ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ワーホリ@イギリスコミュの2014イギリスYMSビザ、申請は2014年11月末まで

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 VFS Global(英国ビザセンター)の発表によりますと、2014年Youth Mobility Scheme(俗称:イギリスワーキングホリデー)ビザ申請は2014年11月28日(金)まで申請(来館)する必要があり、英国渡航日は3ヵ月後の2015年2月28日まで設定が可能としています。
当初の案内では、2014年度のYMSビザは12月31日まで申請が可能という内容であったため、今回、申請期間が変更された結果になっています。


 なお、申請日とは東京または大阪のVFS Global(英国ビザセンター)に本人が出頭し書類を提出する日を指しており、オンラインで申請書を作成して送信した日ではないので注意が必要です。



VFS Global(英国ビザセンター)
http://www.vfsglobal.co.uk/japan/Japanese/applicationcentre.html

UK Visas and Immigration(英国内務省 Home Office)
https://www.gov.uk/tier-5-youth-mobility


YMS(Youth Mobility Scheme)申請方法の日本語解説
http://workingholiday-net.com/UnitedKingdom/visa/evisa/


コメント(5)

2014年のビザを取得した者です。
パスポートには5月に渡航予定としてたのですがまだ、日本にいます。
その場合いつまでにイギリスに入国しなければならないかわかる方いらっしゃいますか?
こんにちは

YMSビザは、有効期限内であればいつ入国してもかまいませんが、
予定より遅延する場合は、
入国の際に遅延理由を質問されたり、面接を受ける可能性があります。

やむをえない理由で、怪我・入院などの場合は医師の診断書(一筆)、
仕事の場合は上司や会社の一筆を証拠として提示すれば問題ありません。
ただし全て英文となります。

また、資金証明を申請時に提出されたと思いますが、
渡航遅延の間、資金残高が減っている可能性を指摘される事がありますので、
渡航前に最新の資金証明をされ、
入国時に質問された際に提出できるように準備しておいてください。

よろしくお願いいたします。
ワーホリネットさん、お返事ありがとうございます。
詳しく教えていただきありがとうございました!とても助かりました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ワーホリ@イギリス 更新情報

ワーホリ@イギリスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。