ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

デジブラ・デーリー画像コミュのデジブラ、2014年6月23日(月)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年6月23日(月)曇り
昨日は雨でデジブラ出来ず、今日も朝から薄曇であまり陽射しに恵まれませんでしたが、大泉緑地出かけました、相変わらず鳥は駄目でした。
気温は最低が20.6度で、最高が27.1度でした。

目チョウトンボ(蝶蜻蛉) (Rhyothemis fuliginosa)
ハネビロトンボ亜科 体長、32〜41mm 
時期、6〜10月 分布 本州・四国・九州、
金属光沢の強い緑青色の幅広い翅を持ったトンボ。時々チョウのように翅をヒラヒラさせる。水生植物の多い池で見られるが。
撮影日:2014年6月23日 場所:大阪府堺市 大泉緑地

コメント(10)

チューリップアガパンサス(Agapanthus) 青
ユリ科 アガパンサス属 花期、6〜7月 草丈、20〜100cm
南ア原産、アガパンサスはギリシャ語の「agapa(愛らしい)+anthos(花)」の組み合わせことば。花色は青と白。
撮影日:2014年6月23日 場所:大阪府堺市 黒土町
チューリップカンパニュラ(釣鐘草)(Campanula medium)
別名、フウリンソウ(風鈴草)、ベルフラワー
キキョウ科 ホタルブクロ属 花期、5〜6月 草丈、20〜80cm
カンパニュラとは、小さな鐘の意味、フウリンソウやベルフラワーの別名も有る。
撮影日:2014年6月23日 場所:大阪府堺市 黒土町
芽デュランタ(Duranta erecta) 青紫
別名、ハリマツリ、タイワンレンギョウ
クマツヅラ科 ハリマツリ属 花期、7〜9月 樹高、30〜300cm
本種は熱帯の花木で、花は花径1〜1.5cmで花色は紫、白色の小花を房状に垂れ下がって咲き黄色い実。
撮影日:2014年6月23日 場所:大阪府堺市 黒土町
芽ナンキンハゼ(南京黄櫨)(Sapium sebiferum)
トウダイグサ科 シラキ属  花期、7月 樹高、15m
花は葉の色と同じようなので目立たない、実は緑から白っぽくなり、目立たないが、秋の紅葉はとてもきれい。
撮影日:2014年6月23日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
芽トウネズミモチ(唐鼠黐)(Ligustrum lucidum)
モクセイ科 イボタノキ属 花期、7月 樹高、10〜15m
鼠黐より背丈も花も大きい、花が咲く時期が鼠黐より遅い。実も多く花の時期も鼠黐より遅い。
撮影日:2014年6月23日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
芽キフクリンマサキ(黄覆輪柾)(Euonymus japonicus Aureovariegatus)
斑入りマサキ
ニシキギ科 ニシキギ属 花期、6〜7月 樹高、2〜6m
潮風害や大気汚染に強いので生垣などに広く利用されます、斑入りのマサキにはベッコウマサキ、キンマサキ、ギンマサキなどが有ります。
撮影日:2014年6月23日 場所:大阪府堺市 東三国ヶ丘
芽ミヤギノハギ(宮城野萩)(Lespedeza thubergii)
別名、ナツハギ(夏萩)
マメ科 ハギ属 花期、6〜9月 樹高、100〜200cm
自生する毛萩から作られた園芸種、花序高15〜20cmで青紫色。他の萩より葉は長、2〜6cm。
撮影日:2014年6月23日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
芽モッコク(木斛)(Ternstroemia gymnanthera)
ツバキ科 モッコク属 花期、6〜7月 樹高、10〜15m
花芽は黄色い小さなにぎりこぶし型で下向きに咲く。秋にサクランボくらいの大きさの実をつけます。
撮影日:2014年6月23日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
チューリップルリマツリ(瑠璃茉莉)(Plumbago capensis)
別名、プランバーゴ、アオマツリ
イソマツ科 ルリマツリ属  花期、5〜10月 草丈、50〜150cm
南ア原産、夏から秋にかけて長い間、花径、2〜3cmの5弁花で花色、青紫、白色。
撮影日:2014年6月23日 場所:大阪府堺市 黒土町

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

デジブラ・デーリー画像 更新情報

デジブラ・デーリー画像のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング