ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

デジブラ・デーリー画像コミュの2017年7月6日件纏め

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年7月6日晴れ21.1℃〜31.2℃
今日は今月初のデジブラ出来ました、台風の翌日は雨でしたが今日は晴れに成りました。
今日のデジブラは堺市緑化センターでした。

チューリップアガパンサス(Agapanthus)白花
別名、ムラサキクンシラン(紫君子蘭) 
ユリ科 アガパンサス属 花期、6〜7月 草丈、20〜100cm
南ア原産で梅雨時期に青紫色の花を沢山咲かせる、アガパンサスはギリシャ語の「agapa(愛らしい)+anthos(花)」の組合せ言葉でアフリカンリリーとも言う。花序径、15cmで花色は青紫と白色。
撮影日:2017年7月6日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター

コメント(27)

チューリップグラジオラス(Gladiolus)
別名、トウショウブ(唐菖蒲)
アヤメ科 グラジオラス属 花期、6〜10月 草丈、20〜100cm
地中海岸、アフリカ原産、長い穂先に上から下までズラッと花を咲かせるのが特徴。
撮影日:2017年7月6日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター
チューリップグラジオラス(Gladiolus)
別名、トウショウブ(唐菖蒲)
アヤメ科 グラジオラス属 花期、6〜10月 草丈、20〜100cm
地中海岸、アフリカ原産、長い穂先に上から下までズラッと花を咲かせるのが特徴。
撮影日:2017年7月6日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター
芽サルスベリ(百日紅)(Lagerstroemia indica)
ミソハギ科 サルスベリ属 花期、7〜9月 樹高、1〜10m
中国原産、「約100日間、ピンクの花を咲かせる。」のが名前の由来、秋まで咲き続ける。実際には、一度咲いた枝先から再度花をつける。
撮影日:2017年7月6日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター
芽サルスベリ(百日紅)(Lagerstroemia indica)
ミソハギ科 サルスベリ属 花期、7〜9月 樹高、1〜10m
中国原産、「約100日間、ピンクの花を咲かせる。」のが名前の由来、秋まで咲き続ける。実際には、一度咲いた枝先から再度花をつける。
撮影日:2017年7月6日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター
芽サルスベリ(百日紅)(Lagerstroemia indica)
ミソハギ科 サルスベリ属 花期、7〜9月 樹高、1〜10m
中国原産、「約100日間、ピンクの花を咲かせる。」のが名前の由来、秋まで咲き続ける。実際には、一度咲いた枝先から再度花をつける。
撮影日:2017年7月6日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター
芽シマトネリコ(Fraxinus griffithii C.B.Clarke)
別名、タイワンシオジ(台湾塩地)
モクセイ科 トネリコ属 花期、7月 樹高、5〜10m
シマトネリコは沖縄、中国、インドに分布する半落葉高木。雌雄異株で白い小さな花を付ける。
撮影日:2017年7月6日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター
芽セイヨウニンジンボク(西洋人参木)(Vitex agnus-castus)
シソ(クマツヅラ)科 ハマゴウ属 花期、7〜9月 樹高、2〜8m
中国原産の小低落葉木で、ハマゴウに似たブルーの花ですが、葉が朝鮮人参に似てるのでこの名。
撮影日:2017年7月6日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター
チューリップハス(蓮)(Nelumbo nucifera) 
スイレン科 ハス属 花期、7〜8月 草丈、50cm
インド原産、蓮は「蜂巣(はちす)」の略で、実の入った花中央の黄色部分に穴があいて蜂の巣に似ていることから。
撮影日:2017年7月6日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター
チューリップヒメヒオウギズイセン(姫檜扇水仙)(Xcrocosmaeflora)
別名、モントブレチア、クロコスミア
アヤメ科 クロコスミア属 花期、7〜8月 草丈、30〜 120cm 名前は檜扇と水仙に似ているので、花はグラジオラスに似ている。
撮影日:2017年7月6日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター
芽ヒペリカム・トリカラー(Hypericum x moserianum Tricolor)
オトギリソウ科 ヒペリカム属 花期、7〜10月 樹高、30〜50cm
葉に白とピンクの斑が入る半落葉低木、花は花径、2cm程で金糸梅に似た黄色い花。
撮影日:2017年7月6日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター
チューリップヒョウタン(瓢箪)(Lagenaria siceraria var. gourda)
ウリ科 ユウガオ属 花期、8〜9月 草丈、20mつる性
瓢箪は夕顔と同じ種の植物で、夕顔はカンピョウ(干瓢)原料として有名です。ユウガオの果実観賞用がヒョウタンです。
撮影日:2017年7月6日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター
さくらんぼヒョウタン(瓢箪)(Lagenaria siceraria var. gourda) 実
ウリ科 ユウガオ属 花期、8〜9月 草丈、20mつる性
瓢箪は夕顔と同じ種の植物で、夕顔はカンピョウ(干瓢)原料として有名です。ユウガオの果実観賞用がヒョウタンです。
撮影日:2017年7月6日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター
芽フヨウ(芙蓉)(Hibiscus mutabilis)
アオイ科 フヨウ属 花期、7〜10月 樹高、1〜4m
芙容は日本原産の低木、ピンク、白の一重の花と八重の酔芙蓉が有り、一日花。酔芙蓉は、朝は白く夕方に赤くなるという珍しい花。
撮影日:2017年7月6日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター
芽ムクゲ(木槿)(Hibiscus syriacus) 一重
アオイ科 ムクゲ属 花期、7〜9月 樹高、3〜4m
中国原産、中国での音読みの木槿(もくきん)が変化して「むくげ」となったらしい。
撮影日:2017年7月6日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター
芽ムクゲ(木槿)(Malvaceae Hibiscus)八重
花名、ムクゲ・ピンクデライト
アオイ科 ムクゲ属 花期、7〜9月 樹高、2〜5m
普通のムクゲより少し小さ目の花で、花色は薄桃色で八重咲き。
撮影日:2017年7月6日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター
芽ムクゲ(木槿)(Hibiscus syriacus Blue Bird)
花名、ブルーバード(オイセアウ・ブルー)
アオイ科 ムクゲ属 花期、7〜8月 樹高、1〜2m
ブルーバードは紫青色の花で、花の中心に赤みが、ムクゲの園芸種です。 
撮影日:2017年7月6日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター
芽ムラサキシキブ(紫式部)(Callicarpa japonica)
クマツヅラ科 ムラサキシキブ属 花期、6〜8月 樹高、2〜3m
紫色の実をびっしり付ける事から紫式部の名に成ってます。紫式部より小型の木を小紫と言い小型で紫式部より人気が高い。
撮影日:2017年7月6日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター
さくらんぼシロヤマブキ(白山吹)(Ph.odotypos scandene)実
バラ科 シロヤマブキ属 花期、4〜5月 樹高、1〜2m
山吹の白い花のものと違い、花弁は4で葉の付き方も違う、秋には実を付ける。
撮影日:2017年7月6日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター
芽ヤブカンゾウ(藪萱草)(Hemerocallis fulva var. kwanso)、ヘメロカリス
ユリ科 ワスレグサ属 花期、7〜8月 草丈、約80cm 
カンゾウの仲間は花が一日限りなので忘れ草の総称があり、仲間にノカンゾウ、ハマカンゾウが有る。
撮影日:2017年7月6日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター
チューリップリアトリス(Liatris spicata)
別名、キリンギク(麒麟菊)、ユリアザミ(百合薊)
キク科 リアトリス属 花期、7〜9月 草丈、100〜150cm
北米原産で、小さなもじゃもじゃした花が穂状に咲く穂の長さは約30cmで白または青紫の花。
撮影日:2017年7月6日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター
チューリップヒメスイレン(姫睡蓮)(Nymphaea cv. ) 
スイレン科 スイレン属 花期、5〜10月 草丈、水面から5〜10cm
原産地はアジアで、スイレンより小さい花径、6〜7cmの花を咲かせる。花色は、白、桃、黄色。
撮影日:2017年7月6日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター
チューリップヒメスイレン(姫睡蓮)(Nymphaea cv. ) 
スイレン科 スイレン属 花期、5〜10月 草丈、水面から5〜10cm
原産地はアジアで、スイレンより小さい花径、6〜7cmの花を咲かせる。花色は、白、桃、黄色。
撮影日:2017年7月6日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター
チューリップアップル・ミント(Mentha suaveolens)
別名、マルバハッカ(丸葉薄荷)
シソ科 ハッカ(メンタ)属 花期、4〜11月 草丈、20〜60cm
花は白で薄いピンクをしており草全体が柔らかい毛で覆われています。 リンゴの香りがするハーブです。
撮影日:2017年7月6日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター
チューリップテッポウユリ(鉄砲百合)(Lilium longiflorum)
花名、ホワイト トライアンフェータ
ユリ科 ユリ属 花期、6〜7月 草丈、90〜130cm
白色花弁と中央の黄色のコントラストで、花径、13〜15cmの大輪。 
撮影日:2017年7月6日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

デジブラ・デーリー画像 更新情報

デジブラ・デーリー画像のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング