ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

青果流通の現状と将来コミュのJA京都中央の課長、産地偽装で逮捕 タケノコつくだ煮めぐり

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091019/crm0910191232012-n1.htm

系統農協でも!
タケノコなどの加工品では、まだまだ偽装は多いですかね〜がまん顔

なお、この手の問題は、系統農協系の新聞には全く載りません。
身内の恥は、さらせないっていうこと。

コメント(7)

先日徳島のメーカーがタケノコ偽装で逮捕されましたけど
まだやってたのか、って思います。

ウチなんてまっとうにやってるけどちっとも儲からないし・・・(泣)
なかなか辛い日々が続きますね。
先日、新規で国産筍の加工品の見積りを問屋さんにお願いしたら、
「今までは偽装も含めてなんとか要望に応えてたんですが、偽装モノがなくなってきてるので絶対的な数量が足りない」とのことで、断られてしまいました。

本当に数がないんですね。
筍…高値がつくのは加工品ですか?
青果でだしても値がつくんですか?
このあたりは放棄竹林が多く筍なんて猪の餌みたいな認識です。

仕事として成り立つならもう一度竹林を整備して筍出荷ありかな??

市場でキロ代でいくらくらいだかわかる方いますか?

輸入と国産見分けれんプロもどうかと思うけどね。しかしいまさら偽装してまで目先の金だけ見える会社がまだあったとは…ある意味時代遅れ。
> かわちゃきさん

コメントありがとうございました。
今日帰り道竹林を見て帰ってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
キロ100円か〜…。
加工用なら黒々した馬鹿でかい奴でもOKなんですか??
青果用では量がでないか…?。
ん〜筍農家に電話してみます〜。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

青果流通の現状と将来 更新情報

青果流通の現状と将来のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング