ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

キャットショー・エキシビターズコミュの2009-10シーズン・ショースケジュール

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
TICAのキャットショーシーズンは、毎年5月にスタートして翌年の4月までとなります。
アウォード・タイトルは、シーズン毎に競うタイトルですので、アウォードタイトルを狙うネコちゃん(のオーナーさん)は、3月、4月のショーで追い込みとなるわけです。

TICAキャットショー
開催日 主催クラブ 開催地
--------------------------------------------------
2009年
5/23 JCL 東京/大田区産業プラザ
5/30-31 AJC 愛知/リバティーペットケアカレッジ
6/6-7 CREDO 東京/八王子カレッジタウン
6/14 KOCC 韓国/ソウル  
6/20-21 FCJ 福岡/福岡商工会議所
7/11 GCU 東京/東京武道館
7/18 CPP 東京/大田区産業プラザ
7/26 ECC 長野/上田卸会館
8/29-30 FCJ 福岡/福岡商工会議所
9/19 C9CC 東京/未定
9/26-27 JCC 東京/大田区産業プラザ
10/3 TTC 東京/大田区産業プラザ
10/10-11 TCC 東京/中央区立産業会館
10/17-18 JCL 東京/中央区立産業会館
10/24-25 AJC 愛知/名古屋市内未定
10/31-11/1 FCJ 福岡/福岡商工会議所
11/14-15 ECC 東京/中央区立産業会館
11/21-22 CPP 東京/大田区産業プラザ
11/28-29 SCC 東京/大田区産業プラザ
12/5-6 ACC 東京/未定
12/13 CREDO 東京/大田区産業プラザ
12/19-20 BCF 東京/中央区立産業会館
2010年
1/16-17 FCJ 福岡/福岡商工会議所
1/23-24 Region 東京/産業貿易センター台東館
2/13-14 JCC 東京/未定
2/20-21 TCC 東京/未定
3/6-7 SCC 東京/未定
3/13-14 FCJ 福岡/福岡商工会議所
3/20-21 ACC 東京/未定
3/27-28 AJC 愛知/名古屋市内未定
4/3-4 ECC 東京/未定
4/10-11 CPP 東京/未定
4/24-25 ECC 東京/未定

データ引用 TICA ASIA REGIONサイト・ショースケジュール
http://www.tica-asia.org/calendar.html

***********************************************************
CFAキャットショー
開催日 主催クラブ 開催地
--------------------------------------------------
2009年
5/9-10 オシキャットトラストジャパン 東京/都立産業貿易センター 浜松町館
5/16 ジャパンリジョナルショー 東京/都立産業貿易センター 台東館
5/23-24 ノースランドキャットファンシャーズ  札幌/ハイヤー会館
6/13-14 千葉マリンキャットクラブ
7/4-5 エースキャットファンシャーズ
8/1-2 西日本キャットクラブ
8/29 ジャパンシェーデッドファンシャーズ

データ引用 CFA JAPAN REGION WEB SITE
http://cfajapan.org/

コメント(19)

オシキャットのショーは参加費17000円で、2000円相当のおもちゃと1kgのお米がお土産で付くそうです。

ジャパンリジョンショーは参加費10000円(ハウス8000円)と格安です。

どちらも見学は無料です。
CFAのショーは、サービス満点ですね。
TICAもそうですが、日本ではエントリーフィーが高めなので、もっと安くなるといいですよね。
一般の方々ももっと見学にいらしてくれるといいですね。

出陳者としては、正直言って、あまり猫のストレスにならない程度の来場者数で(ベンチングスペースが狭いことが多いので、ウロウロされるとネコが落ち着けないし)...という気持ちも若干ありますので、その兼ね合いが難しいのですけど。

一般の人ですと、これがまた、いろ〜んな方がいらっしゃいますからねぇがく〜(落胆した顔)
少なくとも、ペットショップの生体展示やペット展示興行と同じように振舞われると、ちょっと困っちゃうのですけど。
ベンチングとリングを完全に分けて、リングの方だけを見せるようにできればいいんでしょうけど、会場スペースの制約があるんですよねぇ。
> ねぐさんへ

アメリカのキャットショーとかは、待機と審査が別になっている所もありました。
私は猫を抱えて部屋を移動する方が大変なので、今の方が好きですハート
続けての投稿失礼します。

今週末に行われる、CFAジャパンリジョンキャットショーでハウスホールド(CFAの血統書を持たない猫ちゃんの部)のエントリーを募集中です。
現在エントリー数が10頭未満なので、ロゼットがもれなく貰えますわーい(嬉しい顔)
ショーに興味がある方はオススメです。
明日火曜日の夕方くらいまで受付だそうです。
入金は水曜日中です。
(木曜日に口座に入金になっているのが確認できるようにしてください。)
詳しく知りたい方はメッセージ下さい。
わかる範囲でお答えします手(パー)
11月の28、29日に、私が所属しているショーナン・キャット・クラブ主催のショーがあります。

今回は外人ジャッジが二名。
お二人ともジャッジであると共に、ベテランのメインクーン・ブリーダーでもあります。

Elaine Hawksworth-Weitz(エレイン ホークワース-ウェイツ女史)
http://www.smokeycoons.com/

Laura Cunningham(ローラ・カニンガム女史)
http://www.coonyham.com/

是非ご参加、あるいは遊びにいらしてください。

わが家からは、キツンクラスでニューフェイスのMC2頭、出陳予定です。
また、私自身は通訳担当予定です。


ふらふら2010年のCFAキャットショーの予定が知りたいんですが、どこを見ればわかるのか、知ってる方おられますか?
>6 【メロン】さんへ

下記URLがCFA ジャパンリジョンのサイトです。
http://cfajapan.org/
ここのトップページを下にスクロールすると、黒いバックのところに

● ショースケジュール

というのがあります。そこを開くと、今シーズンのショースケジュールがのっています。

大阪にお住まいのようなので、
「がんば神戸キャットクラブ. 2/27-28 神戸ポートターミナルホール」
「西日本キャットクラブ 3/20-21 梅田アクト?ホール (2F)」
が関西で開かれるショーになります。

4ヶ月以降の猫ちゃんがエントリー可能です。
エントリーフィー(参加費)は2日間で、大体17000円〜19000円くらいです。
ブリーダーさんのお手伝いなしで、初めて参加されるのであれば、ハウスホールドペットで参加してみると良いかもしれません。いろいろ勉強になりますよ。
計都さん

どうもありがとうございます^^

次回の神戸は是非見に行きたいと思います。
まだ興味を持ったばかりなので何もわかりませんが、
皆さんのがんばりを肌で感じたいと思います。
わからないことがあれば、またよろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
今週の神戸のキャットショーを見に行こうと思います。
その際に自分が飼っている猫も同伴で見に行くことは出来ますか?
猫自体はキャットショーには参加しませんがどうでしょうか?
初めて見に行くもので、勝手がぜんぜんわかりません。
常識のない質問だったら、すみません。
>メロンさん

残念ながら出陣しない猫は連れて行けません。

私、今週の神戸のショーに両日とも出陣する予定です。
私も初心者ですが、少しは案内出来ると思いますわーい(嬉しい顔)

もし、メロンさんが宜しかったらメッセージしてください。
>ジルさん

わかりました冷や汗
ひとつひとつ勉強ですねウッシッシ

週末のショーに出られるんですね!
メッセージさせてもらいます〜ぴかぴか(新しい)
>11 【メロン】さん

私も仔猫の部で参加予定です。
うちはアビシニアンの長毛である、ソマリ(ブルーの女の子)で参加です手(パー)
アビのブリーダーさんもいらっしゃるようなので、是非見学されて、アビについて勉強してみてください。
>計都さん

はい、アビについてもいろいろ勉強したいです。
当日が楽しみですぴかぴか(新しい)
ショーの告知をさせてください。
CFAのキャットショーが2010年10月30日(土)・31日(日)に、
ロイヤルオールブリードキャットクラブ主催で行われます。

会  場 東京都立産業貿易センター 台東館4階南
会場住所 東京都台東区花川戸2-6-5
今回の出陳者へのお土産は「籐の猫ベッド」だそうです。
その他抽選会もあるようです。

見学は無料(カタログは有料)です。
見学者にはロイヤルカナンのサンプルフードのお土産が付くと思います。
みなさまこんばんは。
いつも見ているだけで申し訳ありません(^^;)

12/4-5に所属クラブの ジャパン・キャット・ラバーズ(JCL)のキャットショーがあります。

今回はメインクーン・ブリーダーズ&ファンシャーズ・アソシエーション
MCBFAの会長「キム・トムリン」ジャッジをお招きしています。
ベンガルにも造詣の深い先生だそうです。

ハウスを含む、各クラス、大絶賛エントリーを受付中です。
また、JCLといえばサイベリアン、ということで各クラスにサイベリアンがエントリーしています。
見学も大歓迎ですのでぜひとも足をお運びくださいね。

特にアルタークラスはサイベリアンのエントリーが多いので
鶴岡ジャッジのリングでリボン&ポイントGetのチャンスです。

詳しくはJCLのホームページでご確認ください。

※JCLのホームページ
http://japancatlovers.web.fc2.com/

※ショーのご案内(ショーフライヤー)
http://japancatlovers.web.fc2.com/JCL_6show_flyer.pdf

私はエントリークラークを担当しておりますので
エントリー方法が不明の方、ご質問のある方はメッセージで遠慮なくお知らせくださいね(^^)

以上よろしくお願いいたします!
> ゆっきーさん、うち出ま〜す揺れるハート HPからエントリーしました。宜しくお願いします。
TICAのショーについて質問です。
今期はアジアリジョンショーは開催されないんでしょうか?
ショーカレンダーを見ても見あたらないんですが。
詳しい方教えてください。
(ハウスかチャンピオンクラスに出したいな〜と思っているので)
TICAアジアはリージョンディレクターが交代して体制がまだ固まっていないんじゃないでしょうか。
Webも変わりました。
http://www.tica-asia.com/
なるほど。
ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

キャットショー・エキシビターズ 更新情報

キャットショー・エキシビターズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング