ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

近鉄バファローズ友の会コミュの大塚晶則選手の近鉄時代の応援歌を教えてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
質問があってトピックを立てさせていただきました。

2001年まで近鉄に在籍していてメジャーで活躍されている
大塚晶則選手の近鉄時代に使われた応援歌を教えていただきたいのです。

近鉄時代の選手応援歌の中で大塚選手のそれは何かの曲を
アレンジしてあるようで全く検索に引っかかりません。


曲名とできれば収録されているCD等も教えていただけると助かります。



勝手が分からずトピックを立てたので、ルールに違反しているようであれば
連絡していただければ削除いたします。

どうぞよろしくお願いします。

コメント(12)

へんなとこ突っ込んですいません

オークションで
応援歌のCD
うってますよ
速攻でレスいただきありがとうございます。

ご指摘の通り2002年まででした。すいません。

応援歌のCD探してみました。でも曲名どれなんでしょうか。
聞いてばっかりで申し訳ありませんあせあせ(飛び散る汗)
これからしっかり勉強しておきます。

下記は大阪近鉄バファローズ選手別応援歌2001から引用したので
曲を教えていただけるとありがたいです。

1. 炎えろ!近鉄バファローズ(ライトスタンド・スペシャル)
2. チャンステーマ PART3(踊る牛Ver.)
3. チャンステーマ PART2
4. 的山哲也選手のテーマ
5. 吉岡雄二選手のテーマ
6. 高須洋介選手のテーマ
7. 中村紀洋選手のテーマ
8. 武藤孝司選手のテーマ
9. 大村直之選手のテーマ
10. 磯部公一選手のテーマ
11. 鷹野史寿選手のテーマ
12. 水口栄二選手のテーマ
13. タフィ・ローズ選手のテーマ
14. 古久保健二選手のテーマ
15. 藤井彰人選手のテーマ
16. 萩原誠選手のテーマ
17. 大久保秀昭選手のテーマ
18. 内匠政博選手のテーマ
19. 山下勝巳選手のテーマ
20. フレッディ・ガルシア選手のテーマ
21. 北川博敏選手のテーマ
22. 川口憲史選手のテーマ
23. メインテーマ
24. チャンステーマ PART1(「吉宗評判記 暴れん坊将軍」BGM)
25. 3・3・7拍子(ホームランヴァージョン)
26. チャンステーマ PART3(笑う牛 Ver.)
27. 近鉄バファローズの歌(ライトスタンド・スペシャル)

一応2002年の応援歌CDも引用します。

1. champion line-up 1-9 plus Miracle = Remember the day
2. チャンステーマ PART IV 紅の丑
3. チャンステーマ PART II
4. チャンステーマ PART III 踊る牛Ver
5. 炎えろ!近鉄バファローズ ライトスタンド・スペシャル
6. 的山哲也選手のテーマ (2001年以降用)
7. 吉岡雄二選手のテーマ (2000年以降用)
8. 高須洋介選手のテーマ (2000年以降用)
9. 中村紀洋選手のテーマ (2000年以降用)
10. 武藤孝司選手のテーマ (2000年以降用)
11. 大村直之選手のテーマ
12. 磯部公一選手のテーマ (2000年以降用)
13. 鷹野史寿選手のテーマ (2000年以降用)
14. 水口栄二選手のテーマ (2000年以降用)
15. ナイジェル・ウィルソン選手のテーマ
16. タフィ・ローズ選手のテーマ (2000年以降用)
17. 古久保健二選手のテーマ (2000年以降用)
18. 藤井彰人選手のテーマ (2000年以降用)
19. 内匠政博選手のテーマ (2000年以降用)
20. 山下勝己選手のテーマ (2001年以降用)
21. 五十嵐章人選手のテーマ
22. 北川博敏選手のテーマ
23. 川口憲史選手のテーマ (2001年以降用)
24. 代打テーマ 働く牛
25. メインテーマ
26. テレビ映画「吉宗評判記 暴れん坊将軍」BGM (チャンステーマPART I) (2000  年以降用)
27. 3・3・7拍子 (ホームランヴァージョン) (2000年以降用)
28. チャンステーマPART III 笑う牛Ver
29. 近鉄バファローズの歌 ライトスタンド・スペシャル

知識不足でしたらごめんなさい。
大塚選手は投手なので、特に応援歌はなかったように思います。
一応大リーグの入場曲は
AC/DCの『ヘルズ・ベルズ』だそうです
みなさんレスありがとうございます。

応援歌じゃなく登板するときに流れる曲かもしれません。

2001年の2chで「赤堀選手と同じ曲が流れる」というコメントがあったので
抑えが出てくるときの音楽かもしれません。

当方の知識不足で混乱させてしまい申し訳ありません。

大リーグの曲とは別です。情報ありがとうございます。

登場曲のメロディーはよく覚えています。たしかオリジナル曲だったと思いますよ。

それと近鉄時代は大塚晶文ですね。
みなさんレスありがとうございます。

オリジナル曲ということで曲名やCDもなさそうなので、
曲はあきらめようと思います。

翔也過去。 さん、ソニー地獄さん、こんぱくと☆うしさん、ペロさん、
ケンさん、クーガさん情報ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

近鉄バファローズ友の会 更新情報

近鉄バファローズ友の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。