ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Mixi ワン’sパートナーの会コミュの昨日、那覇市よりバニラちゃん引取る・・・やっと「卒業」!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(佐久間理事報告より)
沖縄県より
 
那覇市に収容されていた老犬
バニラちゃん犬
本日、引き取りましたぴかぴか(新しい)
 
「預かりボランティアさん募集中!」の記事を見て
いつもワン'sの会を応援してくれる
サポーターのNさんとMさんが
預かりに手を挙げて下さいました(T^T)光るハート
クローバー感謝クローバー
来週Nさんのお宅に行くまで
バニラちゃん犬は私のとこにいます顔(笑)
 
バニラちゃん犬、多分元繁殖犬です泣き顔
たくさんた−−−っくさん子犬を産んでます泣き顔
声帯は切られてるのか?声は出ません泣き顔
乳腺腫瘍があり、陰部に腫瘍で出血。。。
歯はありません泣き顔
バニラちゃん犬の身体はぼろぼろです泣き顔泣き顔泣き顔
 
今日は、早速、薬浴して、
汚れと過去をキレイさっぱり洗い流しました指でOK
 
ちょっとお外を歩いたら、
まるで新世界を見るかのように
瞳をキラキラぴかぴか(新しい)させながらルンルンで歩き
とても楽しそうでしたクローバー
 
皆さん、最後の写真は、
昨年、8/29に私が撮影した写真です。
当時、那覇市に収容されていた老犬アイコ犬を引き取るために、那覇市環境課を訪れた時の一枚です。
アイコ犬の奥に、バニラちゃん犬しっかり写っています泣き顔泣き顔泣き顔あの時、気にはなったものの、アイコ犬は今にも死にそうな状態でしたし、職員さんが「他の団体さんにも連絡して、見に来てくれるそうです」という言葉にホッとしたのを覚えています。
 
それから、私はアイコ犬の昼夜問わずのお世話に明け暮れ、バニラちゃん犬の事を忘れていました泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔
 
そして四日前、パグのバウ君犬を引き取るために那覇市環境課を訪れ、バニラちゃん犬を見て、記憶が甦り、半年前の膨大な写真デ−タの中に、今日と変わらない澄んだ瞳の穏やかなお顔のバニラちゃん犬を見つけました!
泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔
 
バニラちゃん犬遅くなってごめんねお願いあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
ずっと待ってたんだね泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔
 
日々起こる目の前の事に追われ
老犬バニラちゃん犬
さみしい思いをさせてしまった事
ホントに反省しています。
もっと丁寧な保護活動をしなければ!
ホントに反省しています顔(願)‍♀
バニラちゃん犬、これからはNさん宅で
穏やかに暮らしてもらいますねクローバーぴかぴか(新しい)
NPO法人ワン'sパ−トナ−の会
★kayo★
(以上)

「私たちは人生の中で、大きなことはできません。小さなことを、大きな愛を込めてやるだけです」
(マザー・テレサ)

※【ワン'sファンクラブ】募集中です
https://camp-fire.jp/projects/view/99005

※アマゾンほしい物リスト
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/3H0RB8TOPUQA2

※寄付&ドネーションステッカーサイト
https://onespartner.stores.jp/

※子イヌ6兄妹あずかり先募る・4匹は東京へ!
https://ameblo.jp/onesdoghiga/entry-12576670371.html

※With Animal(動物保護 クリック募金型支援)!
https://ameblo.jp/onesdoghiga/entry-12574462648.html

NPO法人 ワン’sパートナーの会
理事長 比嘉 秀夫(090-8293-7388)
事務局:〒903‐0814
沖縄県那覇市首里崎山町 4‐52‐9(FAX 098‐886‐6102)
E-mail:info@onesdog.net
ホームページアドレス:http://onesdog.net

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Mixi ワン’sパートナーの会 更新情報

Mixi ワン’sパートナーの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング