ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

対馬自治国コミュの阿呆との論戦

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=70979069&comm_id=49254
212 2012年08月18日 13:02

ぐるぐるpet&bottle
>>[209] ちびったぜ★パル六さん

>日王はOK?NG?その理由は?
>北朝鮮はOK?NG?その理由は?

基本的にはどちらもNGではないです。

「日王」については、なぜ韓国でそう呼ぶのか知らなかったんでググッてみたんですが、簡単に言うと「皇」じゃないから、ということらしいです(また、これも知らなかったんですが李明博大統領は「天皇」と言う呼称をつかってるみたいですね)。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E7%9A%87#.E6.9C.9D.E9.AE.AE.E5.8D.8A.E5.B3.B6.E3.81.AB.E3.81.8A.E3.81.91.E3.82.8B.E5.91.BC.E7.A7.B0

で、別に侮蔑的な表現というわけでもなさそうですし、実質的にも天皇が「日本の王」であるというのはそんなに間違っていないとも思うので。

「北朝鮮」については、これはかつて朝鮮民主主義人民共和国や日本の総連系の人が韓国を「南朝鮮」と呼んでいたのと同じく「正式な国家とは認めない」という考えの表れだと思います。しかし実質的には日本は朝鮮民主主義人民共和国を国と認めちゃってるようなものなので、。いつまでもこの呼び方ではまずいだろうなーと思うし、個人的には「朝鮮」という呼称を用いてますが、絶対にダメとは思いません。


さて、こんなもんでよろしいでしょうか。では、これ以降は問答無用で書き込みを削除しますので、続きがしたい人は203・204のコミュ等でどうぞ。

返信

213 2012年08月18日 13:11

Sigesige@ギザギザ団
>>[211] ソムナムナーさん もう面倒くさいのですが答えますね。
>その論理だとGBはgreatbritainの略だから、北アイルランド住民に対する侮辱。

私はそもそも英帝国主義によるアイルランド分割と、「北アイルランド」支配を認めていませんから、なんら侮辱ではありません。アイルランド共和主義者として当然の態度です。英帝が占領・植民地支配する「北アイルランド」は、1916年復活祭蜂起で宣言されたアイルランド共和国の不可分の領土です。
それに、"GB"はBBCですら使っている普通の表現です。今回のオリンピックでも"Team GB"と表現されていましたね。

>조선민주주의인민공화국という正式名称の中に、どこ朝鮮という文字がないんだが。

阿呆らしくて答える気も起きません。「朝鮮民主主義人民共和国」は朝鮮政府が日本語で使っている表記です。「チョソン民主主義人民共和国」と表記される場合もありますけどね。

>ちなみに、Suomen tasavaltaの中にどこにもフィンランドなんて文字はないし、

やっぱり阿呆ですね。日本で「フィンランド」と呼ばれる国は、公用語が2つあって、suomen kieliとsvenskaです。suomen kieliでは国名は"Suomi"であり、svenskaでは国名は"Finland"です。つまり"Finland"は正式国名です。

日本で「ノルウェー」と呼ばれる国が、"Norge"と"Noreg"という2つの国名を持っているのと同じですね。

>Magyarországのどこにもハンガリーなんて文字はないんだが。

その通り、私は「ハンガリー」とはいいません。「マジャール」といっています。それが何か?

削除

214 2012年08月18日 13:13

Sigesige@ギザギザ団
>>[212] ぐるぐるpet&bottleさん すみません、212の書き込みを読む前に213を書いてしまいました。213だけは残してくれませんか。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

対馬自治国 更新情報

対馬自治国のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング