ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Mixi ワン’sパートナーの会コミュの「南大東島レスキュー」進捗状況報告・・・前山田メンバー記事より!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(前山田メンバー報告記事より)

先日、
多頭崩壊の相談をうけ、
4/3にメンバー3名で南大東島へ飛び、
31頭の犬たちに会って、
状態を確認してきました。

わーぉ、
なんてこったい。
 
あぁ…崩壊。 

相談主さん、
これ以上増えないように、
オスメス分けて頑張っているけど、
残念ながら、これ崩壊なんですよね。
 
獣医さんのいない島。
獣医さんにかかる時は、
本島まで飛ばないといけない島。
もっと獣医さんが定期診療ができる仕組みも考えないといけませんが、
それは後ほどの緊急課題として…
 
ひとまず、
まず目の前の犬をなんとか幸せにするために…
 
Aグループ『過酷な状態で緊急性を要する22頭』
と、
Bグループ『過酷ではあるけどもまだ少しだけ余裕がある9頭』
にわけ、預かり先を探し始めました。
 
【第一弾】4/3
4/3に、
まずは『緊急性を要するAグループ』の9頭を空輸し、
・OSPR
・OPMR
・ワンズの3団体にふりわけ、
9頭無事に移動となりました。
 
詳細↓
https://www.facebook.com/hideo.higa/posts/2658608510914241

【第二弾】4/10
あと22頭残されています。
 
残された22頭を数日中にレスキューするべく、
先日、クレート貸し出しのご協力をしていただきました。ありがとうございます!
 
詳細↓
https://www.facebook.com/uechi.harumi/posts/1687515234724448
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2665110856930673&set=a.207423326032784&type=3&theater 
 
そしてご協力のおかげで、
4/10に22頭のうち、
『緊急性を要するAグループ』の13頭が船便で到着いたします。
 
ありがたいことに、
『緊急性を要するAグループ』は預かり先が決まりました。
 
本当にありがとうございます!!!!!!
(終生の里親さんは随時募集していますよー!)
  
しかし、
そして、
やはり….
 
今回もまた、
寄付を募らせていただきたいと思います!!
 
相談主さんも「命を助けたい」一心で、
できるだけ増やさない努力に加え、
里親探しも頑張っていました。 
それは否定したくありません。
 
が、しかし!

確認できた全頭の
・フィラリア検査と治療(咳組もいるので、ほぼいるであろう)
・ワクチン接種
・その他メディカル費
 
が全く足りません。
残念ながら、
全く足りません。
  
引き取りを引き受けてくれた、
どの団体様も、逼迫した財政の中、
一頭でも多く引き取りたいと、
なんとか力を貸してくれています。
本当にありがたいです。
  
毎回言うのですが…
愛情で、
お腹がいっぱいになったり、
フィラリアがいなくなったらいいのですが、
どうにもこうにも、
それだけでは犬を助けることができず…
とほほ。

なので、
私たちは愛情を「汗」と「お金」にかえていきます。
  
けれどどうしても足りない分が出てくるので、
そこを皆様のお力でカバーをお願いしたい。
 
このご時世、
本当に人間の生活も大変なことになってきています。
正直「勝手に繁殖させて助けたいってムシが良すぎる」ということも承知しております。
 
けれど授かった命、
今生きている犬の命を助けられるのは人間のみ。
 
悲しいかな、
起きた罪を責めるのは容易ですが、
それだけでは前に進まないという事実も然り。
 
第一弾の9頭
第二弾の13頭
第三弾予定に9頭。
  
すべてが流動的ではありますが、
私たちが確認できた31頭は事実。
 
ほんの少しでいいのです。
本当に少しでいいのです。
野口さん1枚で十分なんです。
沢山の人たちが少しずつ少しずつ。
 
みなさんの愛をカタチにかえて、
この子達の命をつなげてもらえませんか?
  
愛のシェア、してもらいたい。
 
私たちも 
離島の蛇口を閉める方法を行政に働きかけていく努力をいたします。
  
こんな大忙しの世の中ですが、
順番が後回しになりがちな命、
皆様の愛をカタチで持ち堪えたく思います。

お待ちしております。
 
なにとぞ、
なにとぞ、
よろしくお願いいたします。
 
愛をカタチに変える方法は、
こ・ち・ら↓
***********************************
1, 郵便振替口座 01770-9-98190 ワン’sパートナーの会
 
2, 銀行口座 沖縄海邦銀行 首里支店 普通預金 0579056
特定非営利活動法人 ワン’sパートナーの会 理事 比嘉 秀夫
 
3, キャリア決済・クレジットカード・コンビニ払いで寄付の受付。
https://onespartner.stores.jp/
 
4,ドネーションステッカーでの寄付。
https://onespartner.stores.jp/
 
5,クラウドファンディングでの寄付。
https://camp-fire.jp/projects/view/99005
 
6,OSPR(引き受けてくれた団体様)
https://www.paypal.me/OSPR
 
7,OPMR (引き受けてくれた団体様)
https://www.gofundme.com/f/okinawapuppymillrescue

8,woof (引き受けてくれた団体様)
https://www.paypal.me/weeniesfoundation

***********************************
「私たちは人生の中で、大きなことはできません。小さなことを、大きな愛を込めてやるだけです」
(マザー・テレサ)

NPO法人 ワン’sパートナーの会
理事長 比嘉 秀夫(090-8293-7388)
事務局:〒903‐0814
沖縄県那覇市首里崎山町 4‐52‐9(FAX 098‐886‐6102)
E-mail:info@onesdog.net
ホームページアドレス:http://onesdog.net

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Mixi ワン’sパートナーの会 更新情報

Mixi ワン’sパートナーの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング