ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆2008年8月5日生まれ☆コミュの卒乳考えていますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日卒乳についてのトピが上がってましたが、書き込もうと思ったときには削除されていたので、新たにトピ立てました電球電球

皆さんの意見を聞かせてくださいわーい(嬉しい顔)

うちの娘は、まだまだおっぱいっ子で1日の授乳回数も5回ぐらいと結構多いデスあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
そろそろ卒乳に向け授乳回数を夜だけにするなど減らしていこうかなと考え中です電球電球
ですが、夜はおっぱいを飲んだまま眠ってしまうので虫歯の問題などの心配もありますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)がまん顔

1週間違いのお友達はもぅ卒乳したみたいです電球電球

周りは周りexclamation自分は自分exclamation
まだ1歳手前だし、無理にやめさせるつもりは全くありませんが、周りの子の様子も気になるところですあせあせ(飛び散る汗)わーい(嬉しい顔)

皆さんの卒乳についての意見、今の授乳回数など教えてくださいわーい(嬉しい顔)

コメント(19)

> おかぁさんさん

うちの子も断乳なんてしたら情緒不安定になりそうな気がしますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

2日間とは言え、大変な経験をされたんですねがまん顔
お疲れ様でしたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
ですが、その断乳経験がプラスになったみたいなので良かったですわーい(嬉しい顔)

コメントを読んでいて、私自身もとても勉強になりました電球電球
『母乳を再開した途端に笑顔がぴかぴか(新しい)
やっぱり今の月齢の子にとって、おっぱいはまだまだ必要不可欠な存在ということなんですね電球

うちも回数は徐々に減らしつつ、気長に授乳続けて行こうと思いますわーい(嬉しい顔)

貴重なご意見ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
> おかぁさんさん
断乳に条件とかあるんですね電球電球
声かけはとても効果ありそうですねぇぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
まだ話してる言葉はわからなくても試してみたいと思いますわーい(嬉しい顔)

一応、今年いっぱいぐらいで卒乳って考えているのでまだ時間もありますし、ゆっくり卒業に向けて前進していきたいと思いますわーい(嬉しい顔)

ありがとうございましたッわーい(嬉しい顔)

うちの娘もおっぱいっ子で1日5回位あげていますぴかぴか(新しい)
まだ卒乳は考えていませんがその時がきたらママの私の方が寂しくなっちゃいそうですあせあせ(飛び散る汗)
やんちゃ娘が生まれてから毎日おっぱいとも格闘してきたのであせあせ(飛び散る汗)
最初のおかぁさん さんのメッセージを読ませていただいた時いろいろな事を思い出し涙がでちゃいましたあせあせ(飛び散る汗)
またおっぱいあげられているとの事ぴかぴか(新しい)よかったですねハート達(複数ハート)なんだか安心しちゃいましたぴかぴか(新しい)
最近はおっぱいをかまれる事があり おっぱいの事で悩む事は多いのですが私も少しづつ卒乳に向けてがんばって行こうと思いますぴかぴか(新しい)
> スミッフィーさん

そうですよね電球
私も卒乳に向けて…なんて言ってますが、いざ卒乳すると私の方が寂しくなってしまいそうですあせあせ(飛び散る汗)がまん顔
スミッフィーさんも授乳回数5回ぐらいと聞いて安心しました電球電球わーい(嬉しい顔)うちの子だけじゃなかったぴかぴか(新しい)

おかぁさん さんのおっしゃる通り、夏場の水分補給にもなるので気長に卒乳に向けて、みんなで頑張りましょうね右斜め上右斜め上指でOKわーい(嬉しい顔)
> ちよちさん
夜泣きは辛いですねぇあせあせ(飛び散る汗)泣き顔
友達の子も夜泣きが原因で卒乳したみたいです電球
最初の3日は大変みたいですが、その後は夜泣きが改善されたみたいですよぴかぴか(新しい)

うちの娘は夜泣きもなく、離乳食もモリモリ食べ、って感じなのに全然おっぱいの量が減らなくて…あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

もぅ2人目も考えているんですかぁ?!ぴかぴか(新しい)わーい(嬉しい顔)
妊娠したら断乳しないといけないみたいですよねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
その時になったらきっと卒乳してくれるはず…きっと……電球電球わーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
それまでは、今は飲みたいだけあげて、ゆっくり卒乳に向けて一緒に頑張りましょうねぇ目がハート

また卒乳時は詳細教えてくださいネッわーい(嬉しい顔)
> あやみん☆さん

夜泣きが原因で卒乳する方もいるんですかexclamation & question

知らなかったぁふらふら

うちは夜泣きがとにかくひどくて涙
ひどいときには、ちよちさん同様新生児並におっぱいあげてますげっそり

だから卒乳は夜泣きがおさまってから…って思ってましたが、逆かもしれないんですねバッド(下向き矢印)

でも皆さんのコメント見てるとまだ卒乳はいいかなぁなんて思いました電球

子供も私もお互い精神的にツライだろうし涙

当分夜泣きに付き合って、気長に卒乳に向けて行きますほっとした顔
> くみさん
卒乳したママさんのとこも皆さん同様に夜泣きがすごくて、ひどいときは新生児並みだったそうですあせあせ(飛び散る汗)がまん顔

卒乳をしたらご飯を今までより更にたくさん食べるようになって、寝る前にフォローアップミルクを飲むと、満足して夜中も起きなくなる(起きても1回、お茶を飲んで数秒抱っこするとまたすぐに寝る)ようになったみたいですよ電球わーい(嬉しい顔)
繰り返しですが、最初の3日は泣いて泣いて泣いてで、本当にしんどかったみたいです…あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)げっそり
3日経つと子供も諦めてくるみたいですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
今の時期の子に大好きなおっぱいを諦めさせる。結構子供にとっても辛いですよねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)がまん顔
ですが、そのママは睡眠不足と母乳をあげることによってのママの食事制限にストレス溜まってたみたいなので、爆発する前に卒乳できて良かったって言ってましたわーい(嬉しい顔)

このトピ書いてて、
私の友達のような場合を除いて、ママがおっぱいをあげることに苦痛を感じなければ、卒乳はまだ早いかなって思うようになりました電球電球

必ずいつかは離れてしまうものですし、母乳が出てる間は無理に卒乳せず飲ませてもいいのかなと。わーい(嬉しい顔)

トピ立てて正解でした電球
卒乳の時はまた色々情報交換しましょうねわーい(嬉しい顔)
> あやみん☆さん
なるほどですねグッド(上向き矢印)

私はまだ、さほどストレスを感じてません台風
むしろ、やめなきゃっていうストレスの方が大きいかな冷や汗

まだみんなあげてるんだグッド(上向き矢印)ってわかってからホッとしてますわーい(嬉しい顔)

子供と私の気持ちが落ちついてからでいいですよね電球ぼちぼちやっていきますムード
今週末の5連休に断乳します!!
断乳より卒乳♪と考えてましたが、みなさんに同様、夜泣きが凄くて(>_<)
仕事にも影響でるし、ご飯も集中しきらないし…
保育所に行き始めてから回数も減って、ご飯も食べる時はしっかり食べるので、もぅイイかな電球と思い決断しました。
莉緒には「お泊りに行ったらオッパイバイバイね」と話し、カウントを始めてます。ちょうど、家族旅行が入っており、そこを境に辞める事にしました。
莉緒は理解してるかは不明ですがあせあせ
少し前からお風呂や、授乳の終わりを10数えて終わるようにして練習してはいたのですが、不安ですあせあせ(飛び散る汗)
こんばんは。

気が付いたら、卒乳してましたあせあせ(飛び散る汗)
おっぱいのこと、完全に忘れ去られているようで
少しさびしいです冷や汗

離乳食が完全に3食、おやつ一回を
がっつり食べれるように
なったころから、
みずから、おっぱいを飲まなくなりました。

保育園に預ける日がくるので、
卒乳どうしようと思っていたのですが、
運がよかったのか、スムーズに
終えることができました。

きっと、無理をしなくても、
そういう日がくると思います。

お母さんが、おっぱいが張らず、
赤ちゃんが欲しがらなくなるまでは、
なるべく長くあげていたほうが
赤ちゃんの成長のためにも良いと思います手(パー)
私も そろそろ卒乳しないとって思ってたのですが、今は夜だけ オッパイを飲んだまま寝ちゃうんです〜冷や汗
まだ 歯がはえてないから もうちょっといいかな〜とか思ったり 夜泣きしちゃうしな〜とか。。。冷や汗
朝は ミルクをまだ一回飲んでるんです〜〜〜冷や汗
やっぱり やめた方がいいかな〜?(白)

我が家の姫ちんより二週間 あとに生まれた 姪っ子は もう卒乳したって言うし ホントに悩んでます。
でも みなさんのコメント読ませてもらってたら まだいいかな〜と思ったり。。。難しいですよね〜〜〜
ちなみに 我が家は上、二人はミルクだったので 一歳過ぎには やめてました。。。
母乳は どうしたらいいのか。。。冷や汗
こんにちは、うちは一日中オッパイを飲んでますよ。10回以上は…しゃぶってる感じですかね。
食事もするのですが。
保育園にいれたいので、卒乳を考えていますが、こんなにオッパイっ子で辞められるのか心配です。
> 莉ちゃんMamaさん
うちもこの秋に実家にかえるんでその後帰ってきてから卒乳しようと考えてます電球

今は三食食べるし、一人で歩けるしグッド(上向き矢印)

うちも少しずつ言い聞かせてみようかなぁむふっ

周りの人は卒乳に困った人はあまりいなくて楽だったみたいなんですが、うちは夜おっぱいを離さないし、かなり大変になりそうあせあせ(飛び散る汗)

おっぱいで寝かせてたのをどうやって寝かせたらいいかわからなくて悩んでますがく〜(落胆した顔)

ひたすら抱っこ?ほっとく?
何かいいアイデアあったら教えて下さいグッド(上向き矢印)
断乳5日目終了時計
案外、苦労せず辞めれたかもほっとした顔さすがに初日の夜は泣いて2泣き顔あせあせ(飛び散る汗)なかなか寝付かなかったけど、11時に試供品ミルクがあったので100?_飲ませたらあっさり寝ちゃいましたあせあせ夜中も何度か泣いて起きたけど何とか乗り切れました考えてる顔
二日目以降の夜はバナナ1本頬張りコロコロ転がってるうちに寝るって感じで泣かずに寝てくれてますハート
オッパイは気にはなっていますが、欲しがったりはしなくなってきました。後少しで忘れちゃうかな考えてる顔

晴れ朝までグッスリ寝てくれる
晴れご飯に集中してくれる
晴れママ以外の家族の所へも行くようになった

デメリットは寝る時間が10時ぐらいまで遅くなったちゃったってのがあるかな。でも、メリットの方が大きかったし断乳して良かったですわーい(嬉しい顔)タイミングも今で良かったかなexclamation & questionと思えるのでるんるん
みなさん色々アドバイスありがとうございましたexclamation ×2

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆2008年8月5日生まれ☆ 更新情報

☆2008年8月5日生まれ☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング