ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Mixi ワン’sパートナーの会コミュの飼育情報・学校の飼育は日本の文化(日経新聞記事7月3日)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お邪魔します、

あまりの暑さ 
皆様、どうぞお気をつけください。

 また学校の動物達も心配です、飲み水を切らさず、
よしずなどで日影を作り、それでも湿気と気温が高い場所では
ケージに移して校舎内などで保護してください。

命の見守り方を、子ども達に示してくださいますよう
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
@学校の飼育活動について
 新聞に取り上げられましたので、
 JPEG添付でお届けします。
(表示150%くらいにしてご覧ください)

*日経新聞7月3日夕刊
「動物とのふれあい通じ成長」
小学校、飼育活動に再評価

・「児童が主体的に計画」
  責任感と自信生む
 
 小平市立小平第六小学校
(都小学校動物飼育推薦校の実践)

・「不登校児に世話依頼」
   復帰のきっかけに
 愛知県田原市立福江小学校

・「日本独自の文化」
 学習指導要領生活科には 栽培と同様に
 目当てを持って2年間の継続飼育を行う、と
 位置付けられている
 
全国学校飼育動物研究会
  鳩貝太郎会長
  
  なお、飼育する動物について、記事には
  イノシシやヤギも紹介してあり しかも
  まるで会長が話したように書いてありますが、
  
  イノシシは野生動物なので飼育は法律上も不可、
  山羊は大動物ですので、よほどの準備が無いと
  困難が伴います
  
  研究会はウサギ、チャボ、モルモット、ハムスター
  などの小型の扱いやすい動物しか推奨していません。
  (ニワトリも大型ですので推奨していません。)
  
  鳩貝会長も 記者にそのようにお話しました、
  どうぞ記事を誤解なさいませんように
  
 なお、上記2小学校は全国学校飼育動物研究大会で
 ご発表なさっておられます。
 
 今年の大会は、8月23日(日)午後に
  東京大学弥生講堂で開催されます、
  
   私も教育計画による飼育活動の言語能力への
   効果についてを発表します。
 
 全国学校飼育動物研究会HP
 http://www13.plala.or.jp/schoolanimals/index.html
  
*******************
(公社)日本獣医師会 学校動物飼育支援対策検討委員会副委
員長
 全国学校飼育動物研究会 顧問 

 中川 美穂子
 mihi-n@mua.biglobe.ne.jp

 〒202-0023
 西東京市新町5-16-29 
 TEL0422-53-7099
 FAX0422-27-7061
  フェイスブック
 https://www.facebook.com/mihoko.nakagawa.9
 
「学校飼育動物を考えるページ」
 http://www.vets.ne.jp/~school/pets/
「全国学校飼育動物研究会」 
 (新)http://www13.plala.or.jp/schoolanimals/index.html
 (旧)http://www.vets.ne.jp/~school/pets/siikukenkyukai.htm
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
白梅学園大学大学院子ども学修士
全国学校飼育動物獣医師連絡協議会(CAS) 主宰 
*******************

*******************
(公社)日本獣医師会 学校動物飼育支援対策検討委員会副委
員長
 全国学校飼育動物研究会 顧問 

 中川 美穂子
 mihi-n@mua.biglobe.ne.jp

 〒202-0023
 西東京市新町5-16-29 
 TEL0422-53-7099
 FAX0422-27-7061
  フェイスブック
 https://www.facebook.com/mihoko.nakagawa.9
 
「学校飼育動物を考えるページ」
 http://www.vets.ne.jp/~school/pets/
「全国学校飼育動物研究会」 
 (新)http://www13.plala.or.jp/schoolanimals/index.html
 (旧)http://www.vets.ne.jp/~school/pets/siikukenkyukai.htm
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
白梅学園大学大学院子ども学修士
全国学校飼育動物獣医師連絡協議会(CAS) 主宰 
*******************

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Mixi ワン’sパートナーの会 更新情報

Mixi ワン’sパートナーの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング