ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

デジブラ・デーリー画像コミュのデジブラ、2011年6月27日(月)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年6月27日(月)曇り晴れ

今朝一番で、何時もの病院通いでしたが、その後デジブラして来ましたが
収穫今一なので、暑さで疲れが出て、余り健康の為デジブラには成ってません。
今日も最低が28度で最高が33度と真夏並みの天気が続いております。

チューリップアーティチョーク(Cynara scolymus) 別名、朝鮮薊
キク科 チョウセンアザミ属 花期、6〜9月 草丈、1.5〜2m
地中海沿岸原産、アザミを全体的に大きくした感じ。葉っぱはギザギザでとげあり多肉質のつぼみ部分が食用になる。
2011年6月27日 大泉緑地

コメント(7)

チューリップエキナセア(Echinacea purpurea)
別名、ムラサキバレンギク(紫馬簾菊)
キク科 エキナセア属 花期、6〜8月 草丈、60〜100cm
北米原産、ハーブの一種で花径、10cm程で、花色は桃、白色で、花の終りごろ中央部が盛り上がる。
2011年6月27日 大泉緑地
チューリップシロタエギク(白妙菊)(Senecio cineraria)
別名、ダスティーミラー
キク科 キオン属 花期、11〜5 草丈、30〜100cm 
葉と茎は白い綿毛でおおわれているのが特徴、その先端に黄色の花をつける。
2011年6月27日 大泉緑地
チューリップスイレン(睡蓮)(Nymphaea colorata)
スイレン科  スイレン属 花期、5〜9月 草丈、10〜20cm
池のなかで植栽、ハスは、葉や花が水面から立ち上がるが、睡蓮は葉も花も水面に浮かんだまま。花色は、桃、紫、白、黄色など。
2011年6月27日 大泉緑地
チューリップセイヨウオトギリソウ(西洋弟切草)(Hypericum perforatum)
別名、セントジョーズワート
オトギリソウ科 オトギリソウ属 花期、6〜7月 草丈、30〜60cm
西洋弟切草はオトギリソウ科の多年草で、星形の黄色い花を咲かせ、レモンに似た香りがする。
2011年6月27日 大泉緑地
芽トウネズミモチ(唐鼠黐)(Ligustrum lucidum)
モクセイ科 イボタノキ属 花期、7月 樹高、10〜15m
鼠黐より背丈も花も大きい、花が咲く時期が鼠黐より遅い。実も多く花の時期も鼠黐より遅い。
2011年6月27日 大泉緑地
チューリップペパー・ミント(Mentha piperita)別名、セイヨウハッカ(西洋薄荷)
シソ科 ハッカ属 花期、6〜8月 草丈、30〜90cm
ハーブの一種で(ペニーロイヤルミント) とも言う、アップルミント、パイナップルミントなど色々な種類が有る。
2011年6月27日 大泉緑地
チューリップルドベキア・マキシマ(Rudbeckia maxima)
キク科 オオハンゴンソウ属 花期、7〜9月 草丈、1〜1.5m
アメリカ南部原産、頭花の直径は7.5センチほどになり、舌状花は下垂します。
2011年6月27日 大泉緑地

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

デジブラ・デーリー画像 更新情報

デジブラ・デーリー画像のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング