ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Mixi ワン’sパートナーの会コミュの中部某所個人宅「多頭飼育崩壊」ご報告と支援のお願い・・・連携レスキュー中!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
活動していて避けられない、個人より相談の「多頭飼育レスキュー」!
保護団体と関係各所との「協働」あれば救えると信じています!

(NPO法人おきにゃあわんネットワーク記事より)
2021年9月沖縄県中部某所個人宅にて
仔犬が産まれて頭数が増えた為、多頭飼育となり相談がありました。

多頭飼育崩壊が起こる原因のほとんどが不妊や去勢処置をしていない事によるものです。
人間と異なる繁殖力をもつ犬や猫の飼育については正しい知識を持つことが大切です。

解決するためには、人間側が変わっていかなければならない事情もあります。

吠え声、逸走、近隣の苦情も多くあった為
関係各所と連携し対策、改善、継続、見守る必要があります。

現在複数名の障がい等をもったご家族が居る為、頭数の把握が困難な中

2021年9月26日以降
ワン'sパートナーの会、Okinawa Doggos、HABO、OSPR、OMPR、おきにゃあわんネットワーク、関係各所と連携し、仔犬とヒート中の雌犬やもうすぐ出産しそうな犬を含む25頭を保護しています。

まだ、飼い主が把握出来ていない頭数も合わせて、20頭以上残っているようです。

第1の目標は
すべてのリストアップと不妊去勢を行う事!

第2の目標は
譲渡を促進し対策、改善、継続して見守る事です。

第3の目標は飼い主の意識改善と適正飼養を教育する事です!

このような全容が見えていない状況で、大変恐縮ですがみなさんにお願いです。

沢山のトイレシートやタオル、ミルク、パピーフード等が必要です。
保護犬保護猫の医療費ケア、不妊手術などの費用も必要です。

ご無理のない範囲でご支援よろしくお願いいたします。

猫■里親募集中の子達はこちら人差し指(下)
https://okinyaawan.net/?cat=37

猫■Amazon欲しい物リスト🦮
https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=6876911051

猫■ご寄付のお願い🦮
保護犬、保護猫の医療費、不妊手術費用等
ご無理のない範囲でよろしくお願いいたします。
* 名前:トクヒ)オキニャアワンネットワーク
* ゆうちょ銀行 
* 記号:17000
* 番号:19515411
*
* 他金融機関よりお振込みは
* 店名:七〇八 (ナナゼロハチ)
* 店番:708
* 普通預金【口座番号】1951541

猫■特定非営利活動法人
おきにゃあわんネットワークホームページ🦮
https://okinyaawan.net/
(以上)

全ワンズレスキューに向け連携!

写真は既に、レスキュー完了の子たちです!

「私たちは人生の中で、大きなことはできません。小さなことを、大きな愛を込めてやるだけです」
(マザー・テレサ)

NPO法人 ワン’sパートナーの会
理事長 比嘉 秀夫(090-8293-7388)
事務局:〒903‐0814
沖縄県那覇市首里崎山町 4‐52‐9(FAX 098‐886‐6102)
E-mail:info@onesdog.net
ホームページアドレス:http://onesdog.net

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Mixi ワン’sパートナーの会 更新情報

Mixi ワン’sパートナーの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング