ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子育てママイベント情報@福岡コミュのお問い合わせ多数☆ベビーマッサージ資格取得セミナー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ぴかぴか(新しい)スマイルベビーケア協会資格取得セミナーぴかぴか(新しい)



福岡発の新しい総合的な資格です!ご興味のある方は是非!お気軽にお問い合わせくださいわーい(嬉しい顔)



資格内容
☆ 初級スマイルベビーケアセラピスト



ご自身のお子様や身内の方、ママサークル等でベビーマッサージの素晴らしさを体感、伝えていただくための資格です。
看板を掲げてのお教室をお考えの方はスマイルベビーケアセラピストをおススメ致します。ベビーマッサージ、ベビータッチに関する簡単な知識と実技が身につくセミナーです。



☆ スマイルベビーケアセラピスト
(ベビーマッサージ、ベビータッチ、ライフアロマ、食育)



当協会講師陣による充実したアフターフォロー付のセミナーです。知識としてはもちろん、お教室運営にすぐに繋がる実技の取得を中心に行い、ベビーマッサージだけでなく、ママのダイエットや赤ちゃんの癒しになるベビータッチ、簡単なアロマや食育といった赤ちゃんに関する総合的な内容も学べ、人に伝えていくようになれる今までにない資格となっております。

通常ベビーマッサージだけでも20万近くする他校での内容に加え、アロマや食育も付く破格の値段となっております。いつかは教室運営、赤ちゃんに関する仕事をしてみたいとお考えの方には最適のセミナーです。ベビーマッサージも初級と比べ、かなり詳しく学ぶことができます。


資格詳細&料金


☆ 初級スマイルベビーケアセラピスト 
 日数:1日(10〜17時 実質6H)
 料金:2万5千円 (テキスト、その他協会グッズ込み)   
内容:ベビーマッサージ


☆ スマイルベビーケアセラピスト 
 日数:5日間+試験 計30時間
 内容:ベビーマッサージ、ベビータッチ、ライフアロマテラピー、食育
 
 料金:15万円
(テキスト、協会グッズ、オイル、CD、アロマ精油使用料、アロマクラフト材料費等込み) 


この協会のポイントぴかぴか(新しい)


*他校と比較して、資格取得後のサポート体制の充実ぶり(協会講師による直接指導・研修会などの定期開催・教室開講をお考えの方に最適な環境をご用意。ただし、初級ベビーケアセラピストは除く)
*協会講師の行う教室の無料見学
*当協会オリジナルオイル(予定)&グッズ等の購入
*他校と比較しても驚きの実習時間・それに反比例しての低価格での資格取得を提供



<第1回スマイルベビーケア協会資格取得セミナー>

11月26日(土):スマイルベビーケア座学(13:00〜17:00)

11月27日(日)スマイルベビーケア実技(10:00〜17:00)

12月3日(土): ライフアロマ座学(13:00〜17:00)

12月4日(日):初級スマイルベビーケアセミナー(10:00〜17:00)*1日での資格取得セミナーです

12月10日(土):食育座学(13:00〜17:00)
  
12月11日(日):ベビータッチ実習(10:00〜17:00) 

1月試験(1月15日)(10:00〜17:00)


セミナー開催場所:ハッピーエンジェル(福岡市玉川町1−22アンシンビル3F)


交通機関:西鉄大牟田線高宮駅徒歩8分 お車でのお越しの場合は道を挟んで向かいに100円パーキングが2箇所ございます


申し込み方法:詳細チラシを送らせていただきますのでパソコンのメールアドレスとお名前を明記の上、ぺまでご連絡くださいわーい(嬉しい顔)


ご自身の身の回りの方や沢山の赤ちゃんとママを幸せにするお手伝いをしてくださる方を募集致しますわーい(嬉しい顔)



ママやパパ、おじいちゃん、おばあちゃん、OLさんでも結構ですハート達(複数ハート)



幸せが溢れるぴかぴか(新しい)一生使える資格を身につけてみませんか?




ベビーマッサージ講師  大塚かずみ

コメント(1)

http://ameblo.jp/kazuminmin7/entry-11058088457.html


講師HP兼ブログです♪


先日私の教室方針やレッスンの様子などが放映されましたわーい(嬉しい顔)


沢山の赤ちゃんとママをより楽しい育児に導くことのできる貴重な技術をまなびませんか?



ご連絡お待ちしておりますわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子育てママイベント情報@福岡 更新情報

子育てママイベント情報@福岡のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング