人萩)(Desmodium paniculatum)
マメ科 ヌスビトハギ属 花期、7〜9月 草丈、50〜150cm  
北米原産、荒地などに多は生える帰化植物。花長、5〜8mmで青紫色の蝶形花をつけ、盗人萩より少し大きい。
撮影日:2018年7月19日 場所:大阪府堺市 新金岡

芽マルバハギ(丸葉萩)(Lespedeza cyrtobotrya)
別名、ミヤマハギ(深山萩)
マメ科 ハギ属 花期、8〜10月 樹高、1〜3m
ヤマハギ、ツクシハギに似てますが丸い葉が特徴、花長1〜1.5cmで花色は紫紅色。落葉低木。
撮影日:2018年7月6日 場所:大阪府堺市 新金岡

芽ハイビスカス(Hibiscus rosa-sinensis) 
別名、ブッソウゲ(仏桑花)
アオイ科 フヨウ属 花期、5〜9月 樹高、20〜150cm  
インド洋や太平洋の島々が原産地、ハワイに持ち込まれてから広まった、ハワイ州の州花。
撮影日:2018年7月29日 場所:大阪府堺市 新金岡

芽ヒメハイビスカス(Malvaceae Hibiscus)
アオイ科 フヨウ属 花期、6〜8月 樹高、1〜2m
インド洋や太平洋の島々が原産地、ハワイに持ち込まれてから広まった、ハワイ州の州花。
撮影日:2018年7月22日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター

芽ブルーハイビスカス(Alyogyne huegelii)
別名、アリオギネ
アオイ科 アリオギネ属 花期、5〜10月 樹高、30〜500cm
オーストラリア原産の低木、ハイビスカスに近い植物でハイビスカスより少し小さい花径10cm位のブルーの花。
撮影日:2018年7月7日 場所:大阪府堺市 新金岡
チューリップギョクロウジンスイ(玉楼人酔)(Nelumbo nucifera Chawanbasu) 八重
スイレン科 ハス属 花期、6〜8月 草丈、30〜40cm
ピンク色の八重咲き、詳細不明。
撮影日:2018年7月19日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター

チューリップチャワンバス(茶碗蓮)(Nelumbo nucifera Chawanbasu) 八重
スイレン科 ハス属 花期、7〜8月 草丈、30〜40cm
ハス(蓮)の園芸品種で最も小型の種類。茶碗の中でも育てられる程の大きさの意味で、実際は茶碗ではとても無理。花径は5〜10cm。
撮影日:2018年7月19日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター

チューリップマイヨウレン(毎葉蓮)(Nelumbo nucifera Chawanbasu) 八重
スイレン科 ハス属 花期、6〜8月 草丈、30〜40cm
薄いピンク色で花弁が20枚前後の一重咲き、詳細不明。
撮影日:2018年7月19日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター


チューリップパキスタキス・ルテア(Pachystachys lutea)
キツネノマゴ科 ベニサンゴバナ属 花期、周年 草丈、100〜150cm
南米ペルー原産、熱帯性の草木で小海老草似た花で黄色に白い花を付ける。
撮影日:2018年7月3日 場所:大阪市 長居公園

クローバーハキダメギク(掃溜菊)(Galinsoga quadriradiata Ruiz et Pavon)
キク科 コゴメギク属 花期、6〜10月 草丈、10〜60cm
熱帯アメリカ原産の一年草で帰化植物、枝先に花径、約5mmの頭花白い舌状花。小米菊は舌状花に冠毛が無い。
撮影日:2018年7月23日 場所:大阪府堺市 北池

もみじチャワンバス(茶碗蓮)(Nelumbo nucifera Chawanbasu) 葉
スイレン科 ハス属 花期、7〜8月 草丈、30〜40cm
ハス(蓮)の園芸品種で最も小型の種類。茶碗の中でも育てられる程の大きさの意味で、実際は茶碗ではとても無理。花径は5〜10cm。
撮影日:2018年7月19日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター
クローバーアレチハナガサ(荒地花笠)(Verbena brasiliensis)
クマツヅラ科 クマツヅラ属 花期、7〜10月  草丈、50〜300cm
南米原産帰化植物、近縁種のダキバアレチハナガサとは、葉の基部がくさび型や、茎に毛がない点などで区別できる。花は薄紫の小さい花。
撮影日:2018年7月19日 場所:大阪府堺市 大和川、河川敷

クローバーダキバアレチハナガサ(抱き葉荒地花笠)(Verbena incompta)
クマツヅラ科 クマツヅラ属 花期、6〜9月 草丈、約1m
南ア原産で、葉が茎を抱くように見えるところから、抱き葉アレチハナガサの和名となった。
撮影日:2018年7月18日 場所:大阪府堺市 大和川、河川敷

芽ハナキリン(花麒麟)(Euphorbia milii var. splendens)  
別名、キスミークイック
トウダイグサ科 ユーフォルビア属 花期、4〜11月 樹高、20〜200cm
マダガスカル原産、花の中から次々と新芽が出て花を付ける珍しい花で花色は各色。
撮影日:2018年7月27日 場所:大阪市 長居公園
チューリップハナキリン(花麒麟)(Euphorbia milii var. splendens)  
別名、キスミークイック
トウダイグサ科 ユーフォルビア属 花期、4〜11月 樹高、20〜200cm
マダガスカル原産、花の中から次々と新芽が出て花を付ける珍しい花で花色は各色。
撮影日:2018年7月27日 場所:大阪市 長居公園

芽パパイア(蕃瓜樹)(Carica papaya)
パハイア科 パパイヤ属 花期、7〜10月 樹高、4〜5m
メキシコ南部原産、日本では沖縄に自生。基本は雌雄異株で、雌花は大きく、雄花は小さく沢山付く。果実は食用や分解酵素パパインが含まれる。
撮影日:2018年7月19日 場所:大阪市 長居公園

クローバーハブランツス・ツビスパツス(Habranthus tubispathus)
別名、アンダーソニー
ヒガンバナ科 ハブランサス属 花期、6〜9月 草丈、15〜20cm
中南米原産、この花は、急に咲くので、花が咲いた後で気がつくということがあります。 
撮影日:2018年7月21日 場所:大阪府堺市 新金岡
芽ハマゴウ(浜栲)(Vitex rotundifolia)
クマツヅラ科 ハマゴウ属 花期、7〜9月 樹高、30〜70cm
草のように見えますが、落葉小低木で、花も葉もいい香りがします。 花径、10〜15mmで花色は薄紫の花。
撮影日:2018年7月16日 場所:大阪府堺市 大泉緑地

芽ハマボウ(黄槿)(Hibiscus hamabo) 別名、カワラムクゲ
アオイ科 フヨウ属 花期、7〜8月 樹高、1〜3m
日本の西南部原産の低木、海岸に生える朴の木(ほおのき)で「はまほう」、次第に「はまぼう」になった。 花径、6〜10cmの黄色。
撮影日:2018年7月8日 場所:大阪府堺市 田出井町

チューリップヒツジグサ(未草)(Nymphaea tetragona var.angusta)
スイレン科 スイレン属 花期、6〜11月 草丈、水面
スイレンに似た植物で、午後2時(未の刻)花を咲かすのでヒツジグサ。実際には午前11時頃から花径、3〜5cm白い花を咲かせる。
撮影日:2018年7月18日 場所:大阪市 長居公園
チューリップヒマワリ(向日葵)(Helianthus annuus)
別名、サンフラワー
キク科 ヒマワリ属 花期、7〜10月 草丈、30〜100cm
北米原産でHelianthus(ヘリアンサス)は、ギリシャ語のhelios(太陽)+ anthos(花)が語源で”太陽の花”の意味。
撮影日:2018年7月1日 場所:大阪府堺市 新金岡
チューリップヒマワリ(向日葵)(Helianthus annuus)
花名、イタリアンホワイト
キク科 ヒマワリ属 花期、7〜10月 草丈、120〜150cm
北米原産で、レモンイエローの花びらとチョコレート色の花芯で、花径、7.5〜10cm、開花前のつぼみは食べられるそうです。
撮影日:2018年7月25日 場所:大阪府堺市 新金岡

チューリップヒマワリ(向日葵)(Helianthus annuus)
別名、キッズスマイル
キク科 ヒマワリ属 花期、5〜8月 草丈、100〜150cm
北米原産でHelianthus(ヘリアンサス)は、ギリシャ語のhelios(太陽)+ anthos(花)が語源で”太陽の花”の意味。キッズスマイルは節間が短く、矮性で倒伏しにくい。 花径は約20cm。
撮影日:2018年7月18日 場所:大阪市 長居公園

チューリップヒマワリ(ミニ)(向日葵)(Helianthus annuus cv. Good smile)
花名、グット・スマイル
キク科 ヒマワリ属 花期、7〜10月 草丈、10〜50cm
北米原産で、花色は橙黄色に中心部分が黒色で一重咲きです。花径、16cmと鉢植え向き。 
撮影日:2018年7月18日 場所:大阪市 長居公園
チューリップヒマワリ・ココア(向日葵ココア)(Helianthus annuus cv. Cocoa)
キク科 ヒマワリ属 花期、7〜10月 草丈、180cm
北米原産、花径12cm程で花色は濃い褐色咲きの花、花粉が出ず切花向き。
撮影日:2018年7月25日 場所:大阪府堺市 大泉緑地

チューリップジャンボ・ヒマワリ(向日葵)(Helianthus annuus)
キク科 ヒマワリ属 花期、7〜10月 草丈、4〜5m
北米原産でHelianthus(ヘリアンサス)は、ギリシャ語のhelios(太陽)+ anthos(花)が語源で”太陽の花”の意味。 草丈が高過ぎ花が重いのでうな垂れておりました。
撮影日:2018年7月25日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター

チューリップヒマワリ(向日葵)(Helianthus annuus cv. Taiyou)
花名、タイヨウ(太陽) 
キク科 ヒマワリ属 花期、7〜10月 草丈、150cm
北米原産、花は花径、20cm、花色は黄金色で中心は紫黒色、花弁は約3cm。
撮影日:2018年7月25日 場所:大阪市 長居公園
チューリップテディ・ベア(向日葵)(Halianthus annuus cv.Teddy Bear) 八重
キク科 ヒマワリ属 花期、7〜9月 草丈、60〜80cm
北米原産、花径、10cm、こんもりと丸味の有るオレンジ色の八重咲き。
撮影日:2018年7月25日 場所:大阪市 長居公園

チューリップヒマワリ(向日葵)(Halianthus annuus cv.)八重
花名、トウホクヤエ(東北八重)
キク科 ヒマワリ属 花期、7〜9月 草丈、150〜200cm
北米原産、花径、オレンジ色の八重咲きのヒマワリ。
撮影日:2018年7月25日 場所:大阪府堺市 新金岡

チューリップヒマワリ(向日葵)(Helianthus annuus)
別名、ナツリンゾウ
キク科 ヒマワリ属 花期、5〜8月 草丈、30〜60cm
北米原産でHelianthus(ヘリアンサス)は、ギリシャ語のhelios(太陽)+ anthos(花)が語源で”太陽の花”の意味。夏リンソウは草丈が低く小振りの花。
撮影日:2018年7月18日 場所:大阪市 長居公園
チューリップヒマワリ(向日葵)(Helianthus annuus)
花名、バタークリーム)(Helianthus annuus cv. Butter Cream)
キク科 ヒマワリ属 花期、7〜10月 草丈、180cm
北米原産で、花径、13〜14cmで、花色は薄い黄色で花弁は少し長い。
撮影日:2018年7月25日 場所:大阪市 長居公園

チューリップヒマワリ(向日葵)(Helianthus annuus)
花名、パチノゴール ド(Helianthus annuus cv.Pachino gold) (ミニヒマワリ)
キク科 ヒマワリ属 花期、7〜9月 草丈、30〜40cm
テーブルの上で観賞出来るミニヒマワリで、花径、10〜12cm、花色は淡い黄色。 花壇に植えても草丈50cm程度。 
撮影日:2018年7月25日 場所:大阪市 長居公園

チューリップヒマワリ(向日葵)(Helianthus annuus)
花名、パチノレモン(Helianthus annuus cv.Pachino Lemon)
キク科 ヒマワリ属 花期、7〜9月 草丈、30〜40cm
花径、10〜12cm 花色は淡い黄色。 
撮影日:2018年7月25日 場所:大阪市 長居公園
チューリップヒメヒマワリ(姫向日葵)(Helianthus helianthoides)
別名、キクイモモドキ(菊芋擬き)
キク科 ヘリオプシス属 花期、6〜9月 草丈、100〜120cm
北米原産、花径が3〜8cmの向日葵に似た黄色い花、茎や葉に毛が有り触れるとザラザラしている。
撮影日:2018年7月25日 場所:大阪府堺市 新金岡

チューリップヒマワリ(向日葵)(Helianthus annuus)
花名、フロリスタン(Helianthus annuus cv.Floristan)  
キク科 ヒマワリ属 花期、7〜10月 草丈、100cm
北米原産、花径が12〜15cmの一重咲き、芯黒で花弁が茶褐色で先が黄色になる二色咲。  
撮影日:2018年7月25日 場所:大阪府堺市 大泉緑地

チューリップヒマワリ(向日葵)(Helianthus annuus)
花名、ミラクルチョコレート 英名、Common Garden Sunflower
キク科 ヒマワリ属 花期、7〜10月 草丈、200cm
北米原産で、花径、15〜20cmほど、花が太陽に向って動くとの事でしたが実際は動きません。
撮影日:2018年7月25日 場所:大阪市 長居公園
チューリップヒマワリ(向日葵)(Helianthus annuus Ruby eclipse)
花名、ルビールビーエクリプス
キク科 ヒマワリ属 花期、7〜10月 草丈、160cm
北米原産で、花径15mで、花色は褐色一重咲きで花弁がやや細い。
撮影日:2018年7月25日 場所:大阪市 長居公園

チューリップヒマワリ(向日葵)(Helianthus annuus)
花名、ロシアヒマワリ(Helianthus annuus cv. Russia)
キク科 ヒマワリ属 花期、7〜10月 草丈、3m以上
北米原産、花径は20〜30cmの超巨大輪花をつける雄大な品種。おもに種子を利用するために改良された品種で、タネは食用にも利用できる。
撮影日:2018年7月25日 場所:大阪市 長居公園

チューリップヒメノカリス(Hymenocallis speciosa)
別名、スパイダーリリー、ササガニユリ
ヒガンバナ科 ヒメノカリス属 花期、7〜8月 草丈、70cm
西インド原産で白い花が咲き、蜘蛛を連想するのでスパイダーリリーの別名。
撮影日:2018年7月26日 場所:大阪府堺市 大泉緑地



チューリップヒャクニチソウ(百日草)(Zinnia elegans) 一重
別名、ジニア、浦島草
キク科 ヒャクニチソウ属 花期、6〜10月 草丈30〜90cm
メキシコ高原原産、初夏から晩秋まで長い間咲くのでこの名前になった。色は白、赤、黄、紫など。
撮影日:2018年7月23日 場所:大阪府堺市 新金岡
チューリップヒャクニチソウ(百日草)(Zinnia elegans) 八重
別名、ジニア、浦島草
キク科 ヒャクニチソウ属 花期、6〜10月 草丈30〜90cm
メキシコ高原原産、初夏から晩秋まで長い間咲くのでこの名前になった。色は白、赤、黄、紫など。
撮影日:2018年7月23日 場所:大阪府堺市 新金岡
クローバーヒレタゴボウ(鰭田牛蒡)(Ludwigia decurrens) 別名、アメリカミズキンバイ
アカバナ科 チョウジタデ属 花期、8〜10月 草丈、50〜100cm
北米原産、湿地に生え花径2.5cmで4弁花の黄色い花。葉の基部にヒレがあるタゴボウの意味。
撮影日:2018年7月29日 場所:大阪府堺市 大泉緑地

芽ブーゲンビレア(Bougainvillea glabra) 
和名、イカダカズラ(筏葛)
オシロイバナ科 イカダカズラ属 花期、5〜10月 樹高、5mつる性
南米原産、綺麗な花に見えるのは葉が変化し苞で花弁では無い、花径3cm、花色、桃、青紫、赤、橙、白、黄色。
撮影日:2018年7月22日 場所:大阪府堺市 新金岡

チューリップフウセンカズラ(風船葛)(Cardiospermum halicacabum)
別名、バルーンパイン
無患子(ムクロジ)科 フウセンカズラ属 花期、7〜9月 草丈、3m
つる性で白い小さな花が咲き、緑色の風船形の実がなりユニーク。
撮影日:2018年7月17日 場所:大阪府堺市 新金岡



芽トウフジウツギ(唐藤空木)(Buddleja Lindleyana)
別名、リュウキュウフジウツギ(琉球藤空木)
フジウツギ科 フジウツギ属 花期、6〜10月 樹高、1〜3m
トウフジウツギはフジウツギ科の落葉樹で紫色の筒状花を多数つけ、沖縄では野生化している。有毒。
撮影日:2018年7月22日 場所:大阪府堺市 新金岡

芽フサフジウツギ(房藤空木)(Buddleja davidii)
別名、ブッドレア
フジウツギ科 フジウツギ属 花期、6〜10月 草丈、1.5〜2m
中国原産、花は「藤」を思わせ、葉っぱは空木のようであることから房藤空木の名がついた。
撮影日:2018年7月1日 場所:大阪市 長居公園
チューリップハマユウ(浜木綿)(Crinum asiaticum var. japonicum)
別名、浜万年青(ハマオモト)、スパイダーリリー
ヒガンバナ科 ハマオモト属 花期、6〜9月 草丈、1〜1.5m
浜辺に生え、花径、約6cm程の白い花をユウ(木綿)に見立てたことから。
撮影日:2018年7月2日 場所:大阪府堺市 新金岡

チューリップヒオウギ(檜扇)(Belamcanda chinensis)
アヤメ科 ヒオウギ属 花期、7〜8月 草丈、40〜60cm
オレンジ色で斑点のある6弁花が咲く、葉の並び方が、ヒノキの薄い板をとじあわせた扇)に似ているところから。「桧扇」とも書く。
撮影日:2018年7月18日 場所:大阪市 長居公園
チューリップヒョウタン(瓢箪)(Lagenaria siceraria var. gourda)
ウリ科 ユウガオ属 花期、8〜9月 草丈、20mつる性
瓢箪は夕顔と同じ種の植物で、夕顔はカンピョウ(干瓢)原料として有名です。ユウガオの果実観賞用がヒョウタンです。  
撮影日:2018年7月20日 場所:大阪府堺市 大泉緑地

チューリップフクムスメ(福娘)(Cotyledon orbiculata var.oophylla)
ベンケイソウ科 コチレドン属 草丈、10〜15cm
緑色の地に白い粉をつけた葉は、ほとんど真白に見え、先端の一筋の濃いピンク色の線が入る。原種は「嫁入り娘」
撮影日:2018年7月13日 場所:大阪府堺市 南長尾

チューリッププチロータス(Ptilotus exaltatus.)
別名、プティロータス、ティロタス
ヒユ科 ティロタス属 花期、6〜10月 草丈、20〜30cm
オーストラリア原産、ボトルブラシの様な花で、ローズピンクでフワフワした綺麗な花。花穂は7〜10cm。
撮影日:2018年7月28日  場所:大阪府堺市 堺市緑化センター
チューリップアメリカフヨウ(アメリカ芙蓉)(Hibiscus moscheutos)
別名、クサフヨウ(草芙蓉)
アオイ科 フヨウ属 花期、7〜9月 草丈、100〜150cm
アメリカのアラバマ地方原産で花径、15〜25cmの大きい花で、花色は赤、桃、白色を付ける。
撮影日:2018年7月3日 場所:大阪市 長居公園
芽ブルーエルフィン(Clerodendrum ugandense)
別名、クレロデンドルム・ウガンデンセ
クマツヅラ科 クレロデンドルム属 花期、8〜11月 樹高、1〜3m
熱帯アフリカ原産の常緑低木、花径2cmの蝶のような淡いブルーの花をつける。 
撮影日:2018年7月13日 場所:大阪府堺市 新金岡

チューリップブルビネ・ナタレンシス(Bulbine natalensis) 黄色
別名、ハナアロエ
ススキノキ(ユリ)科ツルボラン科 ブルビネ属 花期、5〜6月 草丈、5〜12m
南ア原産の多肉植物で、アロエの近縁で、ブルビネ属は「花アロエ」の名前でも流通するフレテスケンスなど、多肉質の葉をもつものが多く、本種もどのひとつ。花径、1cmで花色は黄色の一日花。
撮影日:2018年7月21日 場所:大阪府堺市 大泉緑地

チューリップブルビネ・フルテッセンス(Bulbine frutescens) 橙色
別名、ハナアロエ、品種は、ホールマーク(Hallmark)
ススキノキ科(ツルボラン科) ブルビネ属 花期、5〜6月 草丈、25〜60m
南ア原産の多肉植物で、常緑多年草アロエの近縁で、花径、1cmで花色は黄色の一日花。
撮影日:2018年7月21日 場所:大阪府堺市 大泉緑地



チューリップホシザキキキョウナデシコ(星咲桔梗撫子)(Phlox drummondii var. Stellaris)
別名、スターフロックス
ハナシノブ科 フロックス属 花期、7〜10月 草丈、20〜50cm
星咲桔梗撫子は一年草、花冠は5裂し更に各花弁は3裂し、中央が長く飛び出る。 
撮影日:2018年7月5日 場所:大阪府堺市 新金岡
チューリップヘチマ(糸瓜)(Luffa aegyptiaca)
ウリ科 ヘチマ属  花期、7〜8月 草丈、数m
西アジア地方原産で江戸時代に中国から渡来、夏から秋に花径8cm程の黄色い花が咲き、筒型の長い実をつける。
撮影日:2018年7月11日 場所:大阪市 長居公園

芽ベニヒモノキ(紅紐の木)(Acalypha hispida)
別名、アカリファ ヒスピダ
トウダイグサ科 エノキグサ属 花期、5〜10月 樹高、2〜3m
東南アジアのマレー半島原産で、明治末期に渡来、長く赤い花が紐の様に垂れ下る。
撮影日:2018年7月10日 場所:大阪市 長居公園

芽ヘリオトロープ(Heliotropium peruvianum)
和名、キダチルリソウ(木立瑠璃草)、ブルーワンダー
ムラサキ科 キダチルリソウ属 花期、7〜10月 樹高、70cm
ペルー原産て、茎の先に濃い紫色の花を沢山付ける。甘い香りがするので香料に使われる。
撮影日:2018年7月2日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
チューリップペチュニア(Petunia×hybrida)
別名、ツクバネアサガオ
ナス科 ペチュニア属  花期、3〜10月 草丈、20〜40cm
中南米原産で朝顔のような花で雨や暑さに強く。花径2〜3cmで花色は桃、青紫、赤、黄、白色と多彩。
撮影日:2018年7月22日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター
チューリップオオベンケイソウ(大弁慶草)(Hylotelephium spectabile)
オオベンケイソウ科 キリンソウ属  花期、8〜10月 草丈、30〜50cm
葉は花肉質で楕円形、序径10cmで花色は桃色、切取って数日置いても枯れないほど強いので、弁慶草の名前のようです。
撮影日:2018年7月30日 場所:大阪府堺市 大泉緑地

チューリップペンタス(Pentas lanceolata)
別名、草山丹花(クササンタンカ)
アカネ科 ペンタス属 花期、5〜11月 草丈、20〜40cm
熱帯アフリカ原産、星形の花で花色は紅色、赤、桃、白色と多彩、花序径は7cm程。 
撮影日:2018年7月22日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター

芽ボタンクサギ(牡丹臭木)(Clerodendron bugei)
シソ(クマツヅラ)科クサギ属 花期、7〜10月 樹高、1〜1.5m
ピンクの小さな花が集まってアジサイみたいに咲く、悪臭がする。
撮影日:2017年7月1日 場所:大阪府堺市 新金岡
チューリップホウセンカ(鳳仙花)(Impatiens balsamina)
ツリフネソウ科 ホウセンカ属 花期、6〜9月 草丈、20〜60cm
東南アジア原産、種子が熟すると勢いよくはじけ飛ぶことから。ラテン語の我慢できないが語源。花径、4cmで花色、赤、白、ピンク。
撮影日:2018年7月15日 場所:大阪府堺市 新金岡
チューリップポーチュラカ(Portulaca oleracea)八重
和名、ハナスベリヒユ(花すべりひゆ)
スベリヒユ科 ポーチュラカ属 花期、5〜11月 草丈、10〜25cm
踏みつけると多肉質のためにつるりと滑ることから。色が様々で小さな一重の綺麗な花。
撮影日:2018年7月17日 場所:大阪府堺市 新金岡
クローバーボタンヅル(牡丹蔓)(Clematis apiifolia)
キンポウゲ科 センニンソウ属 花期、8〜10月 草丈、2〜4m
葉がボタンの葉に似て、蔓性なのでこの名前があります。花はセンニチソウに似た2cm位の白です。
撮影日:2018年7月26日 場所:大阪府堺市 大泉緑地

チューリップホテイアオイ(布袋葵)(Eichhornia crassipes)
別名、ウォーターヒアシンス
ミズアオイ科 ホテイアオイ属 花期、6〜8月 草丈、20cm
浮き草の一種。葉は卵形で基部がふくれてきて浮き袋になる。布袋さんの丸いおなかに例えて布袋葵の名。
撮影日:2018年7月10日 場所:大阪府堺市 大泉緑地

チューリップボルドーギク(ボルドー菊)(Boltonia asteroides)
別名、チョウセンシオン、チョウセンヨメナ
キク科 ミヤマヨメナ属 花期、6〜9月 草丈、40〜90cm
北米原産の菊で別名、アメリカ菊とも言う、花径、5〜7cmで花色は青紫。
撮影日:2018年7月11日 場所:大阪府堺市 新金岡
芽ホルトノキ(Elaeocarpus sylvestris var. ellipticus) 別名、モガシ
ホルトノキ科 ホルトノキ属 花期、7〜8月 樹高、10〜30m
ホルトの木は、ポルトガルの木の意味で本来オリーブを指すが、平賀源内が熟した実をオリーブの実と間違えたのが語源。
撮影日:2018年7月9日 場所:大阪府堺市 新金岡

チューリップポンテデリア・コルダータ・ブルー(Pontederia cordata) 青花
ミズアオイ科 ポンテデリア属 花期、7〜8月 草丈、60〜90cm
北米原産、池沼の浅瀬に生え、ホテイアオイの仲間で根茎から葉柄を伸ばし、淡い青紫色の穂状花を咲かせます。
撮影日:2018年7月14日 場所:大阪府堺市 浜寺公園
芽シンギン・イン・ザ・レイン(Rosa Singin' in the Rain)ニュージーランド作出(FL)
バラ科 バラ属 花期、四季房咲き 樹高、1.2〜1.5m
花色は茶からオレンジ色の中輪、中香。 
撮影日:2018年7月4日 場所:大阪府堺市 東雲薔薇回廊

芽スノー・グース(Rosa Snow Goose)イギリス 1997年作出
バラ科 バラ属 花期、四季咲き 樹高、1.5〜2.5m
花径、3〜5cm 花色、白色でポンポン咲き。小輪、微香。
撮影日:2018年7月4日 場所:大阪市 長居公園

芽ダブル・デライト(Rosa Double Delight)アメリカ 1977年作出(HT)
バラ科 バラ属 花期、四季咲き 樹高、1〜1.3m
花径12〜14cm 花弁35〜45枚高芯咲き 花色はクリームに赤色の覆輪咲大輪、強香。 
撮影日:2018年7月4日 場所:大阪市 長居公園
芽チェリッシュ(Rosa Cherish)アメリカ 1980年作出(FL)
バラ科 バラ属 花期、四季咲き 樹高、80〜100cm
花径、8〜9cm 花弁25〜30枚剣弁高芯咲き、花色、サーモンピンク。中輪 、微香。
撮影日:2018年7月4日 場所:大阪市 長居公園

芽蔓、セイカ(蔓、聖火)(Rosa CL Seika) 日本 1985年作出(CL)
バラ科 バラ属 花期、四季咲き 樹高、3mつる性
花径、12〜13cm 花弁、35〜40枚大輪、花色、白に紅の覆輪。大輪、微香。
撮影日:2018年7月4日 場所:大阪市 長居公園

芽ナイト・タイム(Rosa Night Time) アメリカ 1975年作出HT
バラ科 バラ属 花期、四季咲き 樹高、130〜150cm
花色、14cm 花弁30〜35枚半剣弁咲き、花色、黒紅色。大輪、強香。
撮影日:2018年7月4日 場所:大阪市 長居公園
芽ピース(Rosa Peace) フランス 1945年HT
バラ科 バラ属 花期、四季咲き 樹高、1.2m
花径、13〜16cm、花弁40〜45枚半剣高芯咲き、花色、クリーム黄色で紅色の覆輪。大輪、微香。
撮影日:2018年7月4日 場所:大阪市 長居公園

芽フリュイテ(Rosa Fruite) フランス 1985年作出(FL)
バラ科 バラ属 花期、四季咲き 樹高、70〜80cm
花径、6〜8cm、花弁25枚半剣弁咲き、花色、淡橙色で段々と赤味を帯び中輪 、微香。  
撮影日:2018年7月4日 場所:大阪市 長居公園

芽ホワイト・マジック(Rosa White Magic)アメリカ 1989年作出(FL)
バラ科 バラ属 花期、四季咲き 樹高、70cm
花径、5〜6cm花弁20枚平咲き、花色は純白。中輪、微香。
撮影日:2018年7月4日 場所:大阪市 長居公園



芽マンヨウ(万葉)(Rosa Manyo)日本 1988年作出 系統FL
バラ科 バラ属 花期、四季 樹高、90cm
花径、10cm 花弁30枚波状弁平咲き、花色、濃い杏色〜オレンジ色。中輪、微香。  
撮影日:2018年7月4日 場所:大阪市 長居公園
芽ヤチヨニシキ(八千代錦)(Rosa Yachiyonichiki)日本 1984年作出(FL)
バラ科 バラ属 花期、四季咲き 樹高、60〜70cm
花径、10cm 花弁25〜30枚高芯咲き 花色、オレンジ。中輪、微香。
撮影日:2018年7月4日 場所:大阪市 長居公園

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

デジブラ・デーリー画像 更新情報

デジブラ・デーリー画像のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング