ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

デジブラ・デーリー画像コミュの2015年3月の纒め画像(花ア〜サ行)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
かわいいこのトピックでは、2015年3月に撮った花の画像を纏めて紹介しております。
チューリップ主に大阪府堺市北区周辺、大泉緑地、長居公園、大仙公園、堺市緑化センター、浜寺公園で撮った画像です。

芽アオキ(青木)(Aucuba japonica) 雄花・雌花
ミズキ科 アオキ属 花期、3〜5月 樹高、2〜3m
日本特産、年中枝も葉も青いので青木。雄、雌異株で、共に花ビラ4枚で、赤い実。葉は斑入りもある。
撮影日:2015年3月31日 場所:大阪府堺市 新金岡

芽ギンヨウアカシア(銀葉アカシア)(Acacia baileyana)
別名、ミモザ、房(ふさ)アカシア
ネムノキ科 アカシア属 花期、3〜4月 樹高、5〜18m
黄色い球形の花がびっしり咲く。葉が銀灰色をしているものは 「銀葉(ぎんよう)アカシア」と呼ぶ。
撮影日:2015年3月13日 大阪府、松原市 大塚山古墳

コメント(36)

芽アカシデ(赤四手、赤垂)(Carpinus laxiflora)
別名、シデノキ、ソロノキ
カバノキ科 クマシデ属 花期、3〜4月 樹高、15m
北海道南部から本州、九州に分布。若芽が赤いので赤四手、秋には紅葉する。雄花は尾状に垂れ下り、雌花は葉と共に出る。
撮影日:2015年3月28日 場所:大阪市 長居公園

芽アザレア (Azelea, Rhoddendron simsii)
別名、(西洋躑躅)
ツツジ科 ツツジ属 花期、12〜4月 樹高、100cm
日本、中国原産のものがヨーロッパで温室鉢物改良され明治時代に里帰りしたもの。花径5〜10cm。
撮影日:2015年3月31日 場所:大阪府堺市 新金岡

芽ガクアジサイ(額紫陽花)(Hydrangea macrophylla)
花名、アメニウタエバ(雨に唄えば) 
アジサイ科 アジサイ属  花期、6〜7月 樹高、1〜2m
装飾花が赤、赤紫、青の八重咲きの額紫陽花。詳細は不明、
撮影日:2015年3月23日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
芽アセビ(馬酔木)(Pieris japonica)
ツツジ科 アセビ属 花期、3〜4月 樹高、50〜100cm
常緑低木で、白く花冠が6〜8mm程の壷形の花を沢山つける、足しびれが変化して「あせび」で漢字の「馬酔木」もその由来による。
撮影日:2015年3月2日 場所:大阪府堺市 大泉緑地

芽ベニバナアセビ(紅花馬酔木)(Pieris japonica)
ツツジ科 アセビ属 花期、3〜4月 樹高、50〜100cm常緑低木
薄紅、白色の壷形の花をいっぱい咲かせる。花冠、6〜8mm。足しびれが変化して「あせび」で漢字の「馬酔木」もその由来による。
撮影日:2015年3月6日 場所:大阪市 長居公園

クローバーアメリカフウロ(亜米利加風露)(Geranium carolinianum)
フウロソウ科 フウロソウ属 花期、5月〜9月 草丈、10〜40cm
枝先に花柄を出して直径、約1mmの淡紅白色の5弁花をつける。葉は切れ込みがはっきりしていて他の種類と区別がしやすい。
撮影日:2015年3月24日 場所:大阪府堺市 履中天皇陵
チューリップアルメリア・エンゼルボール(Armeria maritima)
別名、ハマカンザシ
イソマツ科 アルメリア属 花期、3〜5月 草丈、10〜30cm
ヨーロッパ原産の多年草で、濃いピンク色の小さな花が、直径2cmほどのボール状に集まって咲く。 
撮影日:2015年3月6日 場所:大阪市 長居公園
チューリップイチゴ(苺)(Fragaria vesca)
別名、ワイルドストロベリー
バラ科 イチゴ属 花期、3〜5月 草丈、10〜30cm
花は白ですが、観賞用品種はピンクや赤色です。また葉に斑が入る品種もあります。もちろん実も食べることもできます。
撮影日:2015年3月27日 場所:大阪府堺市 新金岡

チューリップイベリス・ウンベラータ (Iberis umbellata cv.)
別名、トキワナズナ、キャンディタフト
アブラナ科 イベリス属 花期、4〜5月 草丈、20〜30cm
イベリスはアブラナ科の植物で、一年草で花径、約1cm桃色の花を付ける。同属のセンペルウィレンスは宿根草。
撮影日:2015年3日17日 場所:大阪市 長居公園

芽イロハモミジ(いろは紅葉)(Acer palmatum)
カエデ科 カエデ属 花期、4〜5月 樹高、10〜15m
モミジは花径、約5mmの赤い花を咲かせます。葉の裂片を数えるとき「イロハニホヘト」と数えたことに由来するという。しかし葉の裂5列のも有る。
撮影日:2015年3月28日 場所:大阪市 長居公園
芽ウグイスカグラ(鶯神楽)(Lonicera gracilipes)
スイカズラ科 スイカズラ属 花期、4〜5月 樹高、2m 落葉低木
淡紅色の花を1〜2個下垂する、花冠は長さ1〜1.5cmの細い漏斗形で、先端は5裂する。果実は液果で、直径1cmの楕円形。
撮影日:2015年3月6日 場所:大阪府堺市 大泉緑地

チューリップエロディウム、スイートハート(Erodium Pelargoniiflorum Sweetheart)
フウロソウ科 エロディウム属 花期、6〜9月 草丈、30〜40cm
園芸品種で。フウロソウ科の多年草、白にあずき色のスポットが入る花径が2cm程の小花を多数咲かせる。
撮影日:2015年3日17日 場所:大阪市 長居公園

クローバーオオイヌノフグリ(大犬の陰糞)(Veronica persica)
ゴマノハクサ科 クワガタソウ属  花期、3〜5月 草丈、5〜10cm
早春からコバルト色の花を咲かせる。春の訪れを感じさせる植物の1つである。花弁は4枚、雄しべは2本である。
撮影日:2015年3月4日 場所:大阪府堺市 北池町
芽オオバベニガシワ(大葉紅柏)(Alchornea davidii) 雄花・雌花
別名、大葉赤芽柏
トウダイグサ科 オオバベニガシワ属 花期、4〜5月 樹高、1〜3m
春に紅色の若葉が出て綺麗なので観賞用に植えられるが成長と共に緑色になる。雄花はオシベが8本伸びる。
撮影日:2015年3月31日 場所:大阪府堺市 新金岡

芽オガタマノキ(招霊の木)(Michelia compressa)
別名、ダイシコウ(大師香)
モクレン科 オガタマノキ属 花期、2〜4月 樹高、15m
花径、約3cmの白い花を付け芳香あり。果実は袋果が集まった集合果。長さ7〜10cmのブドウ状。
撮影日:2015年3月17日 場所:大阪市 長居公園
チューリップオキザリス・オレンジイエロー(Oxalis cernua.)
カタバミ科 カタバミ属 花期、10〜翌5月 草丈、5〜50cm。
オキザリスは、ギリシャ語の酸っぱいが語源。花色はオレンジ色で内側が黄色、花葉は3枚で形はクローバーに似ている。
撮影日:2015年3月26日 場所:大阪府堺市 新金岡

芽オキザリス・セルヌア(Oxalis cernua.)
別名、オオキバナ・カタバミ
カタバミ科 カタバミ属 花期、10〜翌5月 草丈、5〜50cm。
オキザリスは、ギリシャ語の酸っぱいが語源。セルヌアは黄色い花葉は3枚で形はクローバーに似ている。
撮影日:2015年3月17日 場所:大阪府堺市 新金岡

チューリップオキザリス、バリアビリス(Oxalis variabilis(purprea).)
別名、フヨウカタバミ(芙蓉片喰)
カタバミ科 カタバミ属 花期、10〜5月 草丈、5〜50cm
花径、3〜4cm、花色は赤、桃、紫、黄、白色で、内側に黄色。葉は3枚で形はクローバーに似ている。
撮影日:2015年3月20日 場所:大阪府堺市 新金岡
チューリップオキナグサ(翁草)(Pulsatilla cernua)
キンポウゲ科 オキナグサ属 花期、4〜5月 草丈、20〜40cm
オキナグサは日本、中国、朝鮮半島に分布する多年草です、花径、3〜5cm、花色は赤、紫、黄色、
撮影日:2015年3月28日 場所:大阪市 長居公園

チューリップオステオスペルマム(Osteospermum)、車輪咲き
別名、アフリカンデージー
キク科 オステオスペルマム属 花期、4〜6月 草丈、20〜50cm
南ア原産で比較的乾燥に強く、花径4〜5cmほどの花で、花色は、白、桃、桃色と紫色。
撮影日:2015年3月27日 場所:大阪府堺市 新金岡

チューリップオダマキ(苧環)(Aquilegia vulgaris)
別名、ミヤマオダマキ(深山苧環)、アキレギア(Aquilegia)
キンポウゲ科 オダマキ属 花期、5〜8月 草丈、10〜25cm
キンポウゲ科オダマキ属の耐寒性多年草で、花弁は先端が白く、萼片も青紫色で5枚。分布は北海道から本州北部、中部。
撮影日:2015年3月23日 場所:大阪府堺市 新金岡
チューリップカゲツ(花月)(Crassula ovata)
別名、フチベニベンケイ (縁紅弁慶)、金のなる木
ベンケイソウ科 クラッスラ属 花期、12〜1月 草丈、10〜50cm
「花月」という名の古くからある多肉植物ですが、別名、金のなる木。緑色で葉縁の上方に赤みが入ります。
撮影日:2015年3月4日 場所:大阪府堺市 新金岡

クローバーカスマグサ(カス間草)(Vicia tetrasperma)
別名、エンドウグサ 
マメ科 ソラマメ属 花期、4〜6月 草丈、30〜60cm
カラスとスズメなので、頭文字の「カ」と「ス」を用いてカスマグサとつけられました。先に2個の花径5〜7mmで紅紫色の花をつける。
撮影日:2015年3月24日 場所:大阪府堺市 履中天皇陵

クローバーカラスノエンドウ(烏野豌豆)(Vicia angustifolia)
別名、ヤハズエンドウ(矢筈豌豆)
豆(マメ)科 ソラマメ属 花期、3〜6月 草丈、60〜100cm
豆果が黒く熟すので烏にたとえてカラスノエンドウという。花は赤紫で春に成ると至るところで見られる。
撮影日:2014年3月27日 場所:大阪府堺市 履中天皇陵
芽カツラ(桂)(Cercidiphyllum japonicum)雄・雌花 
別名、コウノキ(香の木)
カツラ科 カツラ属 花期、3〜5月 樹高、30m
桂は雌雄異株で、葉が出る前に花を付け、花には花弁もガクも無く雄しべの赤い葯(ヤク)だけが目立つ。  
撮影日:2015年3月28日 場所:大阪市 長居公園

チューリップカランコエ(Kalanchoe blossfeldiana)
別名、ベニベンケイ(紅弁慶)
ベンケイソウ科  カランコエ属 花期、4〜11月 草丈、10〜30cm
マダガスカル原産の多年生の多肉植物、熱帯に広く分付し園芸種として広く栽培。花色は多彩で花径、約1cmの4弁花。
撮影日:20015年3月21日 場所:大阪府堺市 大泉緑地 
チューリップカランコエ(Kalanchoe blossfeldiana)
別名、ベニベンケイ(紅弁慶)
ベンケイソウ科  カランコエ属 花期、4〜11月 草丈、10〜30cm
マダガスカル原産の多年生の多肉植物、熱帯に広く分付し園芸種として広く栽培。花色は多彩で花径、約1cmの4弁花。
撮影日:20015年3月21日 場所:大阪府堺市 大泉緑地 
チューリップカランコエ・ユニフロラ(Kalanchoe uniflora)
別名、エンゼルランプ
ベンケイソウ科 カランコエ属 花期、3〜5月 草丈、20〜50cm
マダガスカル原産、花径、約1cmで赤色の鐘形の花を沢山付ける。
撮影日:2015年3月27日 場所:大阪府堺市 新金岡

チューリップカランコエ・ラクシフロラ(kalanchoe laxiflora)
別名、コチョウノマイ(胡蝶の舞)
ベンケイソウ科 カランコエ属 花期、12〜2月 草丈、30〜40cm 
「胡蝶の舞」の園芸名で古くから愛培されて、花は鐘形で、茎の先端に20〜40個ぶら下がる。
撮影日:2015年3月23日 場所:大阪府堺市 新金岡

チューリップカレンデュラ(Calendula) 
別名、フユシラズ(冬知らず)
キク科 カレンデュラ属 花期、10〜5月 草丈、10〜30cm
キンセンカ(金盞花)と同属ですがキンセンカより遥かに小さい花で、花径、1〜2cmの黄色い花。冬も休まず開花する丈夫な花。
撮影日:2015年3月4日 場所:大阪府堺市 北池
チューリップカンパニュラ アルペンブルー(Campanula poscharskyana cv. Alpen Blue)
キキョウ科 ホタルブクロ(カンパニュラ)属 草丈、10〜50cm
直径約2.5センチの青紫色で花冠は深く5裂した星形の花を沢つける。
撮影日:2015年3月6日 場所:大阪市 長居公園

チューリップキバナアマ(黄花亜麻)(Reinwardtia indica)
別名、ウンナンゲッコウカ(雲南月光花)、イエローフラックス
アマ科 キバナアマ属 花期、12〜4月 樹高、50〜150cm
インド北部、中国原産の常緑低木で明治時代に移入。早春枝先に黄色い5弁花を咲かせる。
撮影日:2013年3月24日 場所:大阪府堺市 大仙公園

クローバーキュウリグサ(胡瓜草)(Trigonotis peduncularis)
別名、タビラコ
ムラサキ科 キュウリグサ属 花期、3〜5月 草丈、10〜30cm
花径、3〜4mm程の薄紫の小さな花、勿忘草と感じが良く似た花です。葉をもむと胡瓜のニオイがする。
撮影日:2015年3月26日 場所:大阪府堺市 新金岡
チューリップキンセンカ(金盞花)(Calendula officinalis)
別名、カレンデュラ
キク科 カレンデュラ属 花期、2〜5月 草丈、20〜50cm
ラテン語のCalendaeが語源カレンダーの語源。オレンジ色が日の出とともに開き夜には花を閉じる。
撮影日:2015年3月26日 場所:大阪府堺市 新金岡

チューリップクリサンセマム・ノースポール (Chrysanthemum paludosum)
別名、パルドーサム
キク科 キク属 花期、11〜5月 草丈、15〜25cm
原産地はアフリカ北部で、花径、2〜3cm、白い花で花付きが良く北極をイメージするので、ノースポールの名が有る。
撮影日:2015年3月26日 場所:大阪府堺市 新金岡

チューリップクリサンセマム・ムルチコレ(Chrysanthemum multicaule)
キク科 キク属 花期、2〜5月 草丈、15〜20cm
アルジェリア沿岸原産、 花径、2〜3cmで黄色い花を付ける。
撮影日:2015年3月27日 場所:大阪府堺市 新金岡
チューリップクロッカス(花サフラン)(Crocus vernus)
アヤメ科 クロッカス属 花期、1〜4月 草丈、10〜15cm
松葉の様な細長い葉の間から、花を咲き日中開き夜閉じる。クロッカスといえば普通は春咲の花サフラン。
撮影日:2015年2月24日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
チューリップグラジオラス・カルミネウス (Gladiolus carmineus)
別名、トウショウブ(唐菖蒲)
アヤメ科 グラジオラス属 花期、10〜11月 草丈、20〜100cm
ヒステランサスTypeで、花径、6〜10cm、花色は、紅色やピンクの濃淡で、大きさや色に変異有り。
撮影日:2015年3月27日 場所:大阪府堺市 新金岡

チューリップケマンソウ(華鬘草)(Dicentra spectabilis)
別名、タイツリソウ(鯛釣草)
ケシ科 コマクサ属 花期、5〜6月 草丈、40〜60cm
華鬘(けまん、仏前に飾る花輪のこと)に似た、赤い花がずらりと片側に並んで咲く、白も有る。
撮影日:2015年3月17日 場所:大阪市 長居公園
クローバーコシカギク(小鹿菊)(Matricaria matricarioides)
別名、オロシャギク(お露西亜菊)
キク科 シカギク属 花期、7〜9月 草丈、10〜30cm
アジア北部、北米原産の帰化植物で、道端、荒地、海岸などに生える一年草、花は頭花で花径1cm程で花弁が無い。
撮影日:2015年3月27日 場所:大阪府堺市 新金岡

チューリップゴテチャ(Clarkia amoena.)  
アカバナ科 ゴデチャ属 花期、5〜6月 草丈、50〜100cm
北米原産で、花径、3〜8cmで花色は赤、白、桃、橙色の4弁花を密集して咲かせます、月見草と同じアカバナ科です。
撮影日:2015年3月31日 場所:大阪府堺市 新金岡
芽コブシ(辛夷)(Magnolia praecocissima)
モクレン科 モクレン属 花期、3〜4月 樹高、5〜18m
枝先に直径6〜10cmの芳香のある白い花が咲く。花の下に葉が1個つくのが特徴。花弁は6個で基部は紅色を帯びる。実は握りコブシに似ている。
撮影日:2015年3月22日 場所:大阪市 長居公園

芽シデコブシ(四手辛夷)(Magnolia stellata)
別名、ヒメコブシ(姫辛夷)
モクレン科 モクレン属 花期、3〜4月 樹高、5〜18m
耐寒性落葉低木で、花径、7〜8cm、花色は淡い紅色帯び花被片は12〜18個あり、すべて同じ形。
撮影日:2015年3月22日  場所:大阪市 長居公園
りんごウチワサボテン(団扇仙人掌)(Cactaceae) 実
サボテン科 オプティア属 花期、7〜9月 草丈、2cm〜5m
メキシコ原産の多年草で、花径、5〜6cmの黄色い花を付け花弁には艶がある。果実は熟すと赤紫色になる。
撮影日:2015年3月20日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター

芽セイヨウサンシュユ(西洋山茱萸)(Cornus mas)
英名、コーネリアンチェリー(Cornelian cherry)
ミズキ科 サンシュユ属 花期、2〜3月 樹高、6〜8m
ヨーロッパ中部、西アジア原産で、実がさくらんぼに似る、紅葉し落葉、実はジャムや果実酒。 
撮影日:2015年3月4日 場所:大阪府堺市 新金岡

チューリップシャガ(著莪 )(Iris japonica)
アヤメ科 アヤメ(アイリス)属 花期、4〜5月 草丈、50〜60cm
シャガは学名に(Iris japonica)と有りますが、原産地は中国で、大昔に日本に入ったようです、花径、3〜5cmで姫著莪(ひめしゃが)は著莪より小さめの花で薄紫色。
撮影日:2015年3月31日 場所:大阪府堺市 新金岡
チューリップシバザクラ(芝桜)(Phlox sublata)
ハナシノブ科 フロックス属 花期、3〜5月 草丈、5〜10cm
北米原産で別名「花詰草」、紅、桃、白色の可愛い花。地に這うようにして咲くので石垣や広い斜面を彩る花として親しまれている。

撮影日:2015年3月31日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター
芽ジンチョウゲ(沈丁花)(Daphne odora)
ジンチョウゲ科 ジンチョウゲ属  花期、3〜4月 樹高、100〜150cm
香りのよい淡紫紅色の花が早春に咲きます。樹形は自然に丸くなり、白花や葉に黄斑入もあります。黄色い花は鬼縛りと言う。
撮影日:2015年3月17日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター
クローバースズメノエンドウ(雀野豌豆)(Vicia hirsuta)
マメ科 ソラマメ属 花期、4〜6月 草丈、30〜60cm
カラスノエンドウよりも小さいのでスズメとした。花径、約3〜4mmの白紫色の蝶形花出下向きに付く。
撮影日:2015年3月24日 場所:大阪府堺市 履中天皇陵

クローバースズメノカタビラ(雀の帷子)(Poa annua)
イネ科 イチゴツナギ属 花期、2〜11月 草丈、5〜30cm
田畑や道端に生える一年から越年草で、茎の上部に淡緑色小穂を円錐状に多数つける。
撮影日:2015年3月17日 場所:大阪府堺市 大泉緑地

クローバースズメノヤリ(雀の槍)(Luzula capitata)
イグサ科 スズメノヤリ属 花期、3〜5月 草丈、10〜30cm
多年草で、花穂が大名行列に使う毛槍に似ている事から、雀は小さいもののたとえです。葉の縁に毛が多いのが特徴です。
撮影日:2015年3月20日 場所:大阪府堺市 新金岡
チューリップドイツスズラン(鈴蘭)(Convallaria majalis)
別名、ドイツスズラン(lily of the valley)
ユリ科 スズラン属 花期、4〜6月 草丈、20〜35cm
鈴蘭は花の形やつき方が鈴を思わせ、ユリ科だが、ラン科の植物に似ているところからついた名。 
撮影日:2015年3月6日 場所:大阪市 長居公園

チューリップスノードロップ(Galanthus nivalis)
別名、マツユキソウ(待つ雪草)
ヒガンバナ科 ガランサス属 花期、1〜3月 草丈、10〜25cm
早春雪がまだ解けない頃に純白の白い花が下向きに咲く。 雪の花、雪の雫の別名が有る。
撮影日:2015年3月2日 場所:大阪府堺市 大泉緑地

チューリップスズランスイセン(鈴蘭水仙)(Leucojum aestivum)
別名、スノーフレーク
ヒガンバナ科 スノーフレーク属 花期、4〜5月 草丈、30〜40cm
スズランのような花が咲き、スイセンのような姿なので鈴蘭水仙と言う。
撮影日:2015年3月21日 場所:大阪府堺市 新金岡
クローバータチツボスミレ(立坪菫)(Viola grypoceras)
スミレ科 スミレ属 花期、5〜6月 草丈、5〜20cm
日本ではごく身近に見られる多年草のスミレで。丸い葉と立ち上がる茎が特徴である。
撮影日:2015年3月23日 場所:大阪府堺市 新金岡

クローバーノジスミレ(野路菫)(Viola yedoensis)
スミレ科 スミレ属 花期、3〜4月 草丈、7〜10cm
人家周辺の日当たりのよい道端や野原などに生える、葉は楕円状や長三角状など色々ある。花は淡紫色〜紅紫色。
撮影日:2015年3月27日 場所:大阪府堺市 新金岡

チューリップソラマメ(空豆)(Vicia faba)
マメ科 ソラマメ属 花期、3〜4月 草丈、50cm
地中海原産、花径、3cm 花色、薄紫色で、黒い目玉ついたような形です。”さや”は大きく上向きにつくのでソラマメ。
撮影日:2015年3月23日 場所:大阪府堺市 新金岡
以下、水仙。
チューリップスイセン、花名、アーリーセンセーション(Narcissus Pseudonarcissus cv.Early Sensation)
ラッパスイセン(喇叭水仙)
ヒガンバナ科 スイセン属 花期、2〜3月 草丈、30〜40cm
ラッパ咲きのスイセンで、花色は黄色。
撮影日:2015年3月21日 場所:大阪府堺市 大泉緑地

チューリップスイセン(水仙)、花名、アイスフォーリス(Narcissus Ice Follies)
ヒガンバナ科 スイセン属 花期、3〜4月 草丈、30〜50cm
花径、10cm程の大輪で、花弁が白で副花冠がレモンイエローで咲き進むと色が落ちる。
撮影日:2015年3月17日 場所:大阪市 長居公園

チューリップスイセン、イトバスイセン(糸葉水仙)(Narcissus jonquilla)
別名、キズイセン、ジョンキル水仙
ヒガンバナ科 スイセン属 花期、3〜4月 草丈、30〜45cm
南ヨーロッパ原産、花色は黄色で香りが良いので、ニオイスイセンとか、カオリスイセンとも言われている。
撮影日:2015年3月27日 場所:大阪府堺市 新金岡
チューリップスイセン、花名、エクセプション(Narcissus Exception) 1971年
ヒガンバナ科 スイセン属 花期、11〜4月 草丈、10〜30cm
水仙には、ラッパ、八重咲き、房咲き、口紅水仙と多彩。日本にも房咲きの日本水仙が自生。エクセプション早咲きのラッパ水仙。
撮影日:2013年3月8日 場所:大阪府堺市 大泉緑地

チューリップスイセン、花名、エルリッチャー(Narcissus Erlicheer)、(八重咲き) 4W−Y
ヒガンバナ科 スイセン属 花期、4〜5月 草丈、30〜40cm
少し小さ目で八重咲きの白い花、香りは抜群。八重の房咲き。
撮影日:2015年3月23日 場所:大阪府堺市 大泉緑地

チューリップスイセン、花名、クチベニスイセン(口紅水仙)(Narcissus poeticus L.)
別名、アクタエア(Actaea) 9W|-YYR 1927登録
ヒガンバナ科 スイセン属 花期、4月 草丈、30〜45cm
花径は4〜5cm、副花冠径は1.5cm程。花弁が白、副弁は赤の覆輪で口紅をつけたように見える。
撮影日:2015年3月23日 場所:大阪府堺市 新金岡
チューリップスイセン(水仙)、花名、グレンファークラス(Narcissus Glenfarclasl)
ヒガンバナ科 スイセン属 花期、3〜4月 草丈、10〜30cm
水仙には、ラッパ、八重咲き、房咲き、口紅水仙と多彩。水仙の花弁は6枚で、筒状の副冠があります。
撮影日:2015年3月17日 場所:大阪市 長居公園

チューリップスイセン、花名、セルマ ラゲロフ(Narcissus cv. Selma Lagerlof)
ヒガンバナ科 スイセン属 花期、3〜4月 草丈、30〜50cm
花径、10cm程の大輪で、花被片より短い大杯水仙の一品種。副花冠の縁だけが朱紅。 タイハイスイセン。
撮影日:2015年3月30日 場所:大阪府堺市 大泉緑地

チューリップスイセン、花名、ダッチマスター(Narcissus Dutch Master)
ヒガンバナ科 スイセン属 花期、3〜4月 草丈、20〜40cm
水仙には、ラッパ、八重咲き、房咲き、口紅水仙と多彩。日本にも房咲きの日本水仙が自生。水仙の花弁は6枚。
撮影日:2014年3月27日 場所:大阪市 長居公園
チューリップ花名、タヒチ(Narcissus Tahiti)、スイセン(水仙) 1956年
ヒガンバナ科 スイセン属 花期、11〜4月 草丈、10〜30cm
水仙には、ラッパ、八重咲き、房咲き、口紅水仙と多彩。日本にも房咲きの日本水仙が自生します。タヒチは八重咲き。
撮影日:2015年3月31日 場所:大阪府堺市 新金岡

チューリップミニ水仙(Narcissus cyclamineus cv.Tete a tete)
花名、テータテート
ヒガンバナ科 スイセン属 花期、12〜3月 草丈、10〜20cm
地中海原産で、房咲きのミニ水仙で花弁も副冠も黄色で、花径が3cm程、丈夫で繁殖力が強く、無香。
撮影日:2015年3月13日 場所:大阪府堺市 大泉緑地

チューリップスイセン、花名、トッポリーノ(Narcissus Topolino)
ヒガンバナ科 スイセン属 花期、3〜4月 草丈、20〜40cm
30cm以内のミニ水仙の中では大きい方のラッパ水仙で、花弁は白で副冠が黄色。他に花弁が黄色、副冠が赤、橙、桃、白、黄色。
撮影日:2014年3月22日 場所:大阪市 長居公園
チューリップスイセン、花名、ピンクパラソル(Narcissus PinkParasol)
ラッパスイセン(喇叭水仙)1994年
ヒガンバナ科 スイセン属 花期、3〜4月 草丈、20〜30cm
水仙には、ラッパ、八重咲き、房咲き、口紅水仙と多彩。スイセンの花弁は6枚で、筒状の副冠、花径、5cm。
撮影日:2015年3月23日 場所:大阪府堺市 新金岡

チューリップスイセン、花名、フォーサイト(Narcissus Pseudonarcissus cv.Foresight)
ヒガンバナ科 スイセン属 花期、3〜4月 草丈、40〜45cm
ラッパ咲きのスイセンで、副花冠は長く鮮明な黄色で、薄いクリーム色からだんだん白く成る。
撮影日:2015年3月28日 場所:大阪市 長居公園

チューリップスイセン、花名、フォルティッシモ(Narcissus Fortissimo)
ヒガンバナ科 スイセン属 花期、3〜4月 草丈、30〜50cm
花径、10cm程の大輪で、花弁が黄色で副花冠がオレンジ。 1964年
撮影日:2015年3月28日 場所:大阪市 長居公園
チューリップペチコートスイセン(水仙)(Narcissus bulbocodium L) 
別名、ナルシサス・バルボコディウム
ヒガンバナ科 スイセン属 花期、3〜4月 草丈10〜15cm
フランス(南西部)、スペイン、ポルトガル、産でペチコート(バルボコジューム)スイセンは原種に近い花。
撮影日:2015年3月31日 場所:大阪府堺市 新金岡

チューリップスイセン(水仙)、花名、ボスヴィゴ(Narcissus Bosvigo) 2006年
ヒガンバナ科 スイセン属 花期、3〜4月 草丈、30〜50cm
ヨーロッパ、北アフリカの地中海沿岸産の早生咲き、花径、8〜9cm。11aW-P
花弁が白色で副花冠は淡いシェルピンクで、縁はより深い色合い。
撮影日:2015年3月23日 場所:大阪府堺市 大泉緑地

チューリップスイセン(水仙)、花名、マウントフッド(Narcissus P var. MountHood)
ヒガンバナ科 スイセン属 花期、3〜4月 草丈、30〜40cm
ラッパ水仙の白花の園芸種、花弁も副冠の色も白で、咲き始めがクリーム色から純白に変化。 
撮影日:2015年3月21日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
チューリップ「2015年3月の纒め(花ア〜サ行)」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=77992456
チューリップ「2015年3月の纒め(花タ〜ヤ行)」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=78000547
芽「2015年2、3月の纒め(椿別館)」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=78055218
ひよこ「2015年3月の纒め(鳥・他)」  
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=77982196

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

デジブラ・デーリー画像 更新情報

デジブラ・デーリー画像のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング