ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Mixi ワン’sパートナーの会コミュのコンちゃん、引取り時状態のご報告とご支援のお願いです・・・前山田メンバーご報告より!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(10月15日 前山田メンバー記事コピー)
今日のセンター引き出し。

奇しくも、また沖縄市池原からの収容
名前は『コンちゃん』。まだ若そう。

毛艶もいいし、歯も綺麗。爪もお手入れされてた感じ。

飼い主さん、ここにいるんですよー!!

収容された3日前から意識なく、
(収容前から昏睡状態)
センターで輸液をしてもらい、微かに回復の兆し。

無理をいってセンターから早めに出してもらい、即病院へ。

レントゲンでは骨も内臓も異常なし。意識も微かにある。

褥瘡が3箇所あるのが気になるけども。

しかし、なにぶん体力がないので、深い検査よりまずは栄養補給を開始。

頭の傷も気になるから、
体力戻ったらもう少し検査しないとね、

コンちゃん。

獣医さんは、
「この犬は優しいから奪ってまでご飯を食べれずに衰弱したんだろうねぇ」と。
あぅ…泣けるよ、
コンちゃーーーん!!!

そうそう、
はじめ、虫の息と聞いていて、
引き出して車に乗せたら臭うだろうなぁ…と思っていたのだけれど、

彼女からは、あの独特の死の匂いがしなかった。
普段なら窓全開で走らないと死の匂いで気が滅入るのに、
コンちゃんからはしない。

コンちゃんを撫でてても
「元気なったら…」という話ばかり出てくるのです。
生の匂いがあるんだろうな。

ほぼ諦めていたけども、会ったら違った。
なのでコンちゃんは頑張れると信じています。

けれど限界突破しているコンちゃん、
もう自力では回復できないところまで来ています。
まだ油断は禁物。

そして…
コンちゃんには今日の診察処置だけで、42,460円かかりました。

これから、体力が戻るまでに、栄養満点の流動食「a/d缶」が沢山必要になります。

1日4缶!
そして、体力戻ったらそこからの診察代など…
まだまだ費用がかさみます。

なので、
皆様に声高らかにお願いしたいと思います。
コンちゃんに何かしてあげたいと少しでも感じたのなら、ジュースを1回分100円でも良いので、

コンちゃんのために寄付してもらいたいのです!
私たちは現場で汗かきます!

【私たちが今まさに欲しいもの】
・一つからでありがたい「ヒルズ a/d 缶」
・100円からでも嬉しい「募金」

上記が私達が今、喉から手を出しながら欲しいものです。
何卒何卒、

コンちゃんに応援、よろしくお願い申し上げます。
***********************************
ワン’sパートナーの会では、
犬たちの応援団を絶賛募集中!
あなたの応援があるから、
犬たちが新たな犬生を歩めます。
皆様の応援、よろしくお願いいたします。

栄養食が不足しています!
よろしくお願いします!
・ ヒルズのa/d缶

《物資送付先》
〒903-0814
那覇市首里崎山町4-52-9
098-886-6102
NPO法人ワン’sパートナーの会

・毎月できる応援タイプ☆
https://community.camp-fire.jp/projects/view/99005

・全額寄付のステッカーもあるよ☆
https://onespartner.stores.jp/

・銀行振込
1, 郵便振替口座
01770-9-98190
ワン’sパートナーの会

2, 沖縄海邦銀行 首里支店
普通預金 0579056
特定非営利活動法人 ワン’sパートナーの会
理事 比嘉 秀夫
***********************************
(以上)

前山田メンバー・・・ありがとう御座います。

写真は、本朝のコンちゃんで、日光浴の様子です!笑

「私たちは人生の中で、大きなことはできません。小さなことを、大きな愛を込めてやるだけです」
(マザー・テレサ)

NPO法人 ワン’sパートナーの会
理事長 比嘉 秀夫(090-8293-7388)
事務局:〒903‐0814
沖縄県那覇市首里崎山町 4‐52‐9(FAX 098‐886‐6102)
E-mail:info@onesdog.net
ホームページアドレス:http://onesdog.net

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Mixi ワン’sパートナーの会 更新情報

Mixi ワン’sパートナーの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング