ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

デジブラ・デーリー画像コミュの2015年11月4日(水)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年11月4日(水)晴れ
今日も朝から保々快晴で快適なデジブラ日和でした、今日のデジブラは鳥撮りの積りで大泉緑地でしたが、残念ながら鳥撮りは失敗でした。

チューリップキク(スプレー菊)(スプーン(風車))(Chrysanthemum morifolium) 
キク科 キク属 花期、10〜12月 草丈、30〜60cm
花径、3〜5cmで、1本の茎から5〜10の枝が出て花が咲くもを総称してスプレー菊と云います、花色、桃、赤、橙、黄、白、緑色。
撮影日:2015年11月4日 場所:大阪府堺市 新金岡

コメント(21)

チューリップキク(スプレー菊)(Chrysanthemum morifolium) 
キク科 キク属 花期、10〜12月 草丈、30〜60cm
花径、3〜5cmで、1本の茎から5〜10の枝が出て花が咲くもを総称してスプレー菊と云います、花色、桃、赤、橙、黄、白、緑色。
撮影日:2015年11月4日 場所:大阪府堺市 新金岡
チューリップキク(スプレー菊)(Chrysanthemum morifolium) 
キク科 キク属 花期、10〜12月 草丈、30〜60cm
花径、3〜5cmで、1本の茎から5〜10の枝が出て花が咲くもを総称してスプレー菊と云います、花色、桃、赤、橙、黄、白、緑色。
撮影日:2015年11月4日 場所:大阪府堺市 新金岡
チューリップキク(スプレー菊)(Chrysanthemum morifolium) 
キク科 キク属 花期、10〜12月 草丈、30〜60cm
花径、3〜5cmで、1本の茎から5〜10の枝が出て花が咲くもを総称してスプレー菊と云います、花色、桃、赤、橙、黄、白、緑色。
撮影日:2015年11月4日 場所:大阪府堺市 新金岡
チューリップキク(スプレー菊)(ポンポン咲き)(Chrysanthemum Spray mum)
キク科 キク属 花期、10〜12月 草丈、30〜120cm
スプレーギクの一種で、一重咲きで花弁一枚一枚がスプーン状に成っている花で花径、4〜10cm、花色、は各色豊富です。
撮影日:2015年11月4日 場所:大阪府堺市 新金岡
芽ケストルム・エレガンス(Cestrum elegans)
別名、ベニバナヤコウカ(紅花夜香花)、ベニチョウジ(紅丁子) 
ナス科 ケストルム属 花期、2〜5月 樹高、1〜2m
メキシコ原産の常緑低木で、やや枝垂れた枝先に花長3〜5cmの筒状の真赤な花を付けます。
撮影日:2015年11月4日 場所:大阪府堺市 新金岡
チューリップサフラン(Crocus sativusL.) 別名、秋咲きクロッカス
アヤメ科 サフラン属 花期、10〜11月 草丈、10cm
日本での栽培は江戸時代薬として伝わり、長い3本の雌蕊が特徴で、 料理や染料にも使われる。
撮影日:2015年11月4日 場所:大阪府堺市 新金岡
チューリップスイートアリッサム(Lobularia maritima)
別名、ニワナズナ(庭薺)、ニオイナズナ
アブラナ科 ロブラリア属 花期、4〜6月 草丈、10〜15cm
地中海沿岸原産で、春と秋に花色、桃、青紫、白で、花径2〜3cmの小花を付ける。
撮影日:2015年11月4日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
チューリップスイートアリッサム(Lobularia maritima)
別名、ニワナズナ(庭薺)、ニオイナズナ
アブラナ科 ロブラリア属 花期、4〜6月 草丈、10〜15cm
地中海沿岸原産で、春と秋に花色、桃、青紫、白で、花径2〜3cmの小花を付ける。
撮影日:2015年11月4日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
ゼラニウム(Pelargonium spp)
別名、ゾナール種
フウロソウ科 ヘラルゴニウム属 花期、4〜11月 草丈、20〜50cm
南ア原産の多肉植物、花径、3〜4cm、花色は赤、桃、橙、黄色等で色々な花形が有る5弁花が集合体の花。
撮影日:2015年10月15日 場所:大阪府堺市 新金岡
チューリップベゴニア・フォーチュン(Begonia tuberhybride)
別名、球根ベゴニア(フォーチュン)
シュウカイドウ科 ベゴニア属 花期、9〜11月 草丈、20〜30cm
:アンデス山脈原産の球根性ベゴニアの園芸品で多年草、花には雌雄があり、雄花は八重咲き、雌花は一重咲きで両方の花が咲く。
撮影日:2015年10月15日 場所:大阪府堺市 新金岡
チューリップベゴニア・センパフローレンス(Begonia Semperflorens-Cultorum Hybrids)八重咲き
別名、四季咲きベゴニア
シュウカイドウ科  ベゴニア属 花期、周年 草丈、30〜40cm
球根ベゴニアとベゴニア・ソコトラナの交配による園芸品種、花径、2〜5cm、一重、八重、花色、桃、赤、白色
撮影日:2015年11月4日 場所:大阪府堺市 新金岡
芽ユッカラン(ユッカ蘭)(Yucca gloriosa)
別名、アツバキミガヨラン(厚葉君が代蘭)
リュウゼツラン(竜舌蘭)科 ユッカ属 花期、5〜6月 樹高2〜3m
花茎が1mで白い釣鐘形の花が咲く。繁栄にたとえ栄えるという意味の「君が代」をつけたのが名前の由来。
撮影日:2015年11月4日 場所:大阪府堺市 新金岡
さくらんぼイチョウ(銀杏)(Ginkgo biloba) 実
イチョウ科 チョウ属 花期、4〜5月 樹高、30m
中国原産、黄色の紅葉がきれい。葉っぱは扇形で切れ込みがある。銀杏の花は凄く小さい、公孫樹(いちょう)。
撮影日:2015年11月4日  場所:大阪府堺市 大泉緑地
さくらんぼクロガネモチ(黒鉄黐)(Ilex rotunda) 実
モチノキ科 モチノキ属  花期、5〜6月 樹高、10〜20m
雌雄異株で、雌花は中心部に大きなめしべがあり、その周辺に小さなおしべがあり、花弁の長さは2mm。花弁、6枚が一般的。
撮影日:2015年11月4日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
さくらんぼスズラン(鈴蘭)(Convallaria keiskei) 実
別名、キミカゲソウ(君影草)
ユリ科 スズラン属 花期、4〜6月 草丈、20〜35cm
スズランは私の故郷利尻島の裏山に自生しておりますが、日本の野草の図鑑では扱われず、園芸種で説明が有りました。一般的に千歳空港等でのお土産のスズランは、栽培種のドイツスズランのようです。花径、1cmで白色  
撮影日:2015年11月4日 場所:大阪府堺市 新金岡
ペンギンコサギ(小鷺)(Egretta garzetta)
コウノトリ目 サギ科 全長、55〜65cm
特徴:全身が白くて嘴は長くて黒く、足も黒いが足指が黄色。夏羽では後頭から2本の長い冠羽が出、背に先がカールした飾り羽が出る。 雌雄同色。
分布:日本では夏鳥または漂鳥で、本州から九州までの各地で数多く繁殖する。1970年代以降、分布域を広げる傾向にあり、山間の盆地や北日本での個体数が増えている。
生息地:低地のみならず山地の水田、湖沼、河川などの水辺に多い。海岸の干潟でも採餌する。
浅採餌:瀬や水田を歩いて、魚類ではドジョウ、フナ、ウグイ、オイカワカエル。その他ではアメリカザリガニなどを嘴ではさみとって食べる。
撮影日:2015年11月4日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
かたつむりベニシジミ (紅小灰蝶)(Lycaena phlaeas)
シジミチョウ科 大きさ、13〜19mm
時期、3〜11月  分布、北海道・本州・四国・九州
前翅は表裏とも赤地に黒点があり、後翅は表面が頃っぽく、裏面は灰色のシジミチョウ。春の個体は赤っぽく、夏の個体は黒っぽい。
撮影日:2015年11月4日 場所:大阪府堺市 新金岡
かたつむりアカタテハ(赤立羽)(Vanessa indica)
タテハチョウ科 大きさ(前翅長)30〜35mm
時期、3〜11月 分布、全土
前翅は朱色と黒色、後翅は茶色のタテハチョウ。ヒメアカタテハに似るが、本種の方が大きく、後翅が茶色いことで見分けられる。
撮影日:2015年11月4日 場所:大阪府堺市 新金岡
かたつむりツマグロヒョウモン(褄黒豹紋)(Argyreus hyperbius) 雄
タテハチョウ科 大きさ(前翅長)、27〜38mm 
時期、4〜11月 分布、本州・四国・九州・沖縄
各種のスミレやパンジーなどを食草とする。ヒョウモンチョウの中で一番よく見られる。
撮影日:2015年11月4日 場所:大阪市 長居公園
かたつむりツマグロヒョウモン(褄黒豹紋)(Argyreus hyperbius) 雌
タテハチョウ科 大きさ(前翅長)、27〜38mm 
時期、4〜11月 分布、本州・四国・九州・沖縄
各種のスミレやパンジーなどを食草とする。ヒョウモンチョウの中で一番よく見られる。
撮影日:2015年11月4日 場所:大阪市 長居公園

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

デジブラ・デーリー画像 更新情報

デジブラ・デーリー画像のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング