ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

地球感動配達人走れ!ポストマンコミュの【雑談】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
雑談トピです
他のトピックに当てはまらないような事などお願いします!!

コメント(32)

みなさん今まで放送された中で一番どのポストマンがよかったですか〜?ぴかぴか(新しい)
やっぱり連続シリーズの中尾くんですかね!!
アメリカを駆け回って戦争の裏側も見れましたし

あと川村くんのフィリピン
松木さんの韓国も印象に残ってます!!
次回2009年1月18日放送は

22時15分からの放送です

ご注意ください危険・警告
2008/12/14 参加者100人突破しましたグッド(上向き矢印)

ありがとうございます
これからもお願いします
番組ホームページが一新されましたぴかぴか(新しい)
【MBS】http://www.mbs.jp/postman/
今日のポストマンのお名前わかる方いらっしゃいますか?

素敵な方だったのでぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
萩野崇さんです。
素敵な方でしたよね。
内容も良かったので、書き込みしてきました♪
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39044128&comm_id=3825792
ゆこゆこさん

萩野さんっておっしゃるんですかわーい(嬉しい顔)
ありがとうございますexclamation猫
しかもこんなトピックがあったんですねあせあせあせあせ(飛び散る汗)
2009/1/31 参加者150人突破しましたグッド(上向き矢印)

ありがとうございますウインク
いつも更新遅れてすみませんあせあせ(飛び散る汗)
これからもお願いしますわーい(嬉しい顔)
今日のも良かったぁ〜泣き顔ほんと、毎週泣かされっぱなしです(^^;)

今週からキャギじゃなくなってましたねわーい(嬉しい顔)配達先の国を紹介してくれるのが海外旅行気分でとっても楽しいですわーい(嬉しい顔)バナナのおやつ食べたいハート

来週は陣内智則!大阪時代から彼のロケの大ファンの私としてはめちゃくちゃ楽しみです目がハート
今日もコスタリカ、感動的でした泣き顔ぴかぴか(新しい)
次回はインドネシア!
インドネシア出身の私、インドネシア語が聞けるのが、インドネシアの影像が見れるのがもう待ち切れませんっ!
>アロエさん

私も同感です。
今回の陣内もそんな感じでしたね。
ポストマンは見つけるまでのプロセスがある意味醍醐味だと思うので、
わざと苦労しろとは言いませんが、物を運ぶ苦労という側面をもう少し
クローズアップしてもらいたいと思います。

唯一良くなったのは「キャギ」をやめたことですかねぇw
私も手(パー)
アロエさん・Yheyさんと
同感ですグッド(上向き矢印)

ただ…
『キャギ』を何故やめたのか
凄く気になります(笑)
陣内のは中尾さんよりひどかったですね(^^;)
ポストマン始まって以来初めて泣かなかったです。

私は彼のロケが好きだからおもしろかったのはおもしろかったけど、別の番組を見ているようでしたたらーっ(汗)
残念ですm(_ _)m

女子野球ファンのミッキーさんが見つからないかなぁ。。。
今日の放送は22時15分からです

ご注意ください
やってしまいました

19日の最後の10分

一番の場面、撮れてませんでした泣き顔
今日のポストマン感動しました泣き顔exclamation ×2

台湾料理店、機会があれば訪れたいですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

ちなみに、どなたか最後にかかっていた挿入歌が誰の歌か分かる方いらっしゃいませんかexclamation & questionexclamation & question
ミーチェ&kさん〉

KOKIAの『ありがとう…』って曲だと思いますよグッド(上向き矢印)
> セーさん

KOKIAですかぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

ありがとうございますうれしい顔exclamation ×2
すみません。
今日のゴリが行った方の配達で、息子さんが母親に対して何を提案したのですか?
その部分だけ見逃してしまいました。
>Julian Gallagher さん
東京で一緒に住もうと考えてるってことを言ってました。
> ロバートさん

ありがとうございます!
先週のポストマン、良かった〜!泣けました…。

今週のポストマン(6/7放送)は、津田寛治さんなんですね!
ものすごく楽しみです♪
ソロモン諸島の萩野崇さんのような熱いポストマンになりそうですね。
23 あやめさん

あの歌、本当に感動的でしたね。
実は私は、あのフラメンコ教室に通っている生徒です。

あの歌は、アントニオさん直伝の歌で、うちの教室の田中先生しか受け継いでないのだそうです。
タイトルは、"El dia de mi suerte"といって、番組中の字幕にあったように、「幸運の日」ってゆう意味です。
どんな不幸なことがあっても、「いつかきっと、死ぬまでには幸運が訪れるさ」って笑って言い切る少年の歌・・・。
番組中にアントニオさんが、ペパの死にショックを受けた直後に、笑顔でこの歌を歌われていたのがホントに印象的でした。正に歌詞通りですね。

なので、この歌はCDもレコードもないのです。
田中先生の歌がCDになることを、生徒の私達も今か今かと待っているところなんです。
あ、長くなっちゃってすみません。
次回9月20日放送で最終回だそうです。
ちょうど1年で終わることになってしまいましたね。

北川弘美さんの配達と、この1年を振り返っての感動の名場面集もお届けするみたいです。

最高の番組でした涙
この番組で色々な大切な事を学びました
僕の将来の夢はポストマンのような人と人をつなげる番組を作ることです。
ポストマンは直接関係ないですが、ポストマンの前番組の世界ウルルン滞在記のスペシャルが本日放送されます。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=124&id=1554907

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

地球感動配達人走れ!ポストマン 更新情報

地球感動配達人走れ!ポストマンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング