ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

デジブラ・デーリー画像コミュのデジブラ、2013年10月26日(土)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年10月26日(土)曇り
今日は台風が去ったのでデジブラは鳥撮りに行きたかったのですが、が陽射しが弱いので長居公園へ花を撮りに出かけました。気温は一段と下がって最低が15度で、最高も17度まででした。

チューリップアスパラガス(Asparagus officinalis var.altilis)
別名、マツバウド(和蘭雉隠)
ユリ科 アスパラガス属 花期、5〜7月 草丈、150cm
ヨーロッパ原産の多年草、葉が退化して松葉のようです。雌雄異株で雌株に小さなクリーム色の花で、実は1cmで赤い色。
2013年10月26日 長居公園

コメント(19)

芽キンモクセイ(金木犀)(Osmanthus fragrans var. aurantiacus)
モクセイ科 モクセイ属 花期、10月 樹高、3〜6m
秋になると、小さいオレンジ色の花を無数に咲かせ芳香を放つ。白い花の銀木犀も有り、銀木犀は開花が少し遅く匂いも弱い。
2013年10月26日 新金岡
芽ナワシログミ、ギルドエッジ(Elaeagnus pungens cv.Gilt Edge)
グミ科 グミ属 花期、9〜10月 樹高、2〜3m
常緑低木、濃い緑色の葉に黄色の斑が縁取ります。秋に花が咲き翌年の春、ちょうど苗代づくりのころに熟すのでナワシログミ。
2013年10月26日 長居公園
チューリップシクラメン(ガリビバナ(篝火花))(Cyclamen persicum)
サクラソウ科 シクラメン属 開花は、10〜翌4月 草丈、10〜40cm
赤い花びらが上方に反りかえって咲き篝火(かがりび)に似ているので、カガリビバナ言う。花色は赤、ピンク、白から複色と豊富です。
2013年10月26日 新金岡
チューリップダイモンジソウ(大文字草)(Saxifraga fortunei var. incisolobata)
ユキノシタ科 ユキノシタ属 花期、9〜11月 草丈、15〜25cm
花径2cmで、上3枚が短く、下2枚が長く「大」の字に見えるので、この名前が。ユキノシタ似た花。花色、桃、白、緑色。
2013年10月26日 長居公園


芽ドンベア・バージェシアエ(Dombeya burgessiae)
アオギリ科 ドンベア属 花期、10〜12月 樹高、100〜150cm
南ア原産の熱帯性、常緑小木。花径は4〜5cm、花色は薄いピンクで白色も有ります、温室で冬に花が咲きます。
2013年10月26日 長居公園
芽イングリッシュ・ガーデン(Rosa English Garden) イギリス 1990年
バラ科 バラ属 花期、 四季咲き 樹高、100〜120cm 
柔らかな黄色のロゼット咲き。葉は薄い緑色。春はピンクで、秋は黄杏が強くなる。 
2013年10月26日 長居公園
芽エスカペード(Rosa Escapade) イギリス1967年作出F
バラ科 バラ属 花期、返り咲き 樹高、120cm
花径、5〜10cm 花弁15枚、平咲き、花色、淡い藤色で内側が白い。中輪、微香。 
2013年10月26日 長居公園 
芽グラミス・キャッスル(Rosa Glamis Castle) イギリス1976年作出
バラ科 バラ属 花期、四季咲き 樹高、120cm
花径、6〜10cm 花弁80枚、花色、純白色ロゼット咲き。中輪、中香。
2013年10月26日 長居公園 
芽ラッキー・ダック(Lucky Duck)イギリス 2000年(Min)
バラ科 バラ属 花期、 樹高、60cm
花径、3cm 半剣弁八重咲き 花色、緋紅色裏弁白、ミニバラ、微香。
2013年10月26日 長居公園
芽ハマビワ(浜枇杷)(Litsea japonica)
別名、ケイジュ、シャクナンショ、イソビワ
クスノキ科 ハマビワ属 花期、10〜11月 樹高、7〜10m
中国四国地方以南の海岸に自生する常緑高木で、枝先に集まった葉の中央に沢山の花を付ける。雌雄異株。
2013年10月26日 長居公園
チューリップホトトギス(杜鵑草、時鳥草、不如帰)(Tricyrtis hirta)
ユリ科 ホトトギス属 花期、7〜10月 草丈、30〜60cm 
若葉や花の斑点模様が、鳥のホトトギス(杜鵑、不如帰)の胸の模様に似ているから付いた名らしいです。 花径、2〜4cm。
2013年10月26日 長居公園
チューリップミセバヤ(見せばや)(Sedum sieboldii)
ベンケイソウ科 キリンソウ属 花期、9〜11月 草丈、15〜30cm
日本原産の多肉植物、花序径、5cmで花色は桃色。綺麗なので誰らに見せようかと言う意味。 
2013年10月26日 長居公園
りんごカリン(花梨)(Chaenomeles sinensis)実
別名、クワズナシ
バラ科 ボケ属 花期、4〜5月 樹高、3〜5m
果実は直接食べれませんがジャムや果実酒に使われる、花径3cm、花はピンクの5弁花。
2013年10月26日 長居公園
りんごカンレンボク(旱蓮木)(Camptotheca acuminata)実
別名、キジュ(喜寿)
ヌマミズキ科 カンレンボク属 花期、7〜8月 樹高、10m以上
中国南部原産で落葉高木、雌雄異株でヤツデに似た丸くて白っぽい花を花を咲かせ、スズカケに似た実をつける。
2013年10月26日 長居公園
さくらんぼチャンチンモドキ(香椿擬)(Choerospondias axillaris)実
別名、カナメノキ
ウルシ科 チャンチンモドキ属 花期、5月 樹高、20〜25m
センダン科のチャンチンに似ているのでこの名。花は雌雄異株で花色は暗紫色〜赤褐色、花径は約3mmと小さい。
2013年10月26日 長居公園
さくらんぼヒイラギモチ(柊黐)(Ilex aquifolium) 実
別名、クリスマスホーリー、ヒイラギモドキ(柊擬き)
モチノキ科 モチノキ属 花期、5〜6月 樹高、40〜500cm
中国原産で、葉は四角張った長楕円形の先端に刺が有り光沢がある。雌雄異株で、実い赤。
2013年10月26日 長居公園
りんごペカン(Carya illinoensis) 別名、ピーカンナッツ
クルミ科 ペカン属 花期、5〜6月 樹高、30〜50m
北米原産で、ラグビーボールに似た実で、食用他、油は加工食品、化粧品、他用途が多彩です。
2013年10月26日 長居公園

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

デジブラ・デーリー画像 更新情報

デジブラ・デーリー画像のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング