ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北海道マラソンコミュの2012北海道マラソン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
報道によると,8月26日(日)の開催で,スタート時間が9時に繰り上がること,スタート地点が大通公園西4付近になることが大きな変更点で,コースは昨年並,制限時間も5時間のままとのことです。テレビの全国中継もなしで,市民マラソン化を図る方向で,変化していくのかも。今後の報道に注目しましょう目

かつては,フル4時間以内,ハーフ1時間40分以内の記録がないとエントリーできず,レース当日も5?28分のラップを下回ると即終了というプレッシャーを感じながら走ったもので,北海道の市民ランナーにとっての檜舞台だったと思います走る人

今は,初めてのフルが道マラという方も多くなり,広く門戸が開かれた感じです。

かつての出場・完走にステイタスがあった時代を知っている方,今年,初マラソン初完走を目指そうと思っている方,それぞれの立場でいろいろな感想をお持ちかと思い,トピ立ててみましたウインク

コメント(112)

>>[74]
きついと言うよりは、ほぼ例年通りですね。
まあ、曇りだったら良い方かな?

この暑さの中走ってこその道マラだと思って頑張りましょう!

私も万全な状態には程遠いですが、ゴール目指して頑張ります!
道マラいよいよ明日ですね〜
昨日受付を済ませ、今日の調整ランでしたが、
あまり明日という実感もなくです
明日も暑くなりそうですが走るみなさん、がんばりましょうexclamation ×2

自分は13回目の道マラです。
あまり暑さに対抗した走りをせず、でも最後は全部出し切って終わることを
目指して走りますグッド(上向き矢印)
>>[64]
グランドホテルで売ってましたね。自分は20,30kmで飲むピットインリキッドを冷凍しました。
明日のレース頑張りましょう!
レースぎりぎりになってなんですが、札幌市民ランナーの私は、レース後にススキノ方面の銭湯で汗を流してから打ち上げ予定です。その方が打ち上げ会場に近いし、どうせ汗を流すだけと割り切ってます。

ところで、私と同じように入浴を予定されている方は、どちらに行かれるのでしょうか?
この湿気は如何に!(笑)
危なそうなのでやや自粛気味のペースで行こうかと、
札幌着いてから思いました。
>>[64]

アンパンマンはご健在ですね。(笑)
やはり給水は無しの方向ですか?
毎年飲めないパターン。頭が下がります。

ワイルドすぎるよ〜。
飛行機で帰られる方は、新千歳空港の万葉の湯もいいかもしれません。

http://www.manyo.co.jp/chitose/
>>[86]

見かける事が出来なかった〜。残念。
お疲れ様でした。(*゚▽゚)ノ
今年は9時スタートという事で余裕かましてたら、
痛い目に会いました。(^-^;
去年のタイムよりも20分遅れてゴール。
まだまだ修行が足りない事も痛感しました。

皆様お疲れ様でした!!
また来年も頑張りましょう!
>>[86]  20キロ過ぎに声掛けました〜(^^)/
アンパンマンじゃなくてかっぱちゃんって声掛けたのは自分です(^^;)
2年ぶりに参加しましたが、どうしてこういつも暑いんですかね。参加5回目になりますが涼しい日は一回もありません。昔の北海道はお盆を過ぎると急に涼しくなるものなのですが、最近は温暖化のせいか変ですね。暑さ対策は十分にしたつもりでしたが後半熱中症にやられて4時間半でのゴールでした。具合が悪くて救護所のお世話になってしまいましたが、救護所はランナーが次々とタンカで運ばれ、大賑わいでした。
内藤大介さんも相当バテていた様子でしたが完走したのでしょうかね。
一度でいいから涼しい時に走ってみたいです。
カッパちゃんさんは今年もアンパンマンですか。信じられない体力に感服します。タイムはどのくらいなんですか。今度教えてください。
>>[086]スタート前と創成トンネル出たところで声かけさせてもらいました指でOK
ちゃんと完走されていましたねーるんるんるんるん
お疲れ様でした。初北海道マラソンエントリーして、なんとか完走できました。

カッパちゃん凄いですね。あの格好で最後まで走るなんて‥‥

沿道で、私の子供たちがアンパンマンとバイキンマンのぬいぐるみ頂きまして、ありがとうございます(^_^;)
>>[96]

やはり自分の中では、
かっぱちゃんは永遠の「仮装の神」になりそうです。(笑)
指でOKわーい(嬉しい顔)>>[86] かっぱちゃんさん
熱中症注意と書かれたアンパンマンさんでしょうか?
10?過ぎ付近で、キ「熱くないですか」か「マスクが後ろに倒れて困る」と会話させていただいた者です。
無事、ゴールされたようですね。仮装での完走、素晴らしいです
大会に携わったすべてのみなさん おつかれさまでした。
暑さは九州と同じくらいな体感でした。
今回は自分のためだけでなく
当日朝知り合った同じチームの方のペースメーカー&アシストもやって
自分もなんだかんだといってまとまった走りができました。

来年も出られるかなぁ…。
かっぱちゃん凄いです!
走ってる途中折り返しを過ぎてからかな
あちこちで「アンパンマンだー」っていう子供さんの声が聞こえました。
私は見る余裕も無く、ひたすら痙攣する両足をなだめ
お願いだから言うこと聞いてと呟きながら
走っていました。

初フルマラソンが、この北海道マラソンでした。
過酷で辛いレースでしたが完走することができました。


願いが叶い、夢を掴むことができました。

お疲れ様でした!
<video src="11674323:f2aeeff4a8d83a41d68ca254c0413322">
今年も観戦しました。今年はゴールの感動の瞬間を撮って見ました。
北海道文化放送の八木アナウンサーのフィニッシュとラストフィニッシュの瞬間です。
みなさんお疲れさまでした指でOK かっぱちゃんへのたくさんのコメントすごいですね〜わーい(嬉しい顔) 今年は会えませんでしたが毎年沿道からの声援がすごいので印象に残っていますムード 今年は4年ぶりにサブ4達成しました手(チョキ) 3時間59分40秒台のぎりぎりでしたがあせあせ やっぱり暑かったですねあせあせ(飛び散る汗) 完走した方,おめでとうございます指でOK できなかった方は来年リベンジをexclamation ×2 2・3日ふくらはぎがパンパンに腫れていましたがまん顔 でも来年もサブ4目指して頑張ります。 昨日,道マラ後の初練習で15?走りました走る人 暑かった〜あせあせ(飛び散る汗) 皆さんも今後のレース,そして来年の道マラ目指して頑張ってくださいね手(パー) 
皆さんお疲れ様でしたexclamation今年こそはサブスリー達成したかったのですが、気持ちが萎えてしまい3時間25分かかってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
練習で結果を出して、自信をつけなきゃなかなか目標は達成できませんねあせあせ来年こそはペース走を続けて達成したいと思いますexclamation皆さんもまた練習をして、北海道マラソン参加しましょうね〜来年の北海道マラソンは定員何人になるんでしょうね…
かっぱちゃんさん はじめまして。

失礼ですが・・・昨年大阪マラソンも走っていましたか?
>>[110]   そうでしたか・・・。
どこかでお見かけしたような気がして・・・。
暑い中 みんなを楽しませてくれてありがとうございました!!
疲労とダメージから回復し,次のレースに向かっている方も多いかなexclamation & question 自分は9月30日(日)の函館ハーフです。 札幌,旭川などもハーフがありますね。 北海道は徐々にシーズンオフに向かいますが,みんなで仕上げのレースをしっかり走りましょうね走る人

ログインすると、残り88件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北海道マラソン 更新情報

北海道マラソンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング