ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

本田健コミュの本田健さんの「ツキを呼ぶ法則」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
相変わらず、懲りずに「ツキ」ネタです〜(^_^;) でも、こういうものは繰り返しお伝えすることで頭に定着していくことでしょう。

成功者や運のいい人の話によると、ほぼ全員が「ツイている」人です。生まれつきツキに恵まれている人もいるでしょうが、大抵の成功者、運のいい人は、「ツキを呼ぶ法則」を知っていてそれを実践しています。

作家であり、大金持ちであり、お金の専門家である 本田健さんの5つの「ツキを呼ぶ法則」をご紹介します。この考え方は西田文郎さんとほぼ同じかもしれません。

特別なことをするわけではなく、ちょっとしたことを心掛けるだけのようです。基本は、再三お伝えしている五日市剛さんの言う「ツイている、ありがとう、感謝します」の天国言葉を機会ある毎にアファメーションしましょうね〜♪

【本田健さんの黄金の「ツキを呼ぶ法則」】

?感謝する

感謝することはツキを呼ぶ基本的な方法です。もしも「ツキの神さま」という存在がいるとしたらおそらく、人間と同じで感謝されればうれしく、その人にツキを運びたくなってしまうのではないでしょうか。

良いことが起きたときに感謝するのは、当然ですが良くないことが起きたときも、今の自分の状況に感謝できるかどうかが分かれ道なのです。

どんなに悪い状況にも、必ず重要なメッセージが隠れているようです。良くないと見える状況は、あなたが向かうべき新しい挑戦だったり、見直しのチャンスだったり、ヒントや気付きを与えてくれることも多いでしょう。

とても悪い状況から最高のツキを手にした人も少なくはありません。
「最悪と思える状況があったからこそ、今の自分がある」と口にするお金持ちはかなりいます。

ちょっとしたことにも、「ありがとうございます」「感謝します」など言葉にして声に出すことです。相手があるなら、心からの感謝を伝えましょう。

?ツイている人と付き合う

ツイている人は「ツイている雰囲気」を持っています。
いつも明るく、元気はつらつとしていて笑顔がたえない、堂々としている前向きな考えをしている。といった具体的なものもあります。

しかし、それ以上に言葉では言い表せないなにか‥「この人ならなにをしてもうまくいく」という雰囲気があり、実際そうなっているのです。

うれしいことに、この「ツイている雰囲気」は人から人に伝染し周囲にいる人にもツキが回ってくるようになります。

幸せなお金持ちになるためには、良いメンター(人生の師)に出会うことも重要です。
あなたがメンターを探したいと思うなら、その人が幸せかどうか、ツイている雰囲気があるかどうかが一つの目安となるでしょう。

身近なところでは、今あなたの周囲で最もツイている人と食事をするのもお勧めです。
結婚が決まった、子供が生まれた、家を建てた等華やいでいる知人がきっといると思います。
その人に幸せを分けてもらいましょう。
相手に分けたからといって、その人の幸せは全然減りませんのでご安心ください。

?ツキのエネルギーを浴びる

ツキは人に限らず、場所や物からも伝染します。例えば、今いちばん注目のスポットに行って華やかな雰囲気にひたる。
流行っている店で食事をする。威勢のいいお寿司屋さん等もいいです。
人気の店で買い物をして、買ったものを身に付ける。流行しているものを取り寄せて使う…等です。
流行っている場所や物は、ツキのエネルギーを勢いよく放出していますから、それをシャワーのように浴びましょう。

?徳を積む

徳を積むこともツキを呼ぶ効果的な方法です。自分がいつも周囲のさまざまな人に助けられていることを自覚し、またそれを忘れず、お礼をしたり、相手が苦しい時は手を差し伸べたりすることです。街角で困っている方を助けたり、寄付などもここに入ります。ツイている人は必ず、人に積極的に尽くしています。

自分が積んだ徳は、必ず回り回って自分のところに返ってきます。別の方から、別の形で、時間を空けて返ってくることもあります。これが「ツキ」というものものです。周囲にアピールせず、だれにも知られずに徳を積むことは、より効果があると思います。

ベストセラーになった 島田洋七さんの「がばいばあちゃん」の中でも、小さい頃、島田さんのお家は貧しくて、運動会の時も島田さんは一人教室で、ご飯と生姜と梅干のお弁当を食べていました。

そこへ担任の先生が来て、「先生は胃の調子がわるいので、島田の弁当と取り替えてくれ」というのでした。生まれて初めて食べたごちそうだったそうです。

当時、島田さんは先生は本当にお腹の調子がわるいのだと思っていたそうです。
その話を聞いた島田さんのおばあちゃんは涙を流しながら「本当の優しさはわからないようにしてやることだよ、よく覚えておくんだよ」と言ったそうです。

?人を喜ばせる

人を喜ばせることは、ツキを呼ぶ大きな方法です。ツキはむしろ人から運ばれてくることのほうが多いからです。
人は、自分を助けたり、喜ばせたりしてくれる人と自分を怒らせる人のどちらが好きでしょう。

特別の理由がないかぎり、誰でも、喜ばせてくれる人が大好きです。もし、ツキというプレゼントをするなら、喜ばせてくれる人に贈るでしょう。あなたがツキを呼びたいなら、「喜びのプレゼンター」となればいいのです。

【ツキには波がある】
ツキには、波がありツキが落ちるときもあります。ツキに熟知している人は、ツイていないときはおとなしく過ごしているそうです。

本田健さんもツキが落ちたな〜と感じたときはゆっくり休んだり、次になにをするかをのんびり考えたり悪い波が行き過ぎるのを待つそうです。

また、幸運法則や成功法則は、それをつづけていくうちにそこにある真髄、物事に向かう姿勢や心がけに気付いた時、ツキを呼び、運もよくなるとのことです。

コメント(14)

最近、迷い道に入り込んでいたので、すごく勉強になりました。
ありがとうございました。^^

すごく素晴らしい言葉だったので、私の周りの人達にも教えてあげたいと思い、私のブログにも掲載させて頂きました。事後報告ですみません。心から感謝いたしております。
ありがとうございます。

すごく解りやすくて、すぐに実践したくなりました。
いえ実践させていただきます。

ありがとうございます!
本当にありがとうございます!!!

私は今の現状に対して不満を持っていたのだと思います。

本当にありがとうございます!!
ありがとうございます。
ついてないと嘆く前に、感謝し、人を喜ばせる心を忘れていないか、自分に問い質すようにしようと思います。
いろいろと勉強になりました。
ありがとうございました
いいトピックをありがとうございます。
頑張ってできるだけのことを実践したいと思います。
いいトピックをありがとうございます。
頑張ってできるだけのことを実践したいと思います。
ほ〜ぉわかりやすいですね!ありがとうございます☆

あたしも実践しょうと思います。
こんなステキな事を

わかりやすく
読みやすく

教えて頂けてうれしいです☆
ありがとうございます
o(^-^)o

すっごく価値のある事を、こんなわかりやすく知れちゃってラッキーv(^-^)v
良いお話
本当にありがとうございます☆

勉強になりました♪

早速実践します!
お礼をいわなければなりません。
実は4月16日にかなり苦しいことがおこりました。
4月17日の本番にそなえて、ここの話を繰り返して読みました。

>また、幸運法則や成功法則は、それをつづけていくうちにそこにある真髄、物事に向かう姿勢や心がけに気付いた時、ツキを呼び、運もよくなるとのことです。

4月17日の本番が終わった後に感じたことは、心が明るい状態というのは 価値がある ということです。

心が明るいと正しい判断ができるような気がします。
正しい判断は、成功や「つき」を呼ぶのでしょう。

感謝をしたり、自分はついていると思うと、心に余裕がでて、心が明るくなるような気がします。

心が明るいという状態をどう作り出すか、その工夫はむずかしいけれど、その工夫をすると、人生、トクをするような気がします。
ありがとうございます。
本田健さんの本を読んでから心が軽くなりました。
ビリーさんのこのトピックを拝見して、さらに明るくなりました。
感謝です♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

本田健 更新情報

本田健のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング