ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

デジブラ・デーリー画像コミュのデジブラ、2013年7月3日(水)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年7月3日(水)曇り小雨
今日は殆んど曇りで風も有り時々陽射しは有りましたが、突然突風とにわか雨でした。気温は23度、最高が30度になりました。デジブラは町内一回りして来ました。

チューリップアザミ・ルリタマ(瑠璃玉薊)(Echinops ritro)
別名、ウラジロヒゴタイ、エキノプス
キク科 ヒゴタイ属 花期、6〜9月 草丈、60〜100cm
小さな花が集まって、かわいいボンボンになっています。ルリタマの名前どおり、瑠璃色の花がとてもきれいです。
2013年7月3日 新金岡

コメント(26)

チューリップアルストロメリア(Alstroemeria Hybrids)
別名、ユリズイセン(百合水仙)
ユリ科 アルストロメリア属 花期、4〜7月 草丈、50〜80cm
南米原産、花径、4〜8cmで、花色、白、桃、橙、黄色と豊富で花びらの斑点が特徴。
2013年7月3日 新金岡
さくらんぼニワウメ(庭梅)(Prunus japonica Thunb. ex Murr.) 実
別名、リンショウバイ(林生梅)
バラ科 サクラ属 花期、3〜4月 樹高1〜2m
庭桜は八重で、庭梅は花弁が5つの一重。花径、1.3cm程で花色は薄紅の花で、果実径約1cmの赤い実をつける。
2013年7月3日 新金岡
チューリップオイランソウ(花魁草)(Phlox paniculata)
別名、フロックス、(草夾竹桃)
ハナシノブ科 フロックス属 花期、7〜9月 草丈、50〜100cm
北米原産、多年草、一年草にフロックスが有り、花形も多彩で花色は、赤、青、白その他。
2013年7月3日 新金岡
さくらんぼトウカエデ(唐楓)(Acer buergerianum Miq.) 実
別名、サンカクカエデ(三角楓)
カエデ科 カエデ属  花期、4月 樹高、15m(落葉高木)
イロハモミジの葉は5裂ですが、唐楓は3裂でアヒルの水かきのように可愛い葉っぱ。仲間に葉が5裂の紅葉葉楓が有ります。
2013年7月3日 金岡公園
芽キョウチクトウ(夾竹桃)(Nerium indicum)白
キョウチクトウ科 キョウチクトウ属 花期、6〜9月 樹高、5m
インド原産、竹のような葉で花が桃に似ているのでこの名が付いた。花径、3〜4cm 花色、桃、赤、橙、白、黄色、一重と八重。
2013年7月3日 金岡公園
芽キョウチクトウ(夾竹桃)(Nerium indicum)桃色八重
キョウチクトウ科 キョウチクトウ属 花期、6〜9月 樹高、5m
インド原産、竹のような葉で花が桃に似ているのでこの名が付いた。花径、3〜4cm 花色、桃、赤、橙、白、黄色、一重と八重。
2013年7月3日 金岡公園
チューリップコスモス(秋桜)(Cosmos bipinnatus)
キク科 コスモス属 花期、7〜11月 草丈、30〜100cm
メキシコ原産で秋の代表花です。センセーションは花径10cm程の大輪で、花色は濃紅色、桃色、白色。最もポピュラー。
2013年7月3日 金岡公園
チューリップサザンクロス(Crowea exalata.)
別名、クロウエア・エクサラタ、クロウエア
ミカン科 クロウエア属 花期、10〜4月 草丈、30〜300cm
オーストラリア原産、鮮やかな星型の花を南十字星に見立てての名。英名のサザンクロスはセリ科の植物で別のもの。
2013年7月3日 金岡公園
芽サルスベリ(百日紅)(Lagerstroemia indica)
ミソハギ科 サルスベリ属 花期、7〜9月 樹高、1〜10m
中国原産、「約100日間、ピンクの花を咲かせる。」のが名前の由来、秋まで咲き続ける。実際には、一度咲いた枝先から再度花をつける。
2013年7月3日 金岡公園
さくらんぼシナサワグルミ(支那沢胡桃)(Pterocarya stenoptera)
クルミ科 サワグルミ属 花期、5月 樹高、20〜30m
中国原産帰化植物、雌雄同株で雄花穂、5〜7cm、雌花穂、5〜18cmであり長く垂れ下がる。
2013年7月3日 金岡公園
チューリップクフェア・ヒソピフォリア(Cuphea hyssopifolia)
別名、クサミソハギ
ミソハギ科 クフェア属 花期、4〜10月 草丈、30mm
クフェアには数百種あり、他にイグネア(ベニチョウジ)が有るが花がまったく違う。 
2013年7月3日  新金岡
チューリップゼフィランサス・エージャックス(Zephyranthes cv. Ajax)
別名、玉簾、サフランモドキ、
ヒガンバナ科 ゼフィランセス属 花期、6〜10月 草丈、20〜30cm
西インド原産の球根、本物のサフランと区別の為サフランモドキ。花色は淡い黄色、花径、6cm。
2013年7月3日 新金岡
クローバーベニバナセンブリ(紅花千振)(Centaurium erythraea)
ハナハマセンブリ(花浜千振)(Centaurium tenuiflorum)
リンドウ科 シマセンブリ属 花期、6〜7月 草丈、約60cm
ヨーロッパ原産の帰化植物で、園芸種として輸入帰化、ピンク色で花径、11〜13cm。
2013年7月3日 新金岡
チューリップダリア・ミッドナイトムーン(Dahlia Midnight Moon)
別名、テンジクボタン(天竺牡丹)
キク科 ダリア属 時期、5〜10月 草丈、50〜100cm
メキシコ原産で、銅葉色の葉に、花色は黄色で花径、10〜25cm。
2013年7月3日 新金岡
チューリップニチニチソウ(日々草)(Catharanthus roseus Verano Blue)白色
花名、ビンカ、
キョウチクトウ科ニチニチソウ属 花期、5〜10月 草丈、10〜20cm
西インド原産、中輪タイプより一回り大きい大輪で早生種。夏向きで丈夫な草花。
2013年7月3日 新金岡
クローバーネジバナ(捩花)(Spiranthes sinensis var. amoena)
別名 、モジズリ(捩摺)
ラン科 ネジバナ属 花期、5〜8月 草丈、10〜40cm
ラン科の小型の多年草で、花序、5〜10cmで桃、白色の花が螺旋状に捩れて咲く。学名のSpiranthes(スピランセス)。
2013年7月3日 新金岡
チューリップインドハマユウ(印度浜木綿)(Crinum bulbispermum)
別名 、ポーウェリー、アフリカ浜木綿
ヒガンバナ科 ヒメノカリス属 花期、6〜9月 草丈、100〜150cm
花径、約6〜10ccmで、花茎が80cm、白いラッパ状の大きな花を咲かせる。
2013年7月3日 新金岡
チューリップヒメヒオウギズイセン(姫檜扇水仙)(Montbretia Xcrocosmaeflora)
別名、モントブレチア、クロコスミア
アヤメ科 クロコスミア属 花期、7〜8月 草丈、30〜 120cm
名前は檜扇と水仙に似ているので、花はグラジオラスに似ている。
2013年7月3日 新金岡
芽フウセントウワタ(風船唐綿)(Gomphocarpus fruticosus)
ガガイモ科 フウセントウワタ属  花期、6〜7月 樹高、1〜2m
南ア原産の多年草で、草丈は1メートル程、花は下向きに咲き花より風船の様な実を観賞する。耐寒性亜低木。
2013年7月3日 新金岡
芽フヨウ(芙蓉)(Hibiscus mutabilis)
アオイ科 フヨウ属 花期、7〜10月 樹高、1〜4m
芙容は日本原産の低木、ピンク、白の一重の花と八重の酔芙蓉が有り、一日花。酔芙蓉は、朝は白く夕方に赤くなるという珍しい花。
2013年7月3日 新金岡
芽ムクゲ(木槿)(Hibiscus syriacus)
アオイ科 ムクゲ属 花期、7〜9月 樹高、3〜4m
中国原産、中国での音読みの木槿(もくきん)が変化して「むくげ」となったらしい。花径、8〜10cm、花色、白、紅紫色、一重、八重。
2013年7月3日 新金岡
チューリップオニユリ(鬼百合)(Lilium lancifolium)キバナオニユリ(黄花鬼百合)
ユリ科 ユリ属 花期、7〜8月 草丈、120〜160cm
花の色や形から赤鬼を連想させることから 「鬼百合」の名に。花径は10cmで色は橙。
2013年7月2日 新金岡
チューリップスカシユリ(透百合.)(Lilium maculatum Thunb.)
ユリ科 ユリ属 花期、6〜7月 草丈、20〜60cm
透百合は多年草で、栽培や育成の為交配の母種とされる事が多い、他にエゾスカシユリ、ヒメスカシユリが有る。花径、10cm前後、花色は桃、赤、橙、白、黄色。
2013年7月2日 新金岡
チューリップルドベキア・ヒルタ(Rudbeckia hirta)
別名、アラゲハンゴンソウ(荒毛反魂草)
キク科 ルドベキア属 花期、6〜9月 草丈、40〜90cm
北米原産の多年草で、花径、6〜10cm、花色は橙、黄色。大反魂草は外来生物法の対象の花で栽培禁止。
2013年7月2日 新金岡
チューリップルリマツリ(瑠璃茉莉)(Plumbago capensis)
別名、プランバーゴ
イソマツ科 ルリマツリ属  花期、5〜10月 草丈、50〜150cm
南ア原産、夏から秋にかけて長い間、花径、2〜3cmの5弁花で花色、青紫、白色。
2013年7月3日 新金岡

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

デジブラ・デーリー画像 更新情報

デジブラ・デーリー画像のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング