ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BIWAKO S.C. HIRAコミュの滋賀FA決勝

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本日13時10分より滋賀FA CUP決勝戦が行われました。

先日からもお伝えしてますように

滋賀県代表の座を賭けた対戦相手はびわこ成蹊トップチーム。

決勝戦でびわこダービーとなりました。


HIRAの先発は…

GK 近坂
DF 吉田、安田、玉津、上田
MF 松下、貝崎、藤本、瀧川、三好
FW 高内


試合経過は

前半5分、左サイドでボールを持ったトップの平野甲斐が個人技でDFを交わし
Pエリアに進入しシュートを撃たれて、トップが早々と先制する。

その後もトップに攻め込まれる場面が続く。

前半14分、トップの15番が右サイドを駆け上がり強烈なシュートを放つが
GK近坂がパンチングで防ぐ。


前半18分、HIRA10番・瀧川にイエローカード…。
そのファウルで得たFKをトップ9番・瀬古が直接狙うもGK近坂の正面。

その直後の前半19分、HIRAが攻め込み、トップのGKばクリアしようとするが
ミスキックでHIRAがコーナーキックを得る。

8番・松下が蹴るものの得点には結び付かず…。


前半22分、HIRA4番・玉津(やったと思います。)がボールを後ろから放り込む。
そのボールに9番・高内が抜け出してチャンスが訪れる。

が、GKと交錯する。完全にHIRAがPKを得たと思ったが主審が流した…。

その直後の23分、玉津がGK近坂にバックパスをする。
が、近坂、このボールをキャッチする。

トップにFKが…と思いきや、主審が流したのか?観ていないのか?
何にも無くてHIRA助かる…。

前半24分、ゴールから少し離れた場所でトップがFKを得る。
キッカー13番・平野がブレ球を蹴るが枠を外れる。
枠に来ていたらかなり危なかったと思う。

そして、前半26分。

トップが左サイドを攻め上がる。ソコでHIRAのDFが完全に交わされてしまい
そのままドリブルでエリア入られ、中央に折り返される。
そのボールをエリア内の平野が流し、後から走りこんでいた瀬古に決められる。

0−2。

前半31分、HIRA2番・上田にイエローカード

前半37分、トップ平野が抜け出してGKと1対1になるもののシュートをふかす。
助かった…。

前半39分、HIRA8番・松下とトップの18番が浮いたボールを競り合う。
この際に頭で行った松下にトップ18番が足を上げてしまいイエローカード


そして、13時57分 前半終了。HIRA 0−2



ハーフタイムを挟み

14時12分 後半開始



HIRAは13番・藤本→12番・三宅へ交代。

トップも9番・瀬古と25番(?)・浅津が交代で退く。


後半4分、トップ、右サイドからのクロスを5番・内野がヘディングも
大きく枠を上にはずす。

後半8分、HIRA右サイドのスローインからボールが瀧川に渡り
トラップを挟みシュートを放つも大きく枠上へ…。決定機を外す…。

後半12分、HIRA7番・三好→19番・山中へ交代。

後半17分、HIRA8番・松下→20番・若松へ交代。

ココでHIRAとしては攻勢に出て、流れを引き寄せたかったが…

後半20分、トップ、コーナーキックから23番・湯田に押し込まれる。
HIRA0−3

後半22分、12番・三宅が左サイドを上がりクロスを上げるが
DFがクリア。コーナキックを得る。

そのボールに玉津、高内が飛び込むモノの結局ダレも触れずにラインを割り
ゴールキックに…。

後半24分、トップ18番→19番・土井俊典へと交代。

後半27分、HIRA9番・高内→30番・(名前が分かりませんが1回生のFW)へ交代。

後半29分、若松が右サイドを個人技で突破しようと仕掛けた結果
コーナーキックを得る。キッカーは三宅。

そのボールではチャンスは生まれなかったが
その後もボール繋いで三宅が強烈なミドルシュート。
しかし、残念ながら枠には行かず…

その後の30分、HIRA23番・吉田→5番・高橋へ交代。


後半37分、HIRAがFKを得る。キッカー三宅。しかし、そのボールをGKキャッチ。

後半38分、トップ、元HIRAの原ノ園大将が決める。HIRA 0−4


後半42分、若松からエリア内の瀧川へ繋ぎ、瀧川が反転してシュート。
しかし、GKがパンチングでクリア。コーナキックを得る。

キッカーは三宅。そのコーナーでも惜しいシーンは作るが得点ならず…。

後半43分、若松が意表を放ったロングシュートを放つも枠に飛ばず…。


ロスタイムは3分

後半46分、パスを受けた19番山中がDFを競り合いに負けずにシュート。

ゴールネットを揺らす!!!何とか意地の1点が決まった!!
と思いきや、その前の競り合ったシーンでファウルを取られ無得点…。


そして、ロスタイム3分を経過し

15:00 試合終了。

HIRA 0―4。



と言うコトで
非常に悔しい結果であり、スコア上も完璧にやられてしまいました。
天皇杯滋賀県代表の座はトップのモノとなりました。

代表になったトップには非常は良い選手ばっかりです。
天皇杯本戦でもドンドン勝ち進んで行って欲しいと思います。

しかし、負けはしましたがHIRAの選手も良い選手ばっかりです。

結果は残念なモノとなりましたが、胸を張って欲しいと思います。

全社、残留を賭けたリーグ最終戦、KSL杯と続きますが
それらでしっかりと結果を残して行って欲しいと思います。

残念な結果にはなりましたが、皆さま、応援ありがとうございました。

天皇杯ではみんなでトップを応援しましょう!!!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BIWAKO S.C. HIRA 更新情報

BIWAKO S.C. HIRAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング