ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

やっぱ軽井沢でしょ!コミュの軽井沢のオススメスポット教えてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

8/31から1泊で軽井沢、生まれて初めて行きます。

が、どこに行けば楽しいのかイマイチよくわかってません。

「ここは行ったほうがいいよ!」という皆さんのオススメスポットを是非ご伝授ください!

ちなみに行くことが決まっている場所は、

●村民食堂で村民定食を食べる。
●川上庵で信州そばを食べる。
●軽井沢タリアセンをブラつく。
●旧軽銀座をブラつく。
●アウトレットに行く。

以上です。

美味しいレストラン。オススメのカフェ。
オススメのお土産などなどありましたら是非ぜひゼヒ教えてください!!

コメント(27)

村民食堂ってほしのやとかホテルブレストンコートのとこですよね?
ホテルブレストンコートの入り口にカウボーイっていうステーキハウスがあるんですがステーキおいしいし、ポパイサラダもおいしいし、何より店員さんがかなりおもしろい笑わせてくれるカウボーイさんたちでかなりおすすめです!
私は軽井沢行ったときは必ずいきますよ
馬の置物が外にたくさんあるのですぐわかりますよ

よかったらいってみてください
いいですね〜羨ましいですぴかぴか(新しい)
私は過去2回軽井沢に行きましたが、いつも行ってたところは軽井沢プリンスのアウトレットと、軽井沢スカイパークです。

うちは犬を飼っているので、一緒に連れて行くのですが、ドッグランがあるのでスカイパークはおすすめなんですけど、ワンコがいなくてもリフトに乗って眺めのいいところに行けるし、たしか頂上にはコスモスが咲いてたような気が…。

あと、白糸の滝も良かったです。
滝といえば高いところからドドドドと水が落ちてくるのを想像してたんですが
よい意味で想像を裏切る滝でしたわーい(嬉しい顔)

私は京都府(北部)在住なので、軽井沢まで、車で8時間ほどかかるんです。
なかなか行けないんで、毎年この時期になると軽井沢への想いがつのりますぴかぴか(新しい)

み〜さん、楽しんできてくださいねるんるん

お天気に恵まれるといいですね晴れ

川上庵では、どうぞ「胡桃だれ」お試し下さいませ。
「旧軽銀座」まで行くのであれば時間があれば、
鹿島の森ホテル内の「御前水」お薦めです。

色々お薦めはありますが、折角ですから何もしないで一日のんびりしたいですね。
テレビも付けず、電話もかかってこない静かな時を過ごしてみては......
朝早くのお散歩が気持ちいいです。

今年も旧軽銀座で「おさるさん」に会いましたわーい(嬉しい顔)
初めまして。
自分もその日〜部屋の掃除に暫く滞在しています〜。
川上庵も美味しいですが
成沢にある「東間」もお勧めします。
予約制なので前もって連絡を入れておくと良いですよ。
それと少し南に離れますが(塩沢湖からは近いですよ)
スイーツのランベルセのプリンは絶品です!
自分は滞在中は毎朝買いにいきます〜
場所は72ゴルフの北コース直ぐそばになります。
近くにはtea salon芽衣と浅見光彦の家もあり
良いですよ!
旧軽井沢に行くついでに、見晴台に行ってみるのも!
色々と人の手が入ったところや箱物も良いですが
自然の絶景を楽しむのも思い出になりますね。
またタイミングが合えば素晴らしい雲海も見れます!
バスも出てますし、歩いて上がる事も出来ます。
自分は下からウォーキングがてら山頂まで歩きますが
結構時間がかかるのとしんどいですw

つい長文になりましが、初の軽井沢を楽しんできてください!






るんるん押し入れのドラェモン さん

 ありがとうございます!お肉食べたいなぁ〜って思ってたんです!
 そのホテルはほしのやの近くなんですね。
 あとでガイドブック見てみます!

 村民食堂はそう、ほしのやのところにあります!
 電話したら予約一杯で17:30という若干早い時間でなんとかとれました。
 
 カウボーイも予約しないと危ういかなっふらふら
るんるんくみりんさん

 京都のかたでしたか!
 うらやましいですねぇ。
 軽井沢もいいけど京都行きたいぃぃぃ!(と話ズレました。)

 スカイパーク・・・確かガイドブックにあったような・・・???
 見てみますっ!

 白糸の滝ってチョー有名なのに私は行った事が無いのだろうか?
 ・・・と真剣に考える今日この頃。
 ひょっとしたら小学生くらいのときに行った事あるかも?
 ということは軽井沢も・・・?

 と悩んでしまいましたので白糸の滝も是非見に行ってきたいと
 思います♪

 ありがとうございます!
早朝の雲場池が、好きです。

朝の人が少ないうちに散歩すると、今の時期は気持ちが良いと思いますよ。
るんるんひよこさん

 川上庵情報ありがとうございます!
 鹿島の森ホテルとゆーのは聞いたこと無かったです!

 というか、旧軽銀座は見るところが多すぎて全体的によく分かってません(笑)。

 あとでガイドブック見てみますね!!

 確かにせっかくの避暑地ですからのんびり何もしない。。。というのも
 幸せ感じますよねぇ。。。(* ̄ρ ̄)”ポケー

 1泊2日で行くってところがネックです。。。(;´д`)トホホ

 ありがとうございました(*´∇`*)
るんるんしゃちょー@S4さん

成沢にある「東間」・・・φ(◎。◎‐)フムフムフム

ありがとうございます! ガイドブックで位置を確認してみます!

スイーツ情報もほしかったのでランベルセのプリンは気になりますねぇ〜。
しゃちょーさんが毎日買われているとのことで、ますます気になる。
( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう

それってタリアセンの近くでしょーか?


地図を見ても、どの位かかるのかイマイチわかっておらず〜〜〜★
ヾ(@^▽^@)ノわはは・・・・・

色々詳しく教えてくださりありがとうございました(●⌒∇⌒●) あせあせ(飛び散る汗)
るんるんおカルさん (←なんとなく“お”をつけてみましたウッシッシ

雲場池!も初めて耳にしました!
早朝の散歩、いいですねぇ〜(* ̄。 ̄*)ウットリ

宿泊先から近いといいのですが〜、、調べてみます!

ありがとうございますわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
旧道から一本裏道入ったところオススメします
観光会館を曲がると有名なテニスコートがあったりして
そっから先、駅方向でなく山方向に歩くと森林浴できますよむふっ
室生なんとかの家がある辺りとか軽井沢に来た!って思える場所ですムード
その辺を小さい頃走り回ってましたむふっ

行きたいなぁ
おカルさんって、初めて呼ばれたわーい(嬉しい顔)
(ちょっと新鮮exclamation ×2で、嬉しいかも)

さて雲場池ですが、ウェブで調べたらこんなのありました。
  http://www.slow-style.com/kumoba/
ご参考まで。

朝早い時間は人も居なくて、快適な散歩が出来ますよ。
特に一番奥まで散歩して欲しいです。
スイーツランベルセの場所ですが
塩沢湖からは近いですよ。
行き方ですがタリアセンを出て18号バイパスとは逆に
右方向に向かいます。
間もなく走りますと左側に風越公園グランドがあり
右にはスケート場と閉鎖された射的場があります。
そこの信号(風越公園交差点)を左に曲がって少し行きますと
右側にポツンとお店はありますよ。

http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=36.31583407&lon=138.60628613&sc=7&mode=map&pointer=on
るんるん武蔵さーん

ありがとうございます!
帰宅して携帯片手に軽井沢の地図をみて皆さんから教えてもらったところを
探してはポストイット貼ってました(笑)。

武蔵さんの森林浴もかなりソソられますね!
そういうところに普段縁が無いのでマイナスイオンにどっぷり浸かってみたい
ですよぉぉ。。。。( ̄。 ̄)ポケー

ところで観光会館を曲がる。。。とおっしゃってましたね。
旧軽銀座のスタート地点から見て観光会館は右手?ですよね。
その観光会館手前の路地を右でしょーか??

右に曲がる道は確かにあり、お店も数店舗あるように地図にはありますが、
その先が地図が途切れてた!!!

ガ━━━━━━━?(゚□゚*川━━━━━━━━ン!

でももっと広範囲地図でみたらその近くにテニスコートがあったので
多分合ってますよね!!

チェックしてみます!ありがとう!!(●⌒∇⌒●)
るんるんおカルさん♪

おカルさんってちなみに何か分かりましたかぁ?(*^-^)

サザエさんちの隣に住んでいるおフネさんの友達がおカルさんなのです!!!

ヾ(@^▽^@)ノわはは・・・・・って嬉しくなくなった・・・よね・・・(・∇・;)

わざわざURLをありがとうございます!

さっそくひらいてみましたよ!

なんだか緑一杯でリラックスできそうですね!(*¨) ....ボー

普段パソコンと運転ばっかりなのでここで目の疲れとりたいです♪

しょちょー@S4 さん

私ったらコピペすればいいのに手打ちでお名前を打っていたので「しゃちょーさん」

になっていたのはお気づきでしたでしょーか。。。(;゚(エ)゚) アセアセ

勝手に昇進させてスミマセン・・・(;゚(エ)゚) アセアセあせあせ(飛び散る汗)

URLありがとうございます!!

スイーツランベルセは私の持っているガイドブックに載っていました!

そして勿論、付箋を貼り付けましたよ!指でOK

しかも「激ウマプリン」のコメント付きで(笑)。

プリン大好きなので必ず寄ってきますね!

ありがとうございます目がハート
「旧軽銀座の観光協会」
そこを曲がってテニスコートに出る途中の「ジェラード」が美味です。

ミカドコーヒーの「モカソフト」と悩むところですが、
お散歩のお伴にどうぞひよこハート達(複数ハート)
るんるんピヨピヨ (ひよこさん 勝手に改名!)

あ! 武蔵さんの森林浴のこと調べようと思ってガイドブックみたとき

そのジェラート屋さんありましたよ!!!

ミカドコーヒーも気になってましたが、確か鎌倉にもあるような???

メニューも同じならワタクシ横浜在住なので鎌倉行ったときミカド行って

みますぅぅ〜。

なので今回はジェラート優先させちゃうかも!(って食ってばっかの計画

になってきました(笑)!!) ヾ(@^▽^@)ノわはは

情報、またまたありがとうございますわーい(嬉しい顔)
ハート皆さんへハート

色々教えてくださった皆さん、本当にありがとうございます!

それらの情報、聞き流してませんよっ!

ガイドブックに付箋貼りまくりです(笑)!ウッシッシ

全部は行けないかもしれませんが近くを通ったらお店チェックしてみたい

と思っています。

また素敵情報がありましたら宜しくお願い致しまするんるん
あ、書き方悪かったですねあせあせ(飛び散る汗)

そうです
観光会館を右に曲がります
その先がテニスコートですグッド(上向き矢印)

近くにある諏訪神社もオススメですよムード

あとは浅野屋のパンパン
絶品です

ばあちゃん家があったこともありそのあたりが軽井沢で一番好きな場所ぴかぴか(新しい)
楽しんできてください
デリカテッセンのベーコン\(≧▽≦)丿
そのまま食べて激ウマ(*^_^*)
でも、食べ過ぎると翌日パンパンに浮腫んでます(ToT)

塩分高いしビールが進む進む進む進む進む進む…

ロースハムもお勧め!
■みなさ〜〜〜ん■

朝8時には軽井沢に到着しましたよ!

朝は浅野屋でパン食べました!

あと母が見たいとゆーので旧三笠ホテル見学

その後、川上庵にて胡桃だれでそばを食べました

いまはタリアセンで母を降ろし、ランベルセでプリンいただきましたよ!

続きはまた後程!

皆さんありがとう!
武蔵さん

サイクリングするかもしれないのでその森林浴できるところは是非いってみたいです

あ、浅野屋行ってきましたよ!

自由が丘にもあるみたいですね!

美味しかったです!

゚+。(*′∇`)。+゚
■姫〜〜〜〜〜〜〜☆

私好みの情報ありがとうございます!

デリカテッセンは初めて聞きました

ガイドブック見てみます!

ベーコン好きだし、ビール飲みたい!

゚+。(*′∇`)。+゚
続き!

昨日のその後、二人乗り自転車を借りて「カル」さんオススメの雲場池まで
サイクリング。

そのまま「武蔵」さんから教えていただいた森林へ行こうとしましたが、なぜか
道を間違えてしまい、フツーに戻ってきてしまいました。泣き顔

でも木がいっぱいだったので気持ちよかったです!

夜は村民食堂でご飯。

ステーキが美味しいという「カウボーイハウス」の場所をチェック!

宿に帰って就寝。

今日は午前中は旧軽井沢をブラつき。

「姫」さんオススメのデリカテッセンの場所をチェックしつつも寄れず・・・。

茜屋でコーヒーとグレープジュースを飲み。

観光会館を曲がったところにある「ひよこ」さんオススメのジェラート屋さん
も行きました!
(昨日はモカソフトも食べましたし。)

そして内村鑑三記念堂へ行きました。

あの教会はすばらしかった!!

そしてランチは「押入れのドラェモン」さんオススメのカウボーイハウスへ!

お肉が柔らかくて美味しかった!!!

そしてアウトレットへ行き、かなり歩いて、歩き疲れて、16時半軽井沢を出て。

途中お夕飯を食べて21時横浜の自宅へ到着〜。

みなさん、本当にありがとうございました。

色々アドバイスしてもらってもなかなかその場所へ行けなかったりするのですが

今回は皆さんのアドバイスを最大限活用させていただきました。

いけなかった場所もあったのが残念ですが、また次回にとっておこうと思います。


本当にありがとうございました♪



盛り沢山の軽井沢になったようですね。
ここで集めた情報を、まぁ見事に活用なさって、素晴らしい〜ハート達(複数ハート)ひよこ
わーい(嬉しい顔)ひよこさーん

ありがとうございます!

私も1〜2箇所いければいいなぁと思っていたのですが、ここまで

行けるとは思っておりませんでした(笑)。

楽しい旅になり、皆さんに感謝しますわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

やっぱ軽井沢でしょ! 更新情報

やっぱ軽井沢でしょ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング